プレイヤー
CaptainMiho
DOODLEプレイヤーが回線切られたのに、直ぐボットにならず微動だにせず固まってるキャラクターって「いまプレイヤーの状況確認してるからお前ちょっとそこで待機しとけ」ってシステムから動けないように拘束とかされてんでしょ知ってる(ブチギレ)(遠い目)(死んだ顔)#ブロスタ鋭角部
#ブロスタ
#BrawlStarsArt
#BrawlStars
コウタツ
DONEゲームチャット用アイコンにミニハスター様と初ランク戦3回戦目で優鬼さんに遭遇したイライさん(プレイヤーは私)初戦と2戦目はどうだったかって?
逃げ切れず普通に吊るされましたww🙄💦💦 3
すずめ
DOODLEシドゥリさんのこころがわからなかったドゥはああああ……アニメは王さまの主人公ぶりがしゅごかった(完走した)
えふごは各省の核となるひとの物語の見届け人の物語って認識があるプレイヤーだったんだけど、2部はどんどん主人公みが高まっている
……気がする
七奈(龍如)
DOODLE事務所に海藤さんがいると嬉しい。維新で自室に帰ると伊達さんがいる嬉しさに通ずるものがある。ジャッジアイズはチャプター3まで行った、こんな言い方アレだけど期待以上に面白い。八神くんの周辺が少しづつ明らかになっていくのが面白い。八神くんもただカッコいいだけじゃなくて世間から嫌味だの嫉妬がられてるので、プレイヤーとしても手を差し伸べたくなる弱さがあってイイ。ゴーヤ入りカレー食ったときの顔が良かった。
七奈(龍如)
BLANK私が思う龍如のパターンの一つにプレイヤーに「守らなきゃ!」と思わせる存在がいるって事で。遥ちゃんとかマコトちゃんとか。7の場合それはつまり一番だと勝手に思ってるのよ。開始早々 銃で撃たれてゴミと一緒に捨てられて…、荒川の親っさんに会わせたい一心に中盤まで頑張った。それだけに再会の喜びはひとしおだった。つまり何が言いたいかって、そんな頭おかしい奴だからこういう絵を描いちゃうってこと。
七奈(龍如)
DONE十四章 失意のどん底に陥る一番。過去にムショでの暴行や相手を脅すような事を度々言っていたのはこの前フリだったのか…。今までのシリーズにも 1終盤の桐生や0の真島にもこういったシーンはあったけど2人共戦意喪失してたので、一番のように周りに当たり散らす事は無かった。ここら辺にプレイヤーの好き嫌いが分かれそうだけど私は好き。ただ何故好きなのかを上手く言葉にできない、久々にゲームやってて心が乱れた。
四ノ庫
DOODLEめちゃめちゃじなんのひはこすぷれいやーしてました🤦♂️16着もできるんだなあ.......😭
もっとふやしていくつもりです😎あいしてる
https://twitter.com/74no49/status/1231202533802049536?s=21
蛸壺🐙
DONE回生~~~~~貴様~~~~~!!(悪いのはリンクじゃなくて腕前の上がらないプレイヤーの方だと思う😭スマン)
これ見たゼルダは、まず怪我してないか心配するし無茶しないでって叱るしでまあその場はあったかい空気になるんだけど、後で人知れずため息ついていそう。
Aki
DOODLE今度はユリカロバージョン。ユーリもプレイヤーのせいでヘンタイになってますからね(笑)物凄く久々にユリカロ描きました(笑)あ、ユーリごめん!ブラスティア逆だったね!ごめんなー#テイルズ #TOV #ユリカロ 2
un_5
DOODLEポイピク気になったので初めてみましたしょうもないらくがきとか完成してない途中絵とかラフとか上げていくと思います🐼
たいした内容じゃないのはTwitterに投稿しないかも
画像はうちのポケモン剣のプレイヤーキャラです
どろん
DONE昔も今もこれからも、ずっと大好きです。ハロウィンの季節になるたび、街にはお化けのデコレーションが溢れて彼を思い出さずにはいられません。
アニメも見たし本もゲームも買った。ゲームは小さなお友達向けに「電話」に「でんわ」と振り仮名が振ってあった。好きすぎてゲームのプレイヤー名を実名で入れたあたりからヤバさを自覚し始めた。
本当に可愛いです。 5
akira_fe
DOODLE風花は新要素が多いねという話。バブちゃんだから烈火の剣のチュートリアルくらい優しくしてほしい。1枚目は元サイファプレイヤー並みの感想です。ヒューベルト絶対計略紋章だとおもってたのにそもそも1cがないなんて… 2suzakunest
PASTネーミング「メイ・ロン」はもちろん恐竜から!!駆け出しフジコチャンなキャラ。水浴好きってのはつまり剥き甲斐のあるコいーよね!っていう。誕生日は7/12。3枚目のおえび絵が原初なんだが、瞳が緑だったんだなー。今は青設定。
ピクシブの企画参加したり(早期終了した)、ツイッターのゾンサバプレイヤーにしたり、気に入ってるのでまたそのうち何か。隼太郎(高安犬キャラ)の元ネタは猿神退治と戸川幸夫文学です 12
ymstnano
DONEティベリウスにAKB衣装を着せたやつです。もうちょい服の質感頑張ればよかった。テーマが制服コスチュームとピンクの絵です。アウグストゥス氏に着せられて怒ってるっていう状況をイメージしました。前もティベリウスに猫耳付けて怒らせてた。コスプレイヤーの子供はコスプレさせられるものなんですよ(?)
ユズだったり味噌だったり
DOODLE1日1枚オースティン\(^o^)/プレイヤーと猫の名前をうちの子にしたら、色々楽しくなってニコニコ妄想しながらプレイしてます\(^o^)/
パズル下手くそ芸人なのでですが、ずっとちまちまやってるとなんとなくクリアできる瞬間が来るのが好きです\(^o^)/ 2