ノリ
matomo_TRPG
INFO▌COC『人間失覚殺人癖』KP:まとも
HO1:黒宮 錆人 / まぐろさん
HO2:砂糖 深夜 / いつかさん
HO3:怠堕野 紗落 / SORAさん
HO4:不知火 凛 / のりぉさん
全員読了。
aoya
MENU調さんとの合作ポストカード「HANAOBORO色にキスをする」
を、ネットワークプリントに登録いたしました!
合計3枚【ローソン・ファミマ】にて印刷いただけます。
ユーザー番号など詳細は添付2枚目をご確認ください。
2025年開幕直後、世間を沸かせたあのリップ...から想起された、大変素敵であたたかでキュンとするお話です🙈✨
二人きり、彼の部屋で迎えるお誕生日。
ぜひお手元でご覧ください。 2
urocoro
TRAININGお題3『リボン』4/100
20250228
あまり好きじゃない言葉を使ってしまったけど(チョロい)、それ以上に、かわいい、愛おしい、って思ってる深津さんはいるんじゃないかと思うし、あざとい深津さんの振る舞いにはとっくに気づいてる沢くんもいるのではないかなと思うのです
銀座ハプスブル◯のテーベッカライ、紅白のリボンのイメージ
線画の色を変えるか悩み中…今回はリボンの色寄り…
モノクロ差分も 2
fukafka_trpg
DOODLECoC6版『君とふたりで話をしよう』KPC/KP 鶴喰 晃/カフカ
PC/PL ユウ/フラダンス様
――――― END(仮) ―――――
VOIDぼさぼよ継続 vol.03
ノリと勢いで準備不要のうちよそシナリオ回しました!
鶴喰とユウのあんな姿やこんな姿が軽率に見られた...何て良いシナリオなんだ...
そして100シチュコンプを目指すべく、我々はアマゾンの奥地へと向かった...
kanzaki9120
DOODLE白黒兄上の話後日談4沢山コーヒーのリアクションが届いて笑うw
傭兵隊の話
白黒兄上の話後日談4シュバルツから手紙が届いたと思ったらまさかの魔物を生捕りで持ってきて欲しいとのこと。隊長と2人で何か暗号でも隠されているのかと思うほどに意味不明。
何故眠気覚ましのあれが飲み物になってるんだ?しかも弟君が御所望…。しかも領地で育てる?魔物を?なるほどわからん。
まあさして凶暴でもないし、報酬も悪くない。依頼元がシュバルツだから支払いも確実だし問題はない。
「じゃあ5、6匹捕まえて持って行くか。おい返事出しとけ。酒用意しとけってな。」
「わかりましたぁ。」
返信を出して魔物を捕らえに行った。この魔物はあまり凶暴じゃないから基本的には討伐依頼はない。だけどこいつがつける果実は一応食えるからいたらついでに狩っておくくらい。果実は小さい上に果肉は少なくかなり酸っぱいからちょっと摘むくらいはいいけど、腹を満たすほど食うもんでもない。だから種ごとガリガリ食ってたけどこれを食うと眠くならないと気がついてから果実を食った後の種を洗って炒ったやつを持ち歩くようになった。ちょっと炒るだけのつもりが焦がしたやつがいた。元々美味くもないしまあいいかと思ったら焦げてる方がマシな味だったから、飯を作る時に片手間で炒っておくのが定番になっていた。
4353何故眠気覚ましのあれが飲み物になってるんだ?しかも弟君が御所望…。しかも領地で育てる?魔物を?なるほどわからん。
まあさして凶暴でもないし、報酬も悪くない。依頼元がシュバルツだから支払いも確実だし問題はない。
「じゃあ5、6匹捕まえて持って行くか。おい返事出しとけ。酒用意しとけってな。」
「わかりましたぁ。」
返信を出して魔物を捕らえに行った。この魔物はあまり凶暴じゃないから基本的には討伐依頼はない。だけどこいつがつける果実は一応食えるからいたらついでに狩っておくくらい。果実は小さい上に果肉は少なくかなり酸っぱいからちょっと摘むくらいはいいけど、腹を満たすほど食うもんでもない。だから種ごとガリガリ食ってたけどこれを食うと眠くならないと気がついてから果実を食った後の種を洗って炒ったやつを持ち歩くようになった。ちょっと炒るだけのつもりが焦がしたやつがいた。元々美味くもないしまあいいかと思ったら焦げてる方がマシな味だったから、飯を作る時に片手間で炒っておくのが定番になっていた。
わたる
REHABILIお題『スイセン』水仙全体だと花言葉良くないんだけど、白い水仙限定にすると「尊敬」「神秘」となる。そちら採用。
水彩楽しかった。しかしスキャン…ボケてる?( ̄□ ̄lll)上部にスケッチブックのリングがあるから、その段差でスキャン時浮いていたか。pixivにまとめる時にはスキャンし直します(´Д` )
slekiss
DONE「地雷とか関係なく自分に描いてほしいカプがあるか?」的なタグで描いたもの+SS版悠久28th記念絵。セリルキ(QMA)とタイマラ(QMA)とルシビセ(悠久)という、自分がほぼ描いたことないカプばかりで非常に新鮮でござった。
これぐらいのノリなら逆カプとかでもそれなりにイケそうな気がするので、また思い出したら募集してみたいところ。 4
海坊主
DOODLE初恋を切り捨て、友情を毒で溶かし、子供時代の最期の希望を川に流したスヨーダナ川から帰還したビーマを守護したナーガと思惑を面白く思っていなかったモノに「そんなに切り捨てたいのなら二度と手放せなくしてやろう」と、肉体の成長を止められてしまう呪いを掛けられてしまった特異点のリリイヨダナの話
どんなに鍛練してもどんなに勉強しても研鑽しても
手は短く、歩幅は狭く、背丈は伸びず見下される…
的な話をね、こう
jojojohn082
DONE笑門来福サビの振り付けイラストです!右手だったかもしれないけれど雰囲気は合っているはずです!余裕があればどつ三人と一緒に踊りましょー!
追記
②が①の繰り返しっぽいところもありましたのでノリで対応してください!
ache100nosuke
SPOILERべっちゃんネタバレ注意。あと原作を真っ白な心で読みたい方も回れ右。
修作とのリンクについてはこれ→https://www.pixiv.net/artworks/118162957 3
kanzaki9120
DOODLE白黒兄上の話 後日談鰯さんのリクエストにお応えして白黒兄上の後日談です。
白黒兄上後日談弟は領地に戻ってから今の代官である親戚に仕事を教わりつつ勉強も進めていた。最近は辞書を引く回数もかなり減ってきたけれど、歴史に紋章学にダンスにと貴族でなければ必要のない分野に頭を抱えていた。さらにいえば領地の騎士団の采配も出来るようにならないとならない。
弟は頭が悪いわけではないけれど、そんな一度になんでもかんでも覚えられるわけはない。でも弟は27歳だ。いつまでも出来ませんとはいかないのだ。
「だめだ。覚えられない。」
とうとうベッドに寝転がって紋章学の本を投げ出した。こら行儀が悪いぞ。
「こんなことなら領地の代官とか吹っ掛けなきゃ良かった。」
私は弟がどこか知らないところに行く方が不安だったから、領地行きが決まって安心したけどね。
4559弟は頭が悪いわけではないけれど、そんな一度になんでもかんでも覚えられるわけはない。でも弟は27歳だ。いつまでも出来ませんとはいかないのだ。
「だめだ。覚えられない。」
とうとうベッドに寝転がって紋章学の本を投げ出した。こら行儀が悪いぞ。
「こんなことなら領地の代官とか吹っ掛けなきゃ良かった。」
私は弟がどこか知らないところに行く方が不安だったから、領地行きが決まって安心したけどね。
86mayuri
REHABILI◯◯あしゅ×ナースたいしゃというお題を見かけてしまったので。ノリで。ほぼ会話文です。短い。ネタ。内容が若干あれなのでワンクッションだけ。
何らかの医療ドラマに影響を受け過ぎている帝釈天の話。 3033
bktous
DOODLE司先生がおにいたんぽく見えるんじゃねぇかなて話したけど個人的にはいのりちゃんのが近い気がするにゃあ でも頑張る子供を頑張る大人がサポートして一緒に走ってるのは嬉しいからねおにいたんが頑張ってゆぅじの特訓サポートしようと自己主張するのもかわいいもんな
イタドリが弟達を食べて得た術式って結局赤血操術だったんすかね それぽい雰囲気だけど明記はされてないから違ったら良いのにと思ってる自分もおる 操作的には兄弟みんな近いもんだと思うし…ただイタドリにはずっと肉弾戦やって貰いたいだけなんですが 反転術式とか目眩しとか便利になったねぐらいが良いなぁて話だ。でもこれは使いこなすどうこうの話で術式は関係ないか? えそけちとおにいたんが違う術式だったから他の兄弟だって違ったら良いなて思うしワスさんも言ってくれてたけど赤血じゃないならないでそこにおにいたんが弟達を感じれて良いなて思う。
脳いじられた組は覚醒したらすぐ使えるでしょねて感じだけどイタドリは自分の中での自覚(自覚もなんだ…?って感じなんですが)が必要になってくるもんかなて思うから理解のズレがあっても良いのかなって その場でわかっても良いし後々分かって笑い話になってもええなておもいまちた。まぁこれはガイドブックとかで今後答えが出たら終わりの話なんですが不明瞭の間は考えるのは自由なんで