フィル
kuroneko_mix
DOODLEハロウィンにょたソソ不敬絵(差分あり)サキュバス×ナースコスです。あまりにも不敬すぎるので閲覧注意です。
一枚目 ピンクフィルター加工あり
二枚目 目隠しあり
三枚目 フィルター加工、目隠しなし
二枚目は魔が差しましたお許しください()
目元を隠すとえっちなお店みたいに見えますね…大変不敬 3
🍞みみ
DONE⚠️オリトレ♀ 憩(いこい)
pkg*573♀ 宝(たから)
pkg*549♀ ジュリア
(with いこいの身体に巻き付く023♂ありやす)
Happy Halloween🎃🍭❤️
1枚目 加工なし元絵
2枚目 モノクロフィルター
3枚目 ピンクフィルター
4枚目 線画の濃淡調整
☀️R5.10.31
☀️こいたん線画修正…再アップ(R5.11.30) 8
uco
DONEフォロワーさん企画のお題「東京都+ハロウィン+黒色」に沿って制作したもの。背景の写真がキレイすぎて乗算で青をのせてもキャラと馴染まず、空気遠近法っぽく遠くを霞ませたり、手前の街並みに黒をのせて情報量を減らしてみたり、イラスト調フィルタを掛けてみたり、かなり試行錯誤した。
イラスト調フィルタはもっとわざとらしく粗くしても良かったかなと思う。
「移動ぼかし」を初めて使ってみた。 3
Mariposa_news
DONEHappy Halloween!!元ネタがアレなので、表ではフィルターをかけた(●●)さん×ミイラです。敷き詰めた青い花はヤグルマギク。かつて、かのツタンカーメンのお墓に供えられたらしい花で、花言葉は信頼です。色っぽいミイラ、見てみたかったな……。
saera_sk
SPUR ME塗りの第一段階が終わって背景に取り掛かってるところなんだけどこれはバナーなのか……?文字派手にすればいけなくもない??(そもそもどこに文字入るの?)いつもと塗り方変えてるんでどう仕上がるか未知数ですが、ここからエフェクトとフィルターかけまくる予定。絵自体はイラスト寄りです。
kyuzyu24
DOODLE共鏡 現行、未通過×夢の国行って欲しくて……桂くんうちのねこのフィルターがかかって幼くなっちゃったごめんね……
結月はこういうとこ行ったことないので絶対迷子になると思っている
everyharaheri
TRAININGワンドロの時間配分覚え書き 描きたいラフ描く(8分)→ペン入れ(23分くらい 太目の柔らかめなペンでざくざく)→色塗り(20分 バケツで塗りつぶして明らかな塗り忘れとハイライト部分だけ後からペンで塗りつぶす)→文字入れとフィルターかけて仕上げ(5分くらい)今回は刑事DANCEで描きたいって思ってたのであらかじめアプリ内の刑事DANCEのロゴは表示した状態で始めた 5
yowailobster
DOODLE20210629 チル見て愛抱夢の恋フィルター可愛いなと思ったので ギャグ本人確認最最最重要項目 男が突然現れるのは珍しくない。ただ。
「はい笑って」
これは珍しかった。フラッシュ付き。ぱしゃぱしゃと音が響く度目が眩む。
「もっと」
鍵状の指先が口角を無理に引いてくる。これでも充分笑ってるつもりなんだが、まだ足りないらしい。
「口じゃなくて頬をあげるんだ。どうしても意識がいってしまうなら下より上唇を使って、そう……目の力を抜かない。眉も」
やけに笑顔に詳しい。
確かに彼といえば常に笑っている印象はあるがしかし顔の上半分はトレードマークの仮面に覆われてどうしていようが誰も見ることができないのに、そんなに気にしてるんだろうか。そういうところ自分と別の人間だなと思う。こちらはそこまで何事にも真面目にはなれない。
1783「はい笑って」
これは珍しかった。フラッシュ付き。ぱしゃぱしゃと音が響く度目が眩む。
「もっと」
鍵状の指先が口角を無理に引いてくる。これでも充分笑ってるつもりなんだが、まだ足りないらしい。
「口じゃなくて頬をあげるんだ。どうしても意識がいってしまうなら下より上唇を使って、そう……目の力を抜かない。眉も」
やけに笑顔に詳しい。
確かに彼といえば常に笑っている印象はあるがしかし顔の上半分はトレードマークの仮面に覆われてどうしていようが誰も見ることができないのに、そんなに気にしてるんだろうか。そういうところ自分と別の人間だなと思う。こちらはそこまで何事にも真面目にはなれない。
crystal_earth
PAST祝リマスター発売決定!レジェレガ(リベビア)アンソロジーに寄稿したフィルミア編の初期PTトリオ、フィルミア+リベル&ビアンカ漫画のWEB再録なんと2016年の絵です…ヒェーッ! 4
クラドセラキの夢(東棟)
DOODLE2023.9.25 ほぼ10年ぶりに手ブロを使ってみた。後からフィルター使用。不透明度の段階調節等、機能は少し増えてるけど基本的にはあの不便でアナログチックな愛すべきエディターのままだった。レイヤーの使えない不便さゆえにいつもと違う描き方になって、思わぬ結果になるのが楽しい。クラフトワークっぽく、と思ってぐりぐり描いてたら何やらテクノデリックぽさも勝手に混入した気がする。結構好きな感じ。 2
タツキ ナカムラ
INFO無色のポリイミドフィルムは軽くて薄く、ひび割れが少ないため、市場拡大の余地があるはずです。 当社では、2030 年までにフレキシブル ディスプレイが無色ポリイミド フィルム市場の総売上高の 37% 以上を占めるようになると予想しています。訪問 :https://www.researchnester.jp/reports/colorless-polyimide-films-market/3732
KIKI
DOODLEわたしの絵だといまいちかっこよくならなかったけどえっち絵に使ったら面白かったので置いておきます昔こういうセフィクラのエロゲがあったんじゃよ……昔のゲームのスチルみたいでこのフィルター楽しい
Ama_yadorisheep
DOODLE不知火さん&寒水山さんこの前の雑談中に聞いてみたら「ウオッ…」ってなったことを描いてみるなどしたけど、だいぶフィルターがかかってます
シナリオのネタバレはないけど距離が近いです