Recent Search
    You can send more Emoji when you create an account.
    Sign Up, Sign In

    ノワ

    mttbsmn

    DOODLEほしいものリスト
    ください/ほしい/欲しい/描きたいの文章の抽出

    またたびはアイデアがパッと浮かんで"消える(迫真)"ので出してしまってそこに描きたいとか欲しいとかのワード付けといてあとでツイート条件検索してまとめてサルベージしてる(システマチックすぎるのやめーや
    ほしいものリストfrom:@mttbsmn ください

    2021年6月13日
    耳の中覗かれて死ぬほど恥ずかしい思いをする垂れ耳ケモとかほしい。ください(くさい)

    2021年8月10日
    例えば馬車の長距離移動で男女パーティとか!そういうシチュでも絶対に起こりうるコトだよね?っていうのは、みんなが特に描かない、描く必要がないと捨て置いてるだけで、そこは確実に"あっていい、あることができる"モノなんだよね!
    どういう様子でその状況を解決するのか、それは大事な要素……!
    という事で長距離馬車止めるタイミング逃しておもらしする冒険者メスケモください(※誰も描かないのでまたたびが描きます)

    2021年8月14日
    ガーターベルトってパンツの下に履くものって知って確かに脱ぐとき困るもんな、ってなるほどってなったあと、…………パンツの上にガーターベルト付けちゃって脱ぐのに手間取ってギリギリトイレ失敗しちゃう新入りメスケモメイドおもらし絵ください!!!!!!!!!!!!!!ってなったのでください
    21400

    RiN_Fu_Fagtoe

    PROGRESSこの前考えた剣伊♀前提のワンナイト未遂若伊♀。超冒頭。続きが出るかどうか私のメンタル次第。
    ワンナイト(未遂)事件「俺とセイバーの関係、か? ふむ、何と云えば良いものか……。虚ろとなったこの体、本来は抱いていた願いや熱があったのだろうが、それが削げ落ちている今、どうやら自分自身の感情に向き合わねばならない時が来たようでな。この感情は恐らく、恋、と云うものなのだろう。正直、俺自身まさかそんな感情を抱く事になろうとは思ってもいなかったんだ。……ん? もうセイバーと付き合っているのではないのか? いいや、まさか。確かに、セイバーは俺に対してそれなりに強い感情を向けている様子ではあるが、それはきっと、俺の抱いている思いとは別の物だろうよ。そも、彼には妻がいる。弟橘媛……、きっと他にも娶った者は居るのだろうが、彼が話す彼女の様子を窺うに、俺の様な、男の身形をした女など、そういう感情を向ける由も無いだろう。あぁ、良いんだ。報われる、なんて云い方も傲慢だが、叶う道理は元から無いんだ。諦めもついている。ただ……、この感情はどうにも、暖かな、好ましい熱を帯びている気がして、捨てるにも捨てられん。所謂片思い、という状況なのだろうが、俺としては正直、この感情を捨てる道理も、無いのだ。なら、胸に秘めているだけなら、問題なかろう? だから、俺とセイバーの関係を言葉で指し示すと云うのであれば、そうさな……。友、と呼んでも問題ないのではないだろうか」
    3411

    nnjn999

    CAN’T MAKE私の性癖を煮詰めて千切り取った全く前後のわからない話の一部分。

    「なんかパルデアの平和を揺るがすレベルのとても悪い奴をどうにかするため、皆を巻き込まないようにと仲間や手持ちpkに酷いこと言って距離を取ってから単独で乗り込んだピ」という設定。長い。
    分かりにくいですが、相手がそこに留まるようになんとか意識を保って時間を図っていた、ていう…感じ…。
    こういう話が読みたい。「残念だね、勇敢なる少年」


    激痛と、焦げ付きそうなほどの熱と、脳が溶けてしまいそうな気味の悪い感覚が今にも途切れそうな意識を揺さぶる。
     

    ここで倒れては駄目だ。何もなさずに終わっては駄目だ。それでは意味がない。



    全て、全部、捨ててきた意味がない。



    「君のような優秀で度胸もある有望な人材を失くすのは本当に惜しいよ」



    守りたいから捨てたのだ。


    大切だから。



    大好きだから。




    「でも、君ひとり如きの力では出来ることなどないんだよ」




    この先も、皆にはずっと、幸せに笑っていてほしいから。




    体中に纏わりついたコードを振り払いたいのに、指先1つ動かない。

    俯くことも許されない状態で、視線に込める殺意だけは無くさなかった。




    「…本当に、立派な子だね」
    975