ベース
HAPPY_ANIMAL_
INFO12/22ぐんまにじマルシェ4(群馬県庁開催)のサークル配置決まりました。スペースNO.23 です。
新刊は、逆転検事1-3ベースの若響茜本とロマサガ2リメイク&聖剣2、3本です。
ちろ²
DOODLE今週のワンドロ。お題:文化祭3年生になった一紀に有志でバンドやって欲しくて描いたやつ。ベースにどんだけ時間かかったか覚えてない……ワンドロの主旨をいい加減理解しろ私。
ライブハウススチルを見た瞬間、ベースやってた私大歓喜!!!だったのでいつか一紀にベース持たせたいなって思ってたのを描けて良かった。色々直したい所だらけだけど。
ベースは私のフジゲン。
aofree
MENUアンタレス・クリュスタル4話キャンペーン 四季×宝石×短時間
春から冬を2人のペアが駆け抜けていく
大切なものを取り戻すために
ベースハンドアウトを決定後、さらにシナリオごとに追加されるハンドアウトを決定していく追加ハンドアウト制
ココフォリアの御部屋つき 2
uni_tria_trpg
PROGRESS紫苑の根幹考えてるうちにPLの闇をうっかり掘り起こしかけてやばかったなので今の進捗上げる!うちの鳥の先輩だぞ!!褒めて!!!(大の字)
まぁベースの色置いただけなのでここからが本番なんですけどね。
若干先行して描いてるのもあるけど。髪とか髪とか。
3a_YK
MOURNING先日のハンドメイド会で作った沢ぬい☺️完成したのを載せてなかったので、ひっそりとあげておきます。
ダイヤはまたアニメやるし、そしたら新しいぬいも出るよねきっと!と思いつつ、それはそれとして作ってみたくて、今回チャレンジしてみました。
初挑戦だったので形になったのがなにより嬉しいです☺️
お顔の刺繍は参考書にした本の型紙をベースにアレンジしたんですが、どことなく自分絵ぽいのが不思議です。 3
4hp4hczWQLBKo4K
MAIKING弟ロロオペラ座ぱろです……!本当にさわりだけ。不定期更新になりそうです💦※弟ロロベースの、ロロ受作品となります
※何でも許せる方向け
大丈夫な方はぜひお楽しみくださいませ(*´-`) 730
nagi_k58
MAIKING【湯記】浄八+捲天湯記ベースでも本編ベースでも腹くくったら八戒はドンと行動に出そう。湯の悟浄は八戒より年下だから振り回されがちだけど包容力があって。湯の八戒は思い切って大胆な行動に出るけど最後には戸惑って悟浄に頼る…そんなイメージが勝手にある(笑)年下と年上カップルはそれが面白い。そして天ちゃん先生のさりげない人間考察www 9
nezmixx
DONE刀剣女体化 雲生雲生さん見た目はお美しいけど性格大変かわいくて好きです
前回投稿した絵から、投げ縄塗り&境界効果でいきなり描くという方法で描いています
下描き無しで線画・ベース塗りが同時に出来、そこそこの絵がわりと短時間で描けるので良い感じです
個人メモですが、やり方をくるっぷに記載したので気になる方はご覧下さい
ひだか
DONE【祭りのあと】全8ページ、やっと完結しました!
終わり方が寂しいのでおまけを追加する予定ですが、少し時間置きます。
実話ベースのボールすくい屋台店主マトと通い詰める小学生ポの交流話。昭和な世界観。
原作夫婦以外のカプ要素無し。
特にオチのない思い出話に脚色を加えた物です。登場キャラの年齢差がバラバラだったり逆転も有り。 8
sikikagura
DONEサイキックハーツのとある自キャラの立ち絵から抽出したプロンプトをベースにSDで生成。悪かねぇんだが、手がクリーチャーになってんのやめちくり~~~!
顔補正のアドオンはちゃんと仕事してるんでいいんだけどさぁ…。
今回はおっぱい殆ど出てるとかはないんでクッション置かねぇ。 8
暁月さん
MOURNINGバルティラムを知って、筆を走らせました。りつかちゃんと、バーソロミューと、よふかしと、ミルクベースのホット・バタード・ラム・カウ。ラム酒は風味付けにティースプーン1杯で。
(FAN丸くんはお休みです)
ティースプーン1杯の「おや、マスター。こんな時間に……眠れないのかい?」
「うん、ちょっとね……バーソロミューも?」
「いやぁ……わたしはアレだよ。刑部姫の原稿のアシスタントさ」
「あー……締切がって言ってたね」
「ふふ、こっそり抜け出して休憩中だ」
「お疲れ様……それ、何?」
「これかい? ホット・バタード・ラム・カウだよ。マスターも飲むかい?」
「ラム……お酒?」
「本来はね。ただ、マスターは未成年だしわたしもアルコールはそれほど……なのと、今は原稿中だから、ミルクをメインにラム酒は風味付けに入れる程度のものを用意するよ」
「ん、じゃあお願いします」
「かしこまりました、マイマスター」
「あ……、美味しい」
「口に合ったようでなにより」
727「うん、ちょっとね……バーソロミューも?」
「いやぁ……わたしはアレだよ。刑部姫の原稿のアシスタントさ」
「あー……締切がって言ってたね」
「ふふ、こっそり抜け出して休憩中だ」
「お疲れ様……それ、何?」
「これかい? ホット・バタード・ラム・カウだよ。マスターも飲むかい?」
「ラム……お酒?」
「本来はね。ただ、マスターは未成年だしわたしもアルコールはそれほど……なのと、今は原稿中だから、ミルクをメインにラム酒は風味付けに入れる程度のものを用意するよ」
「ん、じゃあお願いします」
「かしこまりました、マイマスター」
「あ……、美味しい」
「口に合ったようでなにより」
椎野ワタリ
MAIKINGバンドやろうぜ!なノリから始まった青春小説(?)です。メンバーはベースまで決まってますが、まだ登場しません…!
ボーカル:滑川虎徹(なめこ)
ギター:枚岡米三(よねぞう)
ドラム:椎家岳琉(しいたけ)
ベース:???()
キーボード:???()
少しずつ更新予定です!
夕焼けサンセット!「バンドやろうぜ!」
文化祭を目掛けてバンドを組んだ俺たちの活動は、しいたけが言い放ったこの一言で始まった。こいつはいつも唐突だ。
「は?メンバーは?」
このフワフワした言い出しっぺに誰が着いてくるのだろう。半ば呆れつつ、聞くだけ聞いてみる。
「ギターは音感のよさそうなよねぞうがいい!こてっちゃんはボーカルな」
困惑する俺を他所に、『俺たちの文化祭』と表紙に書かれたノートに勝手に書いていく。名前を呼ばれたと理解したらしいよねぞうは俺たちが座っている席に近づき、しいたけの丸文字が並ぶノートの中身を覗き込んだ。
「バンドやんの!?」
「そうだよ!よねぞうはギターな」
「あれか!派手にかき鳴らす系の!」
「そうそう、いつもやってるじゃん」
1329文化祭を目掛けてバンドを組んだ俺たちの活動は、しいたけが言い放ったこの一言で始まった。こいつはいつも唐突だ。
「は?メンバーは?」
このフワフワした言い出しっぺに誰が着いてくるのだろう。半ば呆れつつ、聞くだけ聞いてみる。
「ギターは音感のよさそうなよねぞうがいい!こてっちゃんはボーカルな」
困惑する俺を他所に、『俺たちの文化祭』と表紙に書かれたノートに勝手に書いていく。名前を呼ばれたと理解したらしいよねぞうは俺たちが座っている席に近づき、しいたけの丸文字が並ぶノートの中身を覗き込んだ。
「バンドやんの!?」
「そうだよ!よねぞうはギターな」
「あれか!派手にかき鳴らす系の!」
「そうそう、いつもやってるじゃん」
牛乳屋
DONE随分前に話した天才の中での落ちこぼれってだけで、伯くんは普通にハイスペなのでは?の話です。両片想いチヒ伯+シャルちゃんです。お手柔らかにお願いします。
⚠️注意事項
・作中でピアノを演奏しますが、作者はピアノド素人で知識も皆無です。大目に見てください。
・原作軸ベースだけど謎時系列。
・捏造てんこ盛り。
何が来ても許せる方のみどうぞ。 6285
boro_ku
SPOILERあなたが招く催涙雨 現行・未通過❌前ちらっと高梨さんと話してたやつ。
マンガに起こそうとしたけど、無理だったので落書きベースで……………。。
あともう1枚描きたいんだけど、またおいおい追加します💦💦
パスワード→通過済み?
ヴェル
DOODLEアスカガは記念日多くて追い付けない!!嬉しい悲鳴だよ!😆
☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆
前に書いたやつだけど一旦ひっぺがして急いで別の塗り方で色塗りして来た、、、けど、、、ま、ベースが変わらないので🤣
とりあえず記念日に便乗させて〜!!!
うちゅ〜最高👍🏻 2
ヴェル
DOODLEコレは運命の辺りで描いてたrkgk(コマ割り)をベースに改良したもの。本編で全然アスカガの供給が足りず、それならキラが居るもん!!!って双子rkgk したなー。
毎度の事ですが妄想も作りも雑デス🤣
とりあえずそっと置いておきます👍🏻
11枚あるけど(((*≧艸≦)ププッ 11
泥水レビト(ゲーム絵)
PASTSNS投稿ログ。ブ軍のメイクは戦化粧的な意味合いもあるかなーと思いながら描き込んでいます。強い顔はロマン。以下当時の文。(ブ軍擬人化_全員)それぞれのメイクON-OFF比較。この状態をベースとして都度アレンジが加わったりします
ステージメイクの練習を始めた2が周りを巻き込んでいった結果、他の5人も装うようになったとかなんとかという設定
おどるやきのり
DOODLEインクの試し塗りらくがきベース:
うさぎやさん「睡蓮ノ翠」(上の方)
八文字屋さん「久保桜ブルームピンク」(真ん中辺り)
セーラー万年筆さん「金木犀」(毛先周辺)
重ね塗り:
セーラー万年筆さん「深海」
寺西化学工業さん「ノスタルジックハニー」
線画乾く前に塗り始めちゃったから全体的に黒ずんでしまった…
もくれん
DOODLE天使と悪魔って聞いて考えてしまったそこそこ世紀末な世界にいる「悪魔と人間」の話。ベースは噛る程度と思い出せる程度に覚えてたデビサバの設定。うろ覚えだから間違ってるかも…
天使も悪魔も「人間が掌の上で踊る」前提だから色々胸くそ悪く見えるかもなので注意。
※大丈夫な方のみyesと入れてください 1081
一一(ヒトツイ)
MAIKINGマニュ→天:「リスタートをキミと」原作とアニメ、ヴィジをベースにした体育祭~保須市襲撃後までの二次創作漫画
・少ページずつ更新していきます
⚠以下の設定を多く含みます⚠
・独自解釈/捏造設定/ヴィジ過去設定/
(最終更新:25/4/12) 10
macotock
DONE20240630ジュンブラで無配だったペーパー(全4ページ)⚠️roが一日限定幼児化してる
⚠️ngro大前提
⚠️ちびroが監獄の皆と絡んでるコメディ(ベースは当然ngro)
エロは一切ないです!!!
20240630のイベで本をお迎えしてくださった人向けに無配した漫画なので、不特定多数公開ではなくパスに条件つけただけです🙇
pass→俺の誕生日3ケタ 4
kasai kou(加彩 煌)
MEMO*立ち絵の試作品。メインヒロインの一人。立ち絵メーカーで作成したベースに大幅なアレンジを加えました。
試作段階なので雑ですが、表情テストと適当な台詞を入れたイメージ画像を何枚か。
普段は豊満なお姉さんキャラに行きがち(落書きしがち)ですが、ストンッとしたつるぺたも好きです。 20
あずみ
PAST1009の日&1010司BDを記念して期間限定WEB公開中(10/14まで)「獅子よ残花に眠れ」 2024/5/4発行 原作軸シリアス(千ゲ+司)
ちょっと懐かしいコールドスリープ直前の三人のお話。
ほぼカプ描写はないですが、ベースは千ゲ寄りなのでご注意下さい。
紙の本もまだ通販できます→https://www.pixiv.net/artworks/118158273
※公開終了しました 23
さんど@みりぺん。
DONE👹滅⚔️※🎴🍉
👹学ベースですが🍉君が編入生かつ文武両道優等生/蒲鉾組は中学から一緒の設定
シリーズタイトルつけてますが続くか未定
出会って親友になって付き合うまでの🎴🍉
🔫部とか学校描写は雰囲気で書いてます…!
何でも許せれる人向け
君と付き合うまでの一年間:はじまりはたまごサンドコッペパン私立キメツ学園。
この区画で有名な小中高一貫のマンモス学校だ。大人になるまでの教育はここで全て完結出来てしまう。
「俺達も新学期から高校生かー」
馴染みの黒色の学ランとも今日でおさらば。中高一貫の為、高校受験はないものの、進級や編入試験は行われる。
鼻下に鉛筆を乗せて唇を尖らせたのは中学から仲良くなった善逸だ。高校からはブレザー制服になるので待ち遠しいと話していた。
「お前らともまた一緒かーつまんねぇの」
「あぁ??やんのか紋逸!今日はババァが天ぷら揚げるから俺は早く帰るんだよ!」
゛はいはいわかったわかった、帰んな帰んと善逸は伊之助を軽くあしらって大きく背を伸ばした。長かったテストも終え、凝り固まった体を解しているのだろう。
6045この区画で有名な小中高一貫のマンモス学校だ。大人になるまでの教育はここで全て完結出来てしまう。
「俺達も新学期から高校生かー」
馴染みの黒色の学ランとも今日でおさらば。中高一貫の為、高校受験はないものの、進級や編入試験は行われる。
鼻下に鉛筆を乗せて唇を尖らせたのは中学から仲良くなった善逸だ。高校からはブレザー制服になるので待ち遠しいと話していた。
「お前らともまた一緒かーつまんねぇの」
「あぁ??やんのか紋逸!今日はババァが天ぷら揚げるから俺は早く帰るんだよ!」
゛はいはいわかったわかった、帰んな帰んと善逸は伊之助を軽くあしらって大きく背を伸ばした。長かったテストも終え、凝り固まった体を解しているのだろう。
kasai kou(加彩 煌)
PROGRESS*試作の立ち絵。男装の執事(♀)。表情テスト。かなり昔に購入した立ち絵メーカーで作成した物にアレンジを加えています。
ベースがあるので助かりますが、目や髪など加筆する作業で時間が足りません(笑)
実用はまだ難しいかな…と思いつつ、弄り中。 11
Haruta03bwx
DONEノイさんは出てきませんがハイノイベース。ギャグです!🍜☕ミレニアムの艦長・副長が、迷える技術大尉の恋路にあれこれ妙案を出し合う話。
アーサー書くの楽しすぎて、なんなら当初より台詞増えた!
コーヒーより先に酸辣湯麺 指定された報告会議の五分前であることを確認し、アーサーは艦長室の前で呼び出しアラームを鳴らした。
「失礼します。艦長、アーサーです」
『ああ、アーサー。もうそんな時間か、入りたまえ』
「はいっ!」
何度来ても、艦長室に入る際は背筋が伸びる。まだ慣れないのかとコノエには苦笑されるが、自分は抜けているからこのくらい気を引き締めたほうがいいのだ。
室内に招かれると、目を見開く。
入った先には部屋の主であるコノエの他にもう一人、先客がいたのだ。
「あれ? ハインライン大尉? あれっ!? す、すみませんっ!自分、時間まちがえましたか!?」
思ったそばからヘマをしたのかと、あわてて端末の時刻とスケジュールアプリを見ようとすると、コノエが違う違うと手を振った。
6002「失礼します。艦長、アーサーです」
『ああ、アーサー。もうそんな時間か、入りたまえ』
「はいっ!」
何度来ても、艦長室に入る際は背筋が伸びる。まだ慣れないのかとコノエには苦笑されるが、自分は抜けているからこのくらい気を引き締めたほうがいいのだ。
室内に招かれると、目を見開く。
入った先には部屋の主であるコノエの他にもう一人、先客がいたのだ。
「あれ? ハインライン大尉? あれっ!? す、すみませんっ!自分、時間まちがえましたか!?」
思ったそばからヘマをしたのかと、あわてて端末の時刻とスケジュールアプリを見ようとすると、コノエが違う違うと手を振った。