バラ
gAmerShoman
DOODLE # 5後編【模写】ゴールデンスライム描いてみました!描くのそんなに難しくなさそうなのに、めちゃくちゃ難しい…。他のスライムもそうだけど、(公式の方)絵のバランスが黄金比すぎる…(ゴールデンなだけに、とか言うつもりはないです…笑)。
xbx_chichioya
DONEがんばって塗りましたゴールデンキャッツ危機一髪シリーズ
五秒後にどうなるかは皆さんのご想像におまかせするとして
vkosさんすばらしいキャラを生み出していただいてありがとう
spica🌌
PROGRESS妖めぐりメンバーの擬デザができてきてるので投げます。バランスをぐちゃぐちゃにしてカートゥーンっぽいものを目指してます。擬人化というよりかは『朧によって擬似人外化された姿』ですね。台詞の方でもなんかしれっと知らん方が二名ほど増えてますけど少々お待ちを。 2
乳酸菌
MOURNING「387の嘘」🎪刺青多脚。紳士視点
多脚さんが彼の入墨を数え直しているだけの話。
付き合ってしばらく経った頃。
史実の情報を参考にはしてるけど全部捏造。嘘つき王子が一番捏造
初めの頃と同じように手の甲を差し出してもらい、じっと見下ろす。
いつ見ても、男らしくて綺麗な形の手だなあ。
1、2、3……見慣れ過ぎた模様達を、人差し指で一つずつ確かめていく。
「とうに数え終わったんじゃないのか」
「んー、まあそうなんだけどね」
彼の体に、左右対称にバランス良く、絡み合うように描かれた入墨。
その姿を見た者は皆、またとない異様な姿に驚きを隠せず、全身に彫られた模様の数を聞いて更に吃驚仰天する。
その数、387個。
本当にその数字で合ってるの?私が調べてあげようか?と軽い冗談で聞いたあの頃が懐かしい。
あのとき僕の言葉に、少ししてから真顔で“じゃあ頼む”と返した君の、ちょっとした沈黙の意味は後で知った。
1651いつ見ても、男らしくて綺麗な形の手だなあ。
1、2、3……見慣れ過ぎた模様達を、人差し指で一つずつ確かめていく。
「とうに数え終わったんじゃないのか」
「んー、まあそうなんだけどね」
彼の体に、左右対称にバランス良く、絡み合うように描かれた入墨。
その姿を見た者は皆、またとない異様な姿に驚きを隠せず、全身に彫られた模様の数を聞いて更に吃驚仰天する。
その数、387個。
本当にその数字で合ってるの?私が調べてあげようか?と軽い冗談で聞いたあの頃が懐かしい。
あのとき僕の言葉に、少ししてから真顔で“じゃあ頼む”と返した君の、ちょっとした沈黙の意味は後で知った。
u2suke2nd
DONE【官とナと神シン】花を添えてずっと描きたかったテーマ
・神シン:胡蝶蘭。とにかく超ハッピーな花をチョイス。
・ナギリ:野アザミ。珍しい花ではなく棘があって花言葉がマッチしててついでに根っこが食べれる花ないか探したら都合よくヒットした。しんみりした絵が描きたかったが両脇の絵が先に決まっていたのでバランスをとるために全裸になってもらった。
・カンタロウ:🌻。この絵が最初に頭にあった。
Nazoru
MAIKINGソファと棺桶13の展示①Δロドで本編の記憶持ちで吸血鬼が嫌いなド隊長の話。ちまちま書いていくで予定…しばらく完結の目処が立ってないです。お暇な時によろしくお願いします🙇
3/30 p9~12追加 13
iboooorn
DONEシャアシャリ(再会後🟥🟩)白痴ネタ眠りの仙人さん(@yorin129)のすばらしいツイートを見たら妄想が止まらなくなり拝借させていただきました。ありがとうございます…!!
該当ツイートは次のツイートに引用します。 4
syokorate
DONE雑伊webオンリーで展示した「ばら色の皮」にいただいたコメントボードで、いくつか雑渡さんの火傷デザインについて感想やご質問をいただいたので、お返事も兼ねて捏造する上で考えていたことのメモをまとめました✍️(あくまでも今回のお話のために考えていたものなので次作からデザイン変わる可能性も・・・大!)あんかけ椎茸
MOURNING◎神社の息子で家出人の燐音が、ある日友人のニキそっくりの神様(陽)と出会い、交流を深める話。年齢操作の激しい『迷い子バラッド』世界観のパロディです。◎ニキと陽のキャラ差別化を図るため、陽のそれぞれのキャラへの呼び方をニキとは変えてます。(例→燐音を呼び捨てにするなど)
⚠『迷い子バラッド』の設定などの独自解釈あり。
途中まで書いてお蔵入りしたものの供養です。何でも許せる方向け
ニキ燐 10997
あるのはまやかし
DOODLEすごいblしてるrkgk(と自分で思って恥ずかしくなる)昔、身体の書き方?が苦手って言われた(空リプ?)ことがあってやっぱですよね!ってなったことをふと思い出した
リアル指向でもないはずなんだけど中途半端にリアルっぽさを好んでる
でもらくちんさ(主に顔)も好んでて結果アンバランスの出来上がり
悩んでるようで一部そうではなかったりする
akisaki
DONE2025.03.21『青いバラの花言葉』
ほんっっっとうにflmmいいですよね……!!
2人が話した後、花屋に向かおうとしている時の会話を聞いていたら突如浮かんだので描いてみました。こういう系の絵でちゃんと完成までこぎつけたの初では?
そもそも人の横顔苦手とかメガネやサングラスかけてる人の横顔ってどうなっとんねんとか刀を横から見た時どう描けばいいのか分からんとか色々大変だったけど楽しかった! 2
POI11243850
DOODLEhttps://www.nkdollshop.com/WAXDOLL#GE108 Astra、とても個性な少女ラブドールです。体に華麗な衣装を着て、只者じゃない感がすごいです。実はこのキャラは中国の人気キャラ、とある有名小説のメインキャラです。衣装の再現性は高くて、ファンにしてはありがたいですね。そして身長高いスリム体を使って、全体的にバランスがとてもいいです。カストマイズ面ももちろん、他の
たんごる
DOODLE安闔日なので珠晶ちゃんを昇山するとこでしょうか、この時って1人じゃなかった…かも
しばらく読んでないので記憶が曖昧ですが許されたい。
服もしっかりわからなくてふわっと描いてしまったけど許されたい。
では、
至日まで御無事で
アンリ
PROGRESS閲覧注意・背後注意R18です。
年数回程度動かしていた(ほとんど動いていない)ところからイラスト持ってきました。
ねこちゃんとかうさぎちゃんとかそこらへん(笑)
以前UPしていた最後の一コマ超がんばったので見てクダサイ(笑)
しばらくしたら下げるかも(気分次第ですいません) 6
Racco
CAN’T MAKEじだら゙ぜん゙ぱ゙い゙む゙づがじい゙設楽「来月の花火大会に行くことになったから、浴衣の用意を頼む」
爺や「!? すぐに作らせます!!」
みたいな会話あったんかな(*´ ˘ `*).。oO ( ♡ )
バランス気に食わんくて無理やり弄ったけど良くなるはずもなく。リベンジするもん( ˘•ω•˘ ) 2
中途覚醒
MEMO今日は【サラバ・サヴァラン・バランバラン】に参加してきます✨『星奈 天馬(ほしな てんま)』
いたずらや楽しい事が大好きな世渡り上手🐈
星奈 天梨の先祖。
「これ僕のオススメ!めっちゃ美味しいやろ?」
吉田君様のYSDメーカーをお借りしました。
sakino_
PROGRESS『青いバラの花言葉』flmmまじでいいよな〜!!
この話聞いた時に脳内にパッと浮かんだやつのラフ。これは完成させたいな。がんばる。色塗りまでは無理かもだけど塗りたい気持ちは少しある。やるとしても色鉛筆とコピックかなぁ。一部だけ塗るのもありかも。
Wikiも書きたいしこれも描きたい。
あとすごくどうでもいい話をしますが、でべでを買いました。あとは遊べる環境を整えるのみ(多分普通は逆だよな……) 2
noname
PROGRESS収拾つかなくなったので途中経過出る人
スタリナ……お嬢様。TRPGじゃない方のスタリナ。
玟擽 丈(まいばら じょう)……53歳のおじさん。
アル……メイド長。真面目。メイド4姉妹の長女。
イスラーイール……掃除担当。あらあらお姉さん。メイド4姉妹の次女。
ジブリール……食事担当。大食いパティシエール。メイド4姉妹の三女。
アズラエル……雑務担当。アズにゃん。メイド4姉妹の四女。
無題「ようこそ、玟擽 丈」
「……少女? 君が依頼主?」
「ええ。貴方の得意な暗殺の依頼よ」
「得意になったつもりは無いけども……相応な報酬が貰えるなら何でもしますよ」
「ええ、ええ、勿論よ。この殺しが成功すれば一生……いえ、三生は遊んで暮らせる金額を支払うわ。ふふ、三生だなんて人間風情には不可能だけれどね」
「ほほう、それは喉から手が出る程魅力的な訳だ。それでターゲットは?」
「私よ」
「……はぁ?」
「だから、私よ」
「……お嬢さん、おふざけで殺しの依頼なんて出しちゃいけないよ。自分で自分を殺せなんて……」
「アル。『お客様』」
「はい。お嬢様」
「ぅどわっっ!?」
「ほう、避けますか」
「あっ……ぶねえな! なんだよ!」
5489「……少女? 君が依頼主?」
「ええ。貴方の得意な暗殺の依頼よ」
「得意になったつもりは無いけども……相応な報酬が貰えるなら何でもしますよ」
「ええ、ええ、勿論よ。この殺しが成功すれば一生……いえ、三生は遊んで暮らせる金額を支払うわ。ふふ、三生だなんて人間風情には不可能だけれどね」
「ほほう、それは喉から手が出る程魅力的な訳だ。それでターゲットは?」
「私よ」
「……はぁ?」
「だから、私よ」
「……お嬢さん、おふざけで殺しの依頼なんて出しちゃいけないよ。自分で自分を殺せなんて……」
「アル。『お客様』」
「はい。お嬢様」
「ぅどわっっ!?」
「ほう、避けますか」
「あっ……ぶねえな! なんだよ!」