ヌス
_s_e_i
vẽ nguệch ngoạc京劇の桃偸(桃をぬすむ)、盗丹(金丹をぬすむ)の場面を観まして、辛抱たまらないところを落描き。グッとこなかったところなんて一瞬もなかったので極々一部です。全部描くには時間が(配信期間が)足らない…!とにかく全てが可愛かった…動きと表情がとんでもなく可愛かった…※冠は描く都合上変えています
もう一枚はおまけのかっこつけ行者。 2
hirameria1997
SPOILER「アイドルを目指すぬすじ、東京へいく」の続編です。念願のアイドルになったぬすじが、ワンダーランドガイドブックのお土産特集のプレゼンターを務める話。ガイドブックの内容にすごく触れていますので注意!!!! 8Takomaki_tamago
LÀM XONG🛸🤟#Renkyotto不良の喧嘩を買ってしまった不機嫌🤟を🛸がサラッと助け出し理解らせる話
🤟に対してイッヌすぎる🛸と、🛸に対する気持ちを全部「ウザい」に変換しちゃってる🤟です
⚠️本編通して割と🤟が🛸を突き放そうとしてますので(出来ないけど)ラヴラヴレンキョがお好きな方はご自衛下さいませ🙇♂️
⚠️🤟が歳を取れず身体も成長しないことに劣等感覚えてます 7310
ミルリトン_イラスト
PHÁT TRIỂN背景のイメージがなんとなく固まってきたので、素材サイトさんのを借りでいれてみました!実際は自分でかきかき!バックは布を広げたようなオーロラ。雪の結晶とかも角度をつけたいですね。ウェヌスちゃんは家庭的で園芸や海にかかわってくる神姫のようなので、花や植(右はプランター・水晶に花や氷の鎖を絡ませる)や海産物(シャンデリアを貝殻のものにしたい)などをおいていきたいです。手に持っているのはフロストフラワー。noahz_arke0729
vẽ nguệch ngoạc軍務長ノアに夢を見ているうっすら記憶持ちのアシェラととても気が合いそう()
・戦闘力はエヌ並
・殺したアグヌス兵の人数はしっかり覚えている
・『皆を成人まで必ず生かす』という信条を持つ 2
徳丸無明
LÀM XONGウェヌス・ゲネトリクス「Tシャツトリニティ」にて、イラストのTシャツやトートバッグなど販売してます
T-shirts and tote bags with illustrations are available at "T-shirt Trinity".
https://www.ttrinity.jp/shop/mumyo/
ひなた
LÀM XONGBOOSTお礼で描いたもの【マリセレ】ブランレーヴ/ナタリー/スノウ/ネファール/アイザック/セリオ/フィロタヌス
水彩紙:ウォータフォード ナチュラル
画材:透明水彩/メタシル/シャーペン/シグノホワイト 7
いちひろ
LÀM XONGお誕生日祝い用のリクエストむいくんです。ちっともお誕生日っぽくなくてすまぬすまぬ。髪の毛長いキャラを描く事がほとんどないので、新鮮!楽しかったです!しかし・・もやもやエフェクト入れがちですなw
にっしー
QUÁ KHỨD&D5e「地獄の戦場アヴェルヌス」キャンペーンパラディン(復讐の誓い)/ヒューマン/女/21歳
オシャレしないと死んじゃうスーニーのパラディン。知力修正は-1。
2021年8月頃。
hirameria1997
LÀM XONGお題箱より「蘭嶺とぬすが夏の避暑地で一泊2日のキャンプをするお話」。同棲蘭嶺とぬす蘭嶺の夏!!カワイイお題をありがとうございました❣️都会で暮らすぬす、キャンプにいく「グランピング!グランピング!」
軽快に弾む2色の声。先日放送された後輩たちの軽井沢旅行。その様子を見てからというもの、ぬすたちのテンションは上がりっぱなしだ。
「グランピング!グランピング!」
新しい言葉を覚えたことがとても嬉しいのか、ほよんとした手をパタパタとさせた、小さなからだが飛び跳ねている。
東京から高速を飛ばして2時間とちょっと。関東近郊のとあるキャンプ場に、ぼくたちはオフを利用して遊びに来ている。
後輩達の軽井沢旅が放送された直後から、一躍時のワードとなった“グランピング”施設。一緒に観ていたぬすたちが通常でも大きな目をいつも以上に大きくさせて、食い入るように画面を見つめていたのが印象的だった。まさに興味津々といった様子。そんな姿を見せられてしまったら、もう——連れて行くより他はない!!
8030軽快に弾む2色の声。先日放送された後輩たちの軽井沢旅行。その様子を見てからというもの、ぬすたちのテンションは上がりっぱなしだ。
「グランピング!グランピング!」
新しい言葉を覚えたことがとても嬉しいのか、ほよんとした手をパタパタとさせた、小さなからだが飛び跳ねている。
東京から高速を飛ばして2時間とちょっと。関東近郊のとあるキャンプ場に、ぼくたちはオフを利用して遊びに来ている。
後輩達の軽井沢旅が放送された直後から、一躍時のワードとなった“グランピング”施設。一緒に観ていたぬすたちが通常でも大きな目をいつも以上に大きくさせて、食い入るように画面を見つめていたのが印象的だった。まさに興味津々といった様子。そんな姿を見せられてしまったら、もう——連れて行くより他はない!!
tts_mm_cn
LÀM XONGMono-Musicaさんのオムニバス、月に寄せる歌の2本目、ユハンヌスの午后の二次創作です。回廊に座り黒い手帳を読む彼女。手元には金平糖を浮かべたソーダ水。陽の光が射し込み、キラキラと輝く彼女はいずれ訪れる“私”を待っている。
左下に咲く紫の花はあやめ。西洋花言葉は「message」「hope」「faith」「friendship」「wisdom」
hirameria1997
LÀM XONGワンダーランドの海で暮らすマーメイドぬすじと、売れないベーシストぬすまるの恋物語。****注意:悲恋です****2023年5月のプリコンにてマーメイドぬすじが本になります!!
こちらは収録される修正版です。他書き下ろしとして続編となる「マーメイドぬすじ・リターンズ」と「epillogue〜帰国の途中〜」が収録されます。全体の3/2程度が書き下ろしです。
マーメイドぬすじ『ワンダーランドの海には“上半身がぬす、下半身が魚"の未知なる生物がいるという』
人魚——それは昔から言い伝えられてきた神秘的な存在。時を経ていつしか童話にもなった美しくも悲しいその物語は、長きに渡ってワンダーランドの子ぬすたちに広く親しまれています。
ぬすじはまさに現代に生きる「人(ぬす)魚」でした。上半身は普通のぬすと同じで下半身は魚。……とはいっても、魚の形状をしているだけで質感はぬすの肌と変わりません。フカフカとした感触もぬすそのもの。しかし性質だけは魚にかなり近く、水辺でないと生きてはいけないのです。
そんな特性からとても希少であり、普通のぬすとの交流はほぼない生活をしている「人魚」という種族。ぬすじ自身はというと陸の上の生活やそこで暮らす脚のあるぬすたちに興味はあるのですが、自分には縁のないものとして一線を引き、海の中でひっそりと暮らしていました。
19934人魚——それは昔から言い伝えられてきた神秘的な存在。時を経ていつしか童話にもなった美しくも悲しいその物語は、長きに渡ってワンダーランドの子ぬすたちに広く親しまれています。
ぬすじはまさに現代に生きる「人(ぬす)魚」でした。上半身は普通のぬすと同じで下半身は魚。……とはいっても、魚の形状をしているだけで質感はぬすの肌と変わりません。フカフカとした感触もぬすそのもの。しかし性質だけは魚にかなり近く、水辺でないと生きてはいけないのです。
そんな特性からとても希少であり、普通のぬすとの交流はほぼない生活をしている「人魚」という種族。ぬすじ自身はというと陸の上の生活やそこで暮らす脚のあるぬすたちに興味はあるのですが、自分には縁のないものとして一線を引き、海の中でひっそりと暮らしていました。
まめこあけび
LÀM XONGマウントブッチ(ポメを添えて)イヌスキーくんは「悔しいけどこれはこれでポメの顔の変化が愛い」てなるし、通りかかったレオナさんは「あいつポメラニアン抱えてなに偉そうにしてんだよ…」てなる