ボード
もとやま
DOODLEエワ即売会6☆月刊ゆまおさ10月お題「めがね」白遊真×修です。
セブンイレブンネットプリントになります。
1p→予約番号25233266
2p→予約番号03516173
☆黒遊真×修の漫画です。
即売会中のみ掲載
楽しんで貰えると幸いです。もしよかったらスタンプ押してくれると嬉しいです。感想も書き込みボードかマシュマロに貰えたらありがたいです。 12
kiribako_game
DOODLE先日、かぼぷりさんにキャッチボール気分で軽くボール(幻覚)を投げたら、ドッチボール級の豪速球(幻覚)が返ってきたので「これはちゃんと書かねば!」とキーボードに向かいました。楽しかったです。うちの子メインではありますが、楽しんでいただければ幸いです。勢いのまま書き散らした落書きなので、後から加筆修正するかもです。というかすでにしています。【うちよそ】ジャナフ狩猟事件【MHR】【事の経緯】ジャナフ狩猟事件(かぼぷりさん命名)
桐箱のメインハンターのイツキとかぼぷりさんのサブハンターのヤコちゃんとマルチでアンジャナフ狩りに行く→うっかりヤコちゃんが1乙する→桐箱が1乙して泣いちゃうヤコちゃんやクエスト後の幻覚を壁打ちする→かぼさんが自分の子中心の小説を書く→桐箱がうちの子中心の小説を書く←イマココ
【あらすじという名の幻覚】
ヤコちゃんとイツキが一緒に狩猟に出る→アンジャナフ狩猟中に、ヤコちゃんが1乙→全力で泣きながら謝罪→イツキが宥めている途中で、ヤコちゃん寝落ち→クエストリタイアして、ヤコちゃんの里に戻ってきたよ←イマココ
【登場人物】
ヤコちゃん:かぼぷりさん里のハンターちゃん。妹。今回は寝ている。
3965桐箱のメインハンターのイツキとかぼぷりさんのサブハンターのヤコちゃんとマルチでアンジャナフ狩りに行く→うっかりヤコちゃんが1乙する→桐箱が1乙して泣いちゃうヤコちゃんやクエスト後の幻覚を壁打ちする→かぼさんが自分の子中心の小説を書く→桐箱がうちの子中心の小説を書く←イマココ
【あらすじという名の幻覚】
ヤコちゃんとイツキが一緒に狩猟に出る→アンジャナフ狩猟中に、ヤコちゃんが1乙→全力で泣きながら謝罪→イツキが宥めている途中で、ヤコちゃん寝落ち→クエストリタイアして、ヤコちゃんの里に戻ってきたよ←イマココ
【登場人物】
ヤコちゃん:かぼぷりさん里のハンターちゃん。妹。今回は寝ている。
ff14sz_suzu
DONE改めてアナログで描いたやつをスキャンしたもの。これが本来の色味かな。えのぐはリキテックス、紙はなんかハガキサイズ水彩紙があったのでこれを二分割して約64×89mm(ATCのボードで型をとった)にして使用。
えのぐこねこねするのはたのしいね。 2
ShoucaseOJ
DOODLE2021/9/18 ダンキラ版ワンドロライ お題《屋上》にて参加させていただきました🌆🛹お題を見て一番最初に思い浮かんだのが、屋上が舞台の蓮太郎⭐︎3カドスト『ホバーボードの記憶』でした。「じいちゃんとはいい思い出しかない」と語るところで毎回涙腺がぶっ壊れるオタクわい
沫のポイピク
DONEフロアズwebオンリー開催おめでとうございます!パスワードはお品書きに記載してあります。
後日おまけ足してpixivにまとめるのでもしよろしければ見てやってください!
ボードとかに感想もらえたら泣いて喜びます! 42
MemoSakurazuka
DONEイメージボード梶さんの左手修正
だんだん下絵の線が不要になっていく😅
ざっくり背景のアタリ
梶さんの服を着色
シワ作り😂
背景はこんなイメージ
砂浜が難しい~下絵の線の色を馴染ませていくのも難しい~
星空ってどのくらい✨にしたらいいのかなあ
完成! 9
Dnk0314
INFO軍曹のおにぎりアクスタプレゼントにつきまして下記画像を参照ください。
ご不明点等ございましたら書き込みボードやDM等でお尋ねください、早めに返信させて頂きます。
※アクスタをお送りさせて頂く方へは、9/18までにDMにてご連絡させて頂きます。その後郵送の準備が整い次第お送りします
▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼ 5
ゆきこ
MAIKINGロイド君にいかに制服を着せるか頭を捻って考えたものの、続きが書けずにいる物。いずれ続きも書けると良いなあ…。因みにロイド君はキーボードを人差し指でポチポチしてるんじゃないかと思いながら書いてます。ロイド君の短期留学話端末の使い方をもう少し勉強した方が良いんじゃないか、そう皆に言われたのは、俺が端末で報告書を書くのに苦戦しているのを見かねての事だった。
導力ネットの技術は進歩し続けており、しかし俺は長く逃亡生活を続けていた事もあり、相変わらず端末の扱いはあまり得意ではない。
俺と同じく得意ではなかったはずのランディは分校での生活で修得したらしく、一通りは出来るようになっていて、支援課の正規メンバーの中では俺だけが取り残された形だ。
しかし勉強するにも時間がない。支援要請は引っ切りなしに入ってくるし、それをこなして報告書を書けばもう夜で、ならば休みの日に、と思っても、支援課は基本的に順番に休みを取っているので教えてくれる人がいない(それにティオやキーアは端末の扱いがプロのそれで参考にならない)。
7746導力ネットの技術は進歩し続けており、しかし俺は長く逃亡生活を続けていた事もあり、相変わらず端末の扱いはあまり得意ではない。
俺と同じく得意ではなかったはずのランディは分校での生活で修得したらしく、一通りは出来るようになっていて、支援課の正規メンバーの中では俺だけが取り残された形だ。
しかし勉強するにも時間がない。支援要請は引っ切りなしに入ってくるし、それをこなして報告書を書けばもう夜で、ならば休みの日に、と思っても、支援課は基本的に順番に休みを取っているので教えてくれる人がいない(それにティオやキーアは端末の扱いがプロのそれで参考にならない)。
watawata_trpg
SPOILER誰がロックを殺すのか シナリオのネタバレはないよライブの様子と観客!!!!!!!w
バンド名:万有引力
HO1 日山さん:ギターボーカル 中嶋 零央
HO2 K2鵜さん:ベース 出野 真理
HO3 たぽさん:ドラム 元宮 柊
HO4 棉: キーボード 百々鬼 彩
UNe0yx
MAIKING(´༎ຶོρ༎ຶོ`)アインはこんなにキラキラしてないんじゃー。もっと男らしいはずなのにボードウィンとイチャイチャさせたいと思うとなんか!なんか!描いてて自分の中で解釈違いでわかんなくなってきた。ガエアイですね
k_fk_29
DONE監攻めwebオンリー0822展示漫画です!
監アズの監が元の世界に帰る話です。
気力があったら、夜に1枚おまけページを追加します。
マシュマロやピクスクの書き込みボードに感想いただけると嬉しいです。 13
ぼんた
DONE総製作日数3日で、完成。1日5時間くらいやったかな。ボードに手描き手塗り。コピックミリペンとアクリル絵の具と背景はポスターカラーを使用。楽しかったです!
ずっと放置してたのを現実逃避をやめて描きました!承花好きな娘の誕プレ用に描きました〜☺️
承太郎の顔色、黄色が強いのは色を混ぜるの失敗したからです💦
ほんとは背景に花京院の法皇を描きたかったけど、力尽きました_(:3 」∠)_
ぱら🍒
DONE賢人くんお誕生日おめでとう!!をせっかくイベント行けるのだからと貼ったやつ
お誕生日ボード貼れる時は手描きしてたけど色が足りなくてデジタルに😂
賢人くんむずかしすぎていつも沢山描いてるコーチたちを尊敬しました🙏
𝚊𝚕𝚝𝚊𝚒𝚛 𓅂 𝚝𝚛𝚢
DONE夏らしい絵を描いておきたかったので完成して嬉しい✎カインはサーフィン出来そうだと思ってボード持たせてみた セシルは多分、海には入らず砂の城(バロン城)作ってる🏰 城が完成したらカインに見せてあげよう
分かりにくいけどセシルは一本指、カインは二本指を立てて【IV】を表現したりブレスレットはセシルのタッセルや謎さんのターバンに付いてるストライプ柄の布を付けたり小物デザインを考えるのが楽しかった
たらpoipiku
DOODLEダイ大の本編終了後の魔界のポップと冥竜王。ツイッタであげたやつの再掲+微修正リュウヤさんが描かれたメラゾーマを使う大魔道士からの連想
https://twitter.com/ryuya_dp/status/1398747005820702724
蒼い竜は勇者だし、蒼い炎は一等星の熱量だ!すごい!とテンションあがってキーボード打鍵して数年ぶりにテキストをまとめることができたんです
多謝です。
大魔道士の蒼い竜 冥竜王を前にして、その少年は己が竜の騎士の名代であると告げた。地上の死の大地に似た荒涼とした風景の中、その少年に臆した様子は一切なく、いっそ陽気に冥竜王に言葉を投げかけた。
人界の何もかもを奪おうとするならば容赦はしない。だが和平に応じるならば、魔界が望むものを差し出す用意がある、と。
人の身で魔界の最奥に訪れることができるその力量。脆そうな外見には似合わぬ力の持ち主であろうことは想像に難くない。とはいえ、望むものを用意できるという物言いは不遜の極みであった。冥竜王は目をすがめ、この少年をどのように引き裂けば竜の騎士へのよい返礼になるかと考えた。
しかしその少年は飄々と言葉を続ける。
「欲しいだろ、太陽」
1003人界の何もかもを奪おうとするならば容赦はしない。だが和平に応じるならば、魔界が望むものを差し出す用意がある、と。
人の身で魔界の最奥に訪れることができるその力量。脆そうな外見には似合わぬ力の持ち主であろうことは想像に難くない。とはいえ、望むものを用意できるという物言いは不遜の極みであった。冥竜王は目をすがめ、この少年をどのように引き裂けば竜の騎士へのよい返礼になるかと考えた。
しかしその少年は飄々と言葉を続ける。
「欲しいだろ、太陽」