ドードー
310(さとう)
MEMO240907今日のお写真もドールハウス展にて。
アリスの裁判シーンとその上にいたドードー鳥…だと思う。
もちぶぜのwkwk顔を見てやって
おやつは冷たいぜんざい
もちくわが「ぜんさい」って言ってるけど、これはあるじのミス💦
もちくわは悪くない! 3
akuta595966
REHABILIドードーの話昔々、大国からかなり離れた小さい島にドードーという鳥達が住んでいた。
ドードーは奇妙な鳥だった。体はずんぐりとして丸く、羽根は小さい。嘴は大きく長かった。
その羽根の小ささと体格のせいか鳥だというのに飛ぶことも出来ず、のそのそ歩き回るばかりだった。
それでもドードーが生き延びられたのは、その島に彼らの脅威になるような生物が存在しなかったからだといえる。
島の恵みと運の良さを享受し、ドードーは平和に暮らしていた。
だがそんな日々は突然終わりを告げた。
彼らの棲家である島に人間がやってきた。
天敵のいない楽園のような場所で生きてきたドードー達のうちあるものは「怪鳥」として人間に連れて行かれ、あるものは食糧となり、その羽毛を取られ、あるものは人間が持ち込み放った哺乳類に卵を食われた。
3668ドードーは奇妙な鳥だった。体はずんぐりとして丸く、羽根は小さい。嘴は大きく長かった。
その羽根の小ささと体格のせいか鳥だというのに飛ぶことも出来ず、のそのそ歩き回るばかりだった。
それでもドードーが生き延びられたのは、その島に彼らの脅威になるような生物が存在しなかったからだといえる。
島の恵みと運の良さを享受し、ドードーは平和に暮らしていた。
だがそんな日々は突然終わりを告げた。
彼らの棲家である島に人間がやってきた。
天敵のいない楽園のような場所で生きてきたドードー達のうちあるものは「怪鳥」として人間に連れて行かれ、あるものは食糧となり、その羽毛を取られ、あるものは人間が持ち込み放った哺乳類に卵を食われた。
よもぎのやど
DONEソプスク自陣でイコールミィに行った時の立ち絵。この時のどーどーせんせーの趣味は着ぐるみパジャマだったのでカモノハシの着ぐるみパジャマを着てます。
幼児化の際、カネットさんも幼児化させたくなったのでカネットさん(たまごのすがた)で連れて歩いてました。
ちなみにカネットさんもネズミの着ぐるみパジャマ着てる設定だったりします。
(描く度に絵柄が変わるのでそこは見て見ぬふりでおねがいします!) 2
よもぎのやど
DONEソプスク HO4加茂町百々せんせー!ハッピーバースデイ!
そんなわけで11月11日はどーどーせんせーの誕生日です!
この日にした理由はとくになくてなんとなくで決まりました!
おめでとう、良い日になるといいね!
よもぎのやど
DONEソプスク HO4ハロウィンだよ!コスプレしようぜッ!!
そんなわけでどーどーせんせーにキョンシーのコスプレをしてもらいました!
キョンシーのコスプレ似合うのわかるって言ってもらえたので、調子のって描きました、えへへ