Recent Search
    Sign in to register your favorite tags
    Sign Up, Sign In

    ニート

    かいこう

    TRAININGままならない/ダニーとスティーヴ
    ままならない※s10のドリスの回を見て…勢い任せなのでいろいろあれです


    「おやすみ」
    「ああ、おやすみ」
     部屋の電気が消され、ダニーは靴を脱いだ足をソファに上げた。長いフライトの後だったので伸び伸びと手足を伸ばしたかったが、ソファの座面はそこまで大きくない。自分の身長でも膝を曲げなけりゃならないなんて、とダニーはわざと嘲笑めいたことを思った。思いどおりにはならない。辿り着いたホテルのこの部屋で、差し出されたビールを手に向かい合ったスティーヴの言葉がずっと頭の中に響いていた。暗闇の中でスティーヴが横たわっているベッドに目を凝らす。人生なんてそんなもんだ。今日までのことで思いどおりになったことと、ならなかったことを振り分ければ、断然後の方が多い。そもそも、ハワイに来るつもりなんてなかった。ファイブ・オーに入るつもりも、こんなにも長く暮らすつもりも、排他的なところがあって海が嫌いな自分が故郷だ家族だと愛するつもりも…ソファの上でダニーは身じろぐ。スティーヴのベッドからは何も音が聞こえてこなかった。思いどおりにならない。そうだ、こんなに愛するつもりじゃなかった。ダニーはシャワーを済ませた後の下着姿の自分が、今からスティーヴのベッドにもぐり込む姿を想像してみる。あるいはスティーヴから呼ばれるのだ。悲しみでかすれた声で、こっちに来てくれと。からだがじんわりと熱くなってきた。今いるソファから、スティーヴのベッドへと移動することが、ダニーにとっての思いどおり。だがダニーはこの気持ちをスティーヴに打ち明けるつもりはなかった。だからこの瞬間もまた、思いどおり…例え何やかんやあってそういう仲になっていたとしても、うまく心を癒せるとは限らない。いくらからだが近くても、心の距離もそうだとは限らないのだ。レイチェルとぎすぎすしていた頃が脳裏に浮かぶ。そんな痛みをスティーヴと味わうぐらいなら今の関係のままでよかった。そう、人生は思いどおりになっている。あるいは初めは激しかった恋の熱も、そばにいる時間が長くなるにつれ、どんどんと凪いでいった。今はもう、自分以外の人間と親密になっても胸は苦しくならない。どうかいい人生を送ってくれと願うばかりに、ここ何年かはいい相手をつくれとけしかけもした。どうかいい選択をしてくれ…ああ、でも…人生は思いどおりにはならない…思うに任せられない。自分の、あるいは子どもたちの、
    1519

    きたまお

    TRAININGワンライ「優しさ」没ネタ、ニト保、ニートが相当おばか一回量は二錠とのことだった。エルヴィンは銀のシートから二錠押し出した。ころころと転がっていきそうな錠剤を、チラシの上に置く。でも、二錠ってなんだか少なくないか。どうせならまとめて処理しておきたい気もする。結局、シートから全錠取り出した。
     なにか押しつぶすものが必要だ。すりこぎみたいなものがいい。が、キッチンにいってもすりこぎはなかった。固くて重ささえあればいいわけだ。棚の隅にあったウィスキーのボトルを取り出した。これは、リヴァイがもらったと言って持ち帰ってきたものだ。保育士がどうしてウィスキーをと思うが、どうやら職場の父兄からの横流しらしい。詳しく突っ込んで聞いてはいない。
     こたつに戻って、白い錠剤にウィスキーボトルの底をあてる。力をこめると錠剤は簡単に割れた。ごりごりと茶色いボトルを転がして錠剤をただの粉にしていく。
     ——あ、なんか、悪いことやってる気分だ。
     労働もせずに昼間から家に閉じこもって、錠剤から白い粉をつくっているって、言葉だけ聞けば背徳的だ。だが、エルヴィンは悪いことをやっているわけではない。うん、悪いことでは、……ないはずだ。
     時間を見てお湯を沸かし始める。あ 2345