ボム
POI11498894
DOODLE入学しき直後の⚡️⚔️何番煎じか分かんないけどさぁ……ッ!シノレバーに甘えんぼムーブしてるセベ勹はなんぼあってもいいと思ってさぁ……ッ!セベシルのことおねショタだと思ってるからさぁ……ッッ!!
sm_lowolll3
DONE【Competing for Freedom】//01-04-Introduction 01-//05
【Rub-a-dub-dub】//06-16
CAST
クラージュ
ノクターン
ノクチルカ
ソワレ
オーデコロン
キス・キル=リラ
クラヴィス
キャンディ・ボム
シュネーヴィッツェン
チーズ(通信機整備)
マッドハッター(情報提供者)
ズィム(ハッピーキャンディ) 16
keienu
DOODLEちゃお版カービィに出ていた謎のグルメ『ボム焼き』を買っている🍰と🍰からボム焼きをもらう谷口デデデと🌹。いずれもしまスタ@sutashitaさんのあつメタを
拝借してます。多分ボム焼きはたい焼きみたいなもので惣菜系と甘味系があれば
密かに🍰買ってそうです 2
えびづか
DOODLEエモクロア〇〇〇〇嘘つきどもに祝福を /しょへぼむはたつきども
https://www.youtube.com/live/wVVW50AAlKI?si=4tWEpKtn2v2Cn52-
お疲れ様でした。面白かった 2
rindopenguin
DONE豊穣祭2日目。パンプキンボム遠投大会。参加している世界線。レギュレーション違反を言いたかっただけ。パンプキンボム遠投大会「お前、こういうの好きだろ」
デュランがホークアイに差し出したのは一枚のチラシ。
『パンプキンボム 遠投大会』
つい受け取ってしまったチラシは見覚えがある。何年もデザインが使い回されていて、遠方から来た商人達によってナバールにも張り出されていた。
「ホークアイ、投げるの上手。きっと一位になれる!」
追い討ちをかけるかのようにケヴィンがキラキラの目で見てくる。優勝して当たり前だと期待されているのが伝わってくる。
好きも何も、その昔、ナバールの連中とイベントを荒らしまくったなんて言えない。
規定量以上の火薬を詰めたり、運に任せて遠投したりとやりたい放題で出禁を食らっている。
そんなことなど、気にしては盗賊団の恥だ。と、各所の祭りで遊んでいたことを思い出す。
2561デュランがホークアイに差し出したのは一枚のチラシ。
『パンプキンボム 遠投大会』
つい受け取ってしまったチラシは見覚えがある。何年もデザインが使い回されていて、遠方から来た商人達によってナバールにも張り出されていた。
「ホークアイ、投げるの上手。きっと一位になれる!」
追い討ちをかけるかのようにケヴィンがキラキラの目で見てくる。優勝して当たり前だと期待されているのが伝わってくる。
好きも何も、その昔、ナバールの連中とイベントを荒らしまくったなんて言えない。
規定量以上の火薬を詰めたり、運に任せて遠投したりとやりたい放題で出禁を食らっている。
そんなことなど、気にしては盗賊団の恥だ。と、各所の祭りで遊んでいたことを思い出す。
mendakoh
DONE◆第一イベント 『第四皇子の婚礼祝賀祭』出店にてクイーンボムの果実とマリアルバ産レモンのジャムを購入させていただきました!
「パンにも塗れて、肉料理にも使えて、紅茶に入れても美味しそうですね! あっという間に使っちゃいそうです……!」
お借りしました
アダルベルトさん/【@rollinguni】
samey_k
PAST「DP」。上官組ジソプボムグ。S2のどこか。ただなんとなくお互いがひっかかってる同士。主導権 廊下。しかも閉じた扉の前で長く立ち尽くしたくはない。イム・ジソプは腕組みをした指先をいらいらと動かした。
こちらは上官で相手は部下だ。ただし、昨夜醜態を晒した後。だがだからこそきつく口止めしておかなければなはない。そして、口止めよりむしろ礼を言わななければならない。
問題は晒した醜態の中身を覚えていないことだ。正確には記憶はあるが、思い出したくない。酒宴が終わり上官達を送り出し、パク・ボムグと2人夜道に取り残された後。
不愉快な記憶を辿りそうになり慌ててイム・ジソプは顔を上げた。立ったままの廊下の奥から人の気配にままよとドアノブに手を伸ばす。
乱暴に開け放たれたドアに、在室中の2人から同時に視線が飛んでくる。2人分の視線を浴び、ジソプはかろうじて横柄な上官の仮面を繕った。
1967こちらは上官で相手は部下だ。ただし、昨夜醜態を晒した後。だがだからこそきつく口止めしておかなければなはない。そして、口止めよりむしろ礼を言わななければならない。
問題は晒した醜態の中身を覚えていないことだ。正確には記憶はあるが、思い出したくない。酒宴が終わり上官達を送り出し、パク・ボムグと2人夜道に取り残された後。
不愉快な記憶を辿りそうになり慌ててイム・ジソプは顔を上げた。立ったままの廊下の奥から人の気配にままよとドアノブに手を伸ばす。
乱暴に開け放たれたドアに、在室中の2人から同時に視線が飛んでくる。2人分の視線を浴び、ジソプはかろうじて横柄な上官の仮面を繕った。
Pou
DOODLE自分の体の細胞という細胞が肥大化したりねじれ伸びるってどんな感じなんだろ?いや、あの世界で最も表情が心穏やかに見える人間(にんげん?)がアレだから気になっただけで深い意味はないんだ。
10年位前に発売されて最近になって日本語化されたLISAシリーズ。念願叶って遊びましたよ…!シナリオ期待通り、世界観期待以上。
日本語化には日本人も関わっておられたのかな?意味わからん辞書翻訳じゃなくて、何か色々伝わって良かった。OMORI好きな人は好きそうだ。うつ病の人にはとどめさしそうで薦められぬ。子供には教育上危ない気がする。(ハピツリ笑える子はウケルのかな?)フミ公は激昂し雄叫び上げ開発元にファイアボムを投げ込みそうだ。どうか気付かないでほしい。
兎に角汚いおっさんと潰れたおっさんと頭おかしいおっさんしか出ない。あまりに絵面が汚すぎて悪夢オチを期待して進めて更なる悪夢を見る精神クラッシャーゲームだ。美麗グラフィックに辟易して疲れた体を打ちのめしたい人に凄くおすすめしたい。LISAはいいぞ。
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
※イラストの女子はLISAじゃないです。
こんな勢いにのって身内には薦めたんですけどね、こういう時のオススメは大概『自分だけが良かった』の事が多いんですよ。昔からそうだけど、最近は特にかみ合わないな。口達者だったら少しはこんな苦悩しないんだろか…。
話戻りますけどこのゲーム、BGMもとても良い。特にJoyfulのテリーちゃん家の曲が個人的ベスト曲でした。
色々レクイエム調のBGMは聞いた気がするけど、自分が棺桶にぶち込まれてる気分になったのはアレが初めてでした。狭いところ好きだからか気分は悪くなかったのがまた衝撃でした。そういう圧迫感でした、ハイ。あと船旅の曲も良かったです。特に後半部分。どの曲も作中のシチュエーション込みで心に弾丸打ち込んでく曲だからゲームで聴いてほしい。
楽しむポイント違えど、確かに良かったって人いないかな。
これはあまりいないだろうな…。