マシン
生きて生きて吉田
DOODLEW5土星×水星?BL…?マーキュリー、自分設定では液体金属というより磁性流体なイメージ(ナノマシン入りのゲル~液体・コアがナノマシンに送る電気信号&電磁力で硬さや形状を変える)
ので体全体がまあまあ水冷なんだけど、アッチアチのところ行くと全身あっちくてダウンしそう
サターンも時間&空間操るときエネルギー消費多いそうだから、長いことブラックホール使ってると演算処理とかでド負担になりそ 妄想がすぎる
ヒヨコッコ
DONE【ビックリマン】十字架天使/クロスエンジェル/アローエンジェル/ストライクエンジェル/クロススター
他はいいとしても、マシンに搭乗しただけで名前が変わるのはいかがなものか…
(髪色も変わってはいるけど)
yorutama
TRAININGハイド氏(3時)模写。画力をちょっとでも上げる為と、まだ描いたこと無いクロックハンズの皆さんを描いてみたいので、しばらく模写練習する。これが…全力!
ついでに、ギリギリ言いそうな高橋邦子作品の名言付けてみた(パロディ)
サブマシンガン… 2
charu_rion
PAST仲良くさせてもらってる人のオリシに出したキャラ。名前は冬月暁。
神話生物とドンパチしてる系で、サブマシンガンぶっぱマン。
シナリオ通過後、相方のキャラにストーカーされる運命になってしまった。(不定の狂気せい)
お陰で胃痛ポジになってしまった…。カワイソス。
耳が欠けてる理由は完全に『ゲゲゲ』の水木さんの影響ですね。
Ⓝ手ブロ作品
PASTHPに置いていたバトチェイのマシン画像集。今回HPを閉めるので画像だけこちらに置いておきます。
シークレットの13番以降はオリジナルマシンです。
エレガントレーサー、ディアフローラ、ロンリースピナー、メルトボマー、アイスコースター。
とても好きなゲームでした。 18
あつあげ
MOURNINGマシンナイト。がつん!むしろこれに感化されてウディタで作って挫折したブツのを供養したい…
丁度TVにオーリン(※りんごタレント)が居たから描き上げたよ。
(私はシスター・ベルとみかん派だが)
元々はガラケー(2011年)で、開発元はねこあつめの会社ね。
Android版でプレイ。EDは個人的にはノーマル派
あとケムコさんなら イノセントサーガ 銀青の空へ が懐ぃ。
(2008、iモードよ)
Hinamiyazu
INFOヒューマン・マシン・インターフェース市場レポート分析、シェア、収益、成長率、2036年までの予測概要調査レポート全文はこちらからご覧いただけます:https://www.sdki.jp/reports/human-machine-interface-market/81447
Dr.シノ@無期迷途
SPOILERデスラブラジオ特別編📶いつも通りラファー&デイジーの会話から新イベントのテーマ、背景情報が窺えます。
◆会話内容から読み取れる情報
・「妖怪化」した古い機体が内海をウロウロしているという情報を聞いたラファーが、次回のデスラブラジオのネタのために内海に行こうとしている。(図2)
・他にも古錆びた機械、大砲、マシンガンもあったらしい。(図3)
・危険だからコンビクトのボディガードを雇わないかというデイジーに対し、ラファーは花庭園の暗殺者を雇うのはどうかと提案。錆の川で死瞳の山を切り分けてきた最近大活躍の花庭園の暗殺者がいるらしい。(図4)
・次回のデスラブラジオは「骨董機体VS花庭園の暗殺者」というタイトルにしよう、絶対バズる!とラファーが提案。
やっぱり新A級は花庭園なんですね!しかも死瞳駆除で大活躍したのか...。
新S級についてはまだ謎が多いまま!マシンガンや大砲もそこら辺に転がっているのが気になりますね...戦闘があったのか、単に新S級が作ったしただけなのか。
◆公式投稿のURL
https://wqmt.aisnogames.com/m/news/483 4
85_yako_p
DONEつきあってる想雨がじゃれてます。『タイムマシン・コーヒー・寒さ』というお題で書きました。
100本チャレンジその46(2023/12/31)
コタツで寝るな コーヒーが冷めてしまった。
僕としてはそれくらい長い時間を雨彦さんと一緒にゆっくり過ごせたことが嬉しいけれど、真冬の夜がもたらす寒さは僕らの体温を容赦なく奪う。いや、部屋もコタツもあったかいからポカポカしているんだけど、きっとこの冷たくなったコーヒーを飲んだらからだの芯が冷えてしまうだろう。
コーヒーを温めましょうかー? と言いたかったがあいにく電子レンジが故障している。それを雨彦さんに伝えて謝れば、雨彦さんは「お前さんは悪く無いさ」と言って、少し悩む素振りを見せたあとにポケットから銀色の懐中時計を取り出した。
「それはー?」
「このあいだ手に入れたんだ」
「きれいだねー。でも、これがどうかしたんですかー?」
1626僕としてはそれくらい長い時間を雨彦さんと一緒にゆっくり過ごせたことが嬉しいけれど、真冬の夜がもたらす寒さは僕らの体温を容赦なく奪う。いや、部屋もコタツもあったかいからポカポカしているんだけど、きっとこの冷たくなったコーヒーを飲んだらからだの芯が冷えてしまうだろう。
コーヒーを温めましょうかー? と言いたかったがあいにく電子レンジが故障している。それを雨彦さんに伝えて謝れば、雨彦さんは「お前さんは悪く無いさ」と言って、少し悩む素振りを見せたあとにポケットから銀色の懐中時計を取り出した。
「それはー?」
「このあいだ手に入れたんだ」
「きれいだねー。でも、これがどうかしたんですかー?」
Kagerowx_x
MEMO🍵さみどり🍵お茶汲みカラクリという名の万能家事マシン付喪神妖怪。
元は自我のないただのカラクリだったが、付喪神となってからは自我を獲得している。本体は意識体。
機体のスペアはたくさんあるが、ほとんどが故障・破損している。ひとつだけ特別な機能を持たされたボディがあり、傑作の紋が刻まれているそうな・・・。
※ボディに性別はありません。
※動作の保証は致しかねます。 2
キリ(・ิω・ิ)
DOODLE普通になんでもないように駅弁しながらそこら辺あるく多聞。なんなら普通にマシンガントークしてる、。お腹に杭でもはいってんの?!っていうぐらい苦しめられてる茶々さん。落っこちそうで怖いのでだいちゅきホールドしてるし、なんならそのだいちゅきホールドで機嫌がめちゃくちゃいい多聞。kawami_nami
DOODLE二次ネタ。東堂博士制作マシン、シン・カイ号。ペン入れ始めた。Twitterでフォローしてる方の(新開くんの髪、顔)全部のパーツが描きにくい、というTweetに深く頷く。
だからもうこれでいく。
なお笑顔で栗を剥くようプログラミングしたのは東堂博士。
シン/今年もプロメア見れる嬉しい
TRAINING #プロメアいつでも真剣お絵描き一本勝負愛車
30分
@prmr60
何かのレースで3位に入ったマシンをバーニングレスキューモデルに塗装したミニカーなんだって!
CuO
DOODLE自分用にペソペソ描いていたハラヒラ/原平?の纏め原のベンディングマシンは故障中
自己解釈多め 出番ないからしょうがないね
一枚に収まってるやつから、最後はゴムの日にギリ間に合わなかった漫画もどき
誰かハラヒラ推してくれよ 8
⌘ ⌘ ⌘
MEMOいつもご覧頂き、ありがとうございます😍新刊も手に取って下さって…!お気持ちが本当に嬉しいです🥰作業環境について、ご質問ありがとうございます!このツイートのリプに画像を貼らせて頂きますので、ご参考頂ければ幸いです🔆相性の良いマシンと出会えますように…! 2Ruu_neptune
SPOILER※※ネタバレ注意!!※※未通過・現行の方は見ないでください※※芸術は今日も首を吊るの日記絵
探偵のテイタくんと詩を書く作家の近江(おうみ)さんと、大学休学自分探し旅人の吾妻慎吾(あづましんご)で行ってきました!!たのしかったーーー!!!! 3
かづき
PROGRESSみかねじ!!!!!捏造と妄想の嵐!!!!!!
!暗武さんは逃げたあと、公安側でマシンや装置使用者の身体的なフォローを研究している(つもり そのあたりはたぶんなんも出てきません
!まだラブはないしラブになるかもわからない
!4月ぱばすての展示か本にしたい奴の進捗兼これって許される?というビビりからの様子見
!冒頭は前回のふぉろわ限定でお出ししたものと一緒
!間違いあったら教えてください! 3374