ビジュアル
maaootsuka
DONE海の魔女への願い事の挿絵重要モブのオリジナルキャラ
左からシュバルツバルト、オルドリー、リンデンバウムの三人。
この三人が物語ではあるファクターとなってるのでビジュアル化して配置
hitom_110
DONE今更感ありますがどうしても描きたかったので!関ジャムFES素晴らしかったです。大倉さんは爆イケが強すぎたし村上子ちゃんが女装にしてはハイクオリティな衣装だし着こなしてるのも意味が分かりません。※記憶を引っ張り出して描いたので実際のビジュアルと違うと思いますmaru
DONEこじさんの最新作のお話、私が前描いた獣柱様から連想?して書いたお話って✨私の名前出してくれたら勝手に描いても怒られない???っていう独自ルールのもと😳描いた獣柱様想像絵!お話によってもあるけど結構字書きさんによってどのお話でも共通してビジュアルイメージが勝手にできてる事ない?イメージで描けてない気がする(結局全部一緒)けどこじさんの伊之助は可愛さより色気とかザ美麗!な超絶美人イメージ!です!tea
DOODLE脳内補完が暴走して、本家ビジュアルとはかけ離れた所まで来ました魔性の子です😂広瀬の視点で描かれ、子供と大人の思想を行き来する、諭される描写などで見えづらいですが、行動や言動だけ見ると、広瀬はかなり優秀で強くてカッコいい……って狂ってしまいました。
自分視点でカッコつけてやってることでもない所がまた…あぅぅ
平成の魔性の子ということで許されたい😂
サントス
MAIKING忍たまで西遊記パロ仙蔵が三蔵法師、喜三太が孫悟空、しんべヱが猪八戒……の厳禁メンツに加え
怪士丸が沙悟浄(身内の発案。ビジュアル的にいいと思い採用させてもらいました)、コレステロール号が玉龍(私のこじつけ)という配役です。これはラフのラフなので構図とか変わるかもしれません。
悠ぽい
DONEスーパーのビニール袋ランタンシリーズ!二期楽しみですね!
キービジュアルの宇髄さんを油性ペン一発描き模写しました。義勇さんに次いで描くのが難しい男、宇髄天元。(笑)リベンジだったんだけど、やっぱりなんだか残念な仕上がり。ごめんね、宇髄さん。
blackberryO7I5
SPUR ME呪展後期のビジュアルが最初に発表されたときに思い浮かんだのになかなか完成しない冬の海に行く五七のお話。このままだとたぶんお蔵入りになるのでひっそり尻叩きのためアップしてみます……。
まだ全然冬の海に行けていないwww 7
konbudaze_tou
DOODLE※ミニスカチャイナワンピうぇいいんcqlが親で産湯なのでcqlのビジュアルでらくがきしてますが、なんせキャラデザ(??)が実在人物なので何描くのもビクビクしてしまうんですけど役者さんとしっかり分けて考えてれば大丈夫ですか…!?!?怖い、でも描きてえ、何かアウトなことやらかしてたら教えてください・・・
ほしいもこ
DONE涼ちゃんはぴばー!小春さんのときもドレスと武器を描いたので今回も。誕生日ドレス本当にどれも素敵…設定資料とかビジュアルブック出してほしい。涼ちゃんの三つ編み、舞台→コミカライズ→スタリラでちょっとずつ違いがあると思うのですが、最近スタリラ式に見なれてきました。ところでTwitterにも同時投稿の設定にしてみたのですが、投稿できてるのか(twitterのぞきたいのをこらえつつ
sio_Amellie
DOODLE後宮の烏1〜6まで続けて読みました。花娘さんってふわっとしたイメージだったんだけど
もしかしてシャープなイメージ…?
温蛍と淡海は全くの妄想…
温蛍は黒髪でなく色素薄くてもよかったかも。
描いていないですが朝陽さんは私の頭の中、玉鶯さんなんですね!
あと夜明宮の桂子さんはすごくイメージついてます!☺️
読むときに実体が動くタイプなので各キャラクターのビジュアルが気になります。
んーー
みなせ由良
PAST巌窟さんとの絆MAX記念(まだカンストはしてないけど)(弊デアでは飛び抜けてるだけですの)巌窟さんは今まで石イッパイ吐き出してくれたお(そう言う言い方しないのしかし本当今年はグラカニとかソロモンのおかげで巌窟さんの公式描き下ろしビジュアルが見られる機会が多くて眼福ですの…(ゴロゴロゴロゴロ
みなせ由良
PASTソロモンのーそんコラボの3臨巌窟さんのビジュアルが手袋してたからエッ何で突然???と思ったんだけど、ゲーム画面をよくよく見たらしてたんだよね…ワシが気づかなかっただけだったんだよね…巌窟さんを弊デアにお迎えしてからこの1年半ほど…(ばかと言う訳で今後は意識しようと思いまぁす(今更
ChlhayaFavorite
DOODLEガワ軍服ヤバイ仮面元首とメイド執事さん(階級どの辺だろ)
ヤバ社長とメイド執事さんのビジュアルが統一されてないけどそこはこれでアレです。
(そしてお二人共ほぼ初描きだった…!)