パース
みたらしダン子
CAN’T MAKE下書きの前に背景という私の大の苦手分野のために少し練習しておこうとパース定規の使い方を調べていたのですが私の脳みそでは理解出来なかったのでどないしよ状態です(タスケテ 2ラッキー
DOODLEアンダーテールパースとか気にしないで落書きでも毎日描けば云々とか見かけて、ふむと思ったので15分くらいでめちゃ楽に描いた(
そうそうjagmoアンテオケ当選したんですよ楽しみーーーーー
ひょうはく@heuhaku14
TRAININGそろそろ発狂してきたよスマホのお絵かきアプリのパースが上手く使えないのでアナログで型を描くしかなくなり一から描き始めたんですが頭おかしくなりそう
手すりも背景もキャラも描かないといけないんですけど未だ階段の角度がアイレベルと別の線にあるせいで画角が上手く決まりません…つら…
PCのイラストソフトがあればこんなことにはならんとは思う…ペンタブすら持ってないんだなぁ〜 4
しあのん
PROGRESS無事完成しました。描き終わって気づいたら朝になってました。遠近とかパースとかよくわかんないし時短と称してベルトの細かいパーツオミットしましたスマン。今回はインドクジャクから蓮と水辺を連想。ビバ涼しげ!色、デザイン共にアンデッドワークス寄りですが、頭部パーツはスーツ寄りです。ピーコックはガワの美しさが半端じゃない。カッコよくて美しくて尚且つ強いとか反則の極みでは???最高。しあのん
PROGRESSパースから逃げちゃダメだ逃げちゃダメだ……張り紙のあたりを修正しろと私のゴーストが囁いている気がする。小物がとても苦手。パースは死ぬ。どうしろと。果たして夏が終わるまでに描き終わるのか??これもしかして残暑見舞いになるのでは????しあのん
PROGRESS金居塗り始め。まだキングの資料ができていません。はよ作れ(自戒)。もう色とかパースとか忘れた。忘れてしまったんだパトラッシュ……ぼくもうだめだ…………いつ終わるのこれ(7時間半経過)んみつ
PROGRESSSF!トライゲンハクシもアタルもアオイもB/L/A/M/E!の世界観似合うよね!プリズム端末遺伝子を探しにいってくれ…アタルの装備我ながらカッコよくかけた!
自己満で作業工程のせます。
ラフ→パースとり・人物下書き→背景→人物足してペン入れ→陰影付け 6
Anon.m
PROGRESS昨日のラフを我が友saiの下敷きにして気持ちパースなど意識しつつ描き込み始めたところ。このうっすい目を目パチ…?ちょっと笑えるけどそれがまた楽しい。最終的には眼鏡までかけさせるから、果たして目パチは見えるのか←本来の主目的
線が密集してる部分は動かす予定。でももっとあちこち動かしたい欲が。。
(ポイピクのオバロタグを荒らしていることに気づいたのでタグ付けは要所以外控えます)