ドリフ
amagasa79
DOODLE女の子たちが乗ってるとノロノロ運転だけど敵の気配を感じると爽やかに悪い顔で笑いながらドリフトするサワダ(ここまで俺の癖)with舌なめずり(フォロワーの癖)たぎりすぎて落書きしちゃった(テヘペロ)
もくん
DONE背景黒のが締まったかもしれん…奏が赤いから…🎶聴いてた↓
アプリコット / いよわ feat.初音ミク(apricot / iyowa feat.Hatsune Miku) https://youtu.be/_uMDEIPgmFI?si=0JcpJTpimh16JXqa
風船って明るいイメージあったけど(ドリフェス育ち)、暗い雰囲気にもできるんだなーと思った
おナス田ポン之介
PASTドリフェス!当時(2017年~2018年頃)の様々な落書きの詰め合わせです。さすがにもう無いと思っていたら、まだノートが眠っていました。こんなんばっか描いてるからGPAの低い大学生になるんだよ。例によって時限ドラマや猫ひたの落書きもあり。 10
おナス田ポン之介
PAST遥か昔、2019年3月のCYY!Rで出した人生初めての同人誌のWeb再録です。当時苦労しながら描いた思い出が、今も自分の漫画制作を救ってくれています。1冊やりきった思い出は、とても良いものです。
稚拙な部分は多分にありますが、それでもたまに読み返し、当時の魂”SOUL”を思い出しています。当時手に取っていただいた方には感謝でいっぱいです。 30
おナス田ポン之介
PASTドリフェス!当時(2017年~2018年頃)の様々な落書きの詰め合わせ(キャスト編)です。時限ドラマ、AbemaFresh、ストラボの感想やら舞台の感想やら。キャスト登壇のイベントの感想も。元ネタが思い出せないものがほとんどなので、全然記憶のない物ばかり。 48
おナス田ポン之介
PASTドリフェス!当時(2017年~2018年頃)の様々な落書きの詰め合わせ②です。主に漫画、誕生日カラーイラストが主です。近年のドリフェス!の絵は別途上がっているのですが、時系列でまとめると変化が分かっていいなと思うので載せてます。 25
おナス田ポン之介
PASTドリフェス!当時(2017年~2018年頃)の様々な落書きの詰め合わせです。稚拙な部分はあるのですが、当時の熱量と勢いとがあるので、意外と好きです。大学の講義中に落書きで描いていたことが多いので、アナログが多いのも当時の熱量だなと思います。今では絶対描けない絵ばかり。
ドリフェス!を見てくれた知人に「ありがとう」とイラストを送っていたのも実に丁寧。 35
加古のゴミ集積場
DONE普段はドリフターの湾岸ランナー、鷹野フーガが本物のチューンドに分からされる駄文幻の35R湾岸を飛ばしていると様々なものに出会う
楽しそうに走るライトウェイトスポーツ。残業だろうか一般車にしてはすっ飛ばす営業車。
300クラスでかっ飛ばしていると自分と同じようなチューンドも見慣れるもので、少しくらい速くても驚くことはなかった。
しかしある日、驚異的な速さを見せつけ去っていったマシンに遭遇した事があった。
いつも通り湾岸を流し、トンネルを抜け快調に飛ばしていた。
心做しかRCFも調子が良く、限りなくベストに近いコンディションだった。
後ろから迫ってくる1台のマシン。
対抗してこちらもアクセルを踏み込んだ。まだ足りない。
ベタ踏みしようがどんどんと距離が縮んでゆく
ドアミラーを畳んで空気抵抗を減らす。まだ足りない。
883楽しそうに走るライトウェイトスポーツ。残業だろうか一般車にしてはすっ飛ばす営業車。
300クラスでかっ飛ばしていると自分と同じようなチューンドも見慣れるもので、少しくらい速くても驚くことはなかった。
しかしある日、驚異的な速さを見せつけ去っていったマシンに遭遇した事があった。
いつも通り湾岸を流し、トンネルを抜け快調に飛ばしていた。
心做しかRCFも調子が良く、限りなくベストに近いコンディションだった。
後ろから迫ってくる1台のマシン。
対抗してこちらもアクセルを踏み込んだ。まだ足りない。
ベタ踏みしようがどんどんと距離が縮んでゆく
ドアミラーを畳んで空気抵抗を減らす。まだ足りない。