ハード
ムーンストーン
DONEダイの大冒険 140字SSです。メルルの恋はハードで辛いことも多いですが彼に出会えて幸せですね。
風の色は緑エメラルドに気をつけなさい。
メルルは恋で身も心も滅ぼした母の遺言を思い出した。
でも貴女だって炎に喜んで灼かれたんでしょう
不吉という炎を蟲のように避けて生きてきたメルルの心を逃れられぬ恋の鉤爪が引き裂いた。
暴竜を屠る幼き竜と、共に戦う魔法使いが操る風は緑の色彩をしていた。
140メルルは恋で身も心も滅ぼした母の遺言を思い出した。
でも貴女だって炎に喜んで灼かれたんでしょう
不吉という炎を蟲のように避けて生きてきたメルルの心を逃れられぬ恋の鉤爪が引き裂いた。
暴竜を屠る幼き竜と、共に戦う魔法使いが操る風は緑の色彩をしていた。
い
DOODLEどこかの誰かが投稿するハードル下げるためだけに私は絵を投稿し続けているんです…神絵師ばっかだから…いや…技術なんて無くたって私にとっては推しcpのこと考えてくれる人は皆神だから…!!!何言ってんだ…!! 3白無地自由帳(なまえ:いずうら)
TRAINING20211130。11月ラストでございますね。漫画描く習慣づけよ!
毎日クリスタのコミックファイル開く習慣づけからはじめよ。。。(はるかなる低いハードル)
内蔵太
PROGRESS箱館の中にある箱がそれぞれ何を測るものなのかよく考えたらわかんなくて、とりあえず知ってるものを適当に並べていったら陽子さんがハードロックバンドのヴォーカルになってしまった。自宅スタジオなのか
これから宅録が待ってる
らくた
PAST2019年〜のログです。色をちゃんと塗ってる…!まだ清らかな目で(?)えすりをやっていたあの頃…
ただ万咲に目覚めた後もそれ以外のキャラの見方は全く変わってないです
不思議だな
あと万里くん全然描いてないな!
私は月下も大好きなんですけど、万里くんと千景さんは顔が良すぎて描くハードル高いツートップなんですよね…
それでも今描きたいっっってなってるので萌えの力は偉大 12
hato
PAST暁の時のプレイ日記とか絵です。ガチで当時の昔の絵で下手くそだけど懐かしいす。(見せられないレベルの下手なヤツが更に倍くらいある)1周目ハード、2周目ノーマルでやってた。
腐カプ色々入ってるのでご注意下さい。 16
暗音闇夜
TRAINING前からそこそこ自分絵で描いてきたけど設定資料のお陰で精神的ハードルがめちゃくちゃ下がった あと髪の毛を結構鉱物チックに描いても合うのが分かったの歴代推しで培われた手癖的にすごくありがたい6ka_1
DONEチンマフィ(一カラ)①カジノのチンくんがボロボロのマフィアを拾うはなし。歓楽街の片隅のボーイ・ミーツ・ボーイ。出会いから別れまで書きたかったけどハピエン厨にはハードルが高かった…書けたところまで供養。続きはR18なのでフォロ限です。
⚠他人設定
⚠二人ともモブとの絡みを匂わせる要素あり(具体的な描写はなし)
⚠チンくんが経験豊富っぽい
⚠マフィアさんがボロボロで怪我もする 15
いりこ
DOODLEどうしてもゲラエンに着ぐるみ着せられなかった成れの果て美形夫婦はいろいろハードルがたけぇたけぇ
しかし近所ではいまだに天狗枝豆売ってるんだけど、桃もまだあるしもしかして9月最強…?
ネンイチまとめ、2/12ラドわろたわ〜ほんと謎の出現率
ゲラエンが意外と少なかったので反省
ue₃
DOODLE※ぷにらんらくがき一枚絵。サンドなので一応ワンクッション
以前ポイした3人漫画に最近もポチッとして頂けてて嬉しい~の気持ち。特に札束多くて笑わせて貰っています。ありがとうございます
好きだけれど難度高くてなかなか描けない…髪形と方言のハードルを超えたい 2
茜空@お絵描き修行中
DOODLEタイムラインにヴィンセントのタグ祭りの予告が流れてきて、「やっべ、推しが格好良すぎて描けないとか言ってる場合じゃねーぞ?!」って慌てて練習。いやそもそもイラスト参加はハードル高過ぎで無理じゃね?っていう(でも字だとなんにもネタがない(むしろそっちが本業(?)だけに下手なもの出したくない的な(面倒くさいオタク。
しかし身体のバランスが違うのだな(細身なとこが好きなのに)練習練習。
nanashiborger
PASTそんでもってレギュラーの面々とか引き続き……。個人的にハイレグレオタード大好きフェチですので、女子の面々はレオタードな差分も入れたりしてます(汗)レオタード以外の姿があります子はそちらがデフォルトだったりします 14nanashiborger
SPUR ME主人公の玲也君と、ニアちゃん、エクス嬢、リンちゃんの3人娘。私服と別にアバター(パイロットスーツ)姿関係とかも。リンちゃんは鎖帷子着用しているのがデフォルトです。 9nanashiborger
SPUR MEむらき・りんとして昔カクヨムで書いてましたロボット小説「電装機攻ハードウェーザー(https://kakuyomu.jp/works/1177354054887101562)に関してのイラストです。設定のみの面々も含めまして、簡単に登場人物の色指定とか……本当簡単に描いたものです。 24がみ。
MEMO※※DOSを強火幻覚で楽しんでいるネタですので一枚目からやばいと思った方はそっ閉じしてください前回ネタ(https://poipiku.com/158199/4780839.html)も含めた青龍のショタ化ハートフルコメディ(?)本を作るべくネームを描き始めました。青龍があの世界に生かされてるだけでかなりハードモードでしょうけど、それを乗り越えて陽炎たちとキャッキャする君がみたいんだ…… 6