ネア
radon
DOODLE昔からしてた妄想としては、ずっとダニエルくんの話し相手してくれてる
ドリスさん…忙しいのにすまん🥺
ドリスのことカネアはさんづけしてるのに
ダニエルは呼び捨てにしてる距離感がなんかオモロ…と思って
🍞みみ
PROGRESS🐁📝
数年前のたからとホウスケ描いてる
ホウスケは目が悪いから、学生時代はメガネ掛けてた設定(もちょろっと描ければいいな。。。)
今も職場で掛けたりするんだけど、その度に同期(いずれ描く)に「やっぱりメガネあんま似合ってねー!笑」って言われて、「うるせぇ次言ったら蹴るぞ」って言いつつ蹴り入れてる(?)←基本的に男には雑な話し方
進捗追加(R6.04.01) 2
Umi1115Tkso
DOODLEくりねあ(@kurinea)さんの去年3月頃に買った最強双子本に感想として投げつけたお話いつかTwitterにも投げて!!と言われていたのが随分と遅くなりました💦
イベント行く人、マジでいい本だからぜひ買ってください!!
一夜を超えて「ジブレット!もう一回だ!」
シャロットは血の混じる土で汚れた満面の笑みをオレに向けた。
消耗を悟らせないように浅く息を吐く。その度に思い出すのは、じくじくと軋むような腰の痛み。そのせいで、なぁ!なぁ!と元気にオレの周りを跳ねるシャロットと抱き合った昨晩を思い出した。
好き勝手に暴かれた分くらいは負けじと返してやったつもりだったが、シャロットは身体の不調などまるでないかのように飛んでは駆け回りと、はしゃいでいる。
「今のどうやってやんだよ!こうか?」
「……さぁな」
オレは腰の痛みに苦しみ、その痛みで呼び起こされる昨日の熱量に、シャロットと二人でならば何処までもやれるのだと、らしくもない感傷を抱いてしまうというのに。そう思うと馬鹿みたいに無邪気に元気で、いつもと変わりないシャロットが無性に腹立たしい。悔しさから引き攣った笑みをみせ、自分で考えろと冷たく突き放した。
1472シャロットは血の混じる土で汚れた満面の笑みをオレに向けた。
消耗を悟らせないように浅く息を吐く。その度に思い出すのは、じくじくと軋むような腰の痛み。そのせいで、なぁ!なぁ!と元気にオレの周りを跳ねるシャロットと抱き合った昨晩を思い出した。
好き勝手に暴かれた分くらいは負けじと返してやったつもりだったが、シャロットは身体の不調などまるでないかのように飛んでは駆け回りと、はしゃいでいる。
「今のどうやってやんだよ!こうか?」
「……さぁな」
オレは腰の痛みに苦しみ、その痛みで呼び起こされる昨日の熱量に、シャロットと二人でならば何処までもやれるのだと、らしくもない感傷を抱いてしまうというのに。そう思うと馬鹿みたいに無邪気に元気で、いつもと変わりないシャロットが無性に腹立たしい。悔しさから引き攣った笑みをみせ、自分で考えろと冷たく突き放した。
creative3bird
DOODLE2024.03.03『やわらかな誘惑』の差分🔧🆕🔧
ーーおまけSS↓ーー
互いに、蜜に誘われる蝶のように。
好奇心には抗えなかったーー。
はじめて触れるその柔らかさに驚きつつ、一回、二回と重ねあう。
舌先で互いの内を探りあうと時折 胸がキュっとして吐息が漏れる。唾液に味なんてないのに、どういうわけか甘く感じる。ついばむのをやめられない。
嗚呼、頭がふわふわする。
もっと、もっと…。
豚野郎
DONE・人違いで夏(記憶ないよないよねあるかもね)とピンチャン組むことになった髙(記憶あり)の話。エンカウント編。・髙のバカサバ後についてのあれこれ捏造過多。
・前回から三年~経っているので距離感が近いです。夏髙かもしれないし+な親愛かもしれない、今の段階ではふわっとした何かとして書いています。
・羂髙は羂髙です。非+です。
もう何もこわくない 結局、俺は怖がりなんだと思う。
一回目の髙羽史彦だった頃、俺はいろいろあって三十路になってからオバケが見えるようになった。された、が正しいのかもしれない。
シメツカイユーってデスゲームの最中、道を歩けば出るもんだと思ってるときは大したことなかった。笑顔を奪うなら俺が容赦しねぇってヒーローの気分でいられた。でも、終わってから、相方を失ってから、怖くなった。
危ないオバケと認識して対話してこなかったやつも、本当は対話できたんじゃないか。そう思うと怖くて、それは違うと諭されても怖くて、オバケに絡まれても無視の選択肢だけは選べなかった俺は、……まあ、長生きはできなかった。
一回目のオチで覚えているのは、手だ。俺に伸びてくる無数の手。目、鼻、口、耳、全部を覆っていく――
5038一回目の髙羽史彦だった頃、俺はいろいろあって三十路になってからオバケが見えるようになった。された、が正しいのかもしれない。
シメツカイユーってデスゲームの最中、道を歩けば出るもんだと思ってるときは大したことなかった。笑顔を奪うなら俺が容赦しねぇってヒーローの気分でいられた。でも、終わってから、相方を失ってから、怖くなった。
危ないオバケと認識して対話してこなかったやつも、本当は対話できたんじゃないか。そう思うと怖くて、それは違うと諭されても怖くて、オバケに絡まれても無視の選択肢だけは選べなかった俺は、……まあ、長生きはできなかった。
一回目のオチで覚えているのは、手だ。俺に伸びてくる無数の手。目、鼻、口、耳、全部を覆っていく――
kiritanpo_2
DOODLE万葉の誕生日メールはいつも旅人の後を追って同じ地に向かっているけど偶然なんですかねあれ?南十字船隊にいる以上、万葉の意思ではないと思いますが..あまりにも..
お互いに旅をする者なので、異郷の地で会う旅に土産話をするけど旅人はそのうち明後日の方に向かって話し出すんだよね(?)
こんなことを言っているけど2人とも大切な人を失っている(蛍は探している)から割と幸せになってほしいと思う