マリオ
デイリ〜ヤマザキ
DONEヴィクの精神世界はオズワのお墓妄想リクエスト「マリオンの生い立ちを倫理的に問題ないと考えているヴィクター&もやもやしているガスト」ありがとうございました。
すごいシチュエーションだなと思ったんですけど7章前に滑り込みで描きました…
ひ〜怖いよ〜!! 3
aki(お絵描き練習帳)
TRAINING◆練習73日目◆原稿を落としそうになってきてるので、あんまりお絵描き練習に時間取れなかった
もうすぐ今見てる参考本終わりそうだから、それが終わったら、もっと全身練習始める
秋道穂花
DONEタイトル¦マリオネット※話がずっと暗いポケモン要素薄い
それでもいい方はどうぞ( ・∀・)つ
本編は点線の下から。
______________________________________________
僕たちには意志が存在しない。
指示通りの道を歩き、指示通りにバトルをする。
バトルをした後は指示通りポケモンたちを回復させる。
また、暗い洞窟や深い水の中、寒い雪原を歩き回ったり潜ったりする。
僕たちには感覚も無い。
感覚も無いから暗い、冷たい、寒い、疲れなんて感じることも無い。
なんでか分からないけど『悪』と定められた敵と対立しなければならない。
僕たちには感情も無い。
だからなんで『悪』とさだめられた敵を倒さなければならないのかも分からない。
言葉だってそうだ。
指示通りに通りに周りが発している言葉をただ聞いているだけ。
その人がどういう考えを持っているのかを理解しても「だからなに?」と思う事ぐらいしか出来ない。
それも表に出さずに………ね。
あぁ。僕たちがプレイヤーの分身であるようにプレイヤーと意志、感覚、感情を共有出来たらいいのにな。
そうすれば僕らの生きている世界はもっと色づいて 665
mg_comm
DOODLE1/29 3000年後とかみんな生きてる(死んでる)でしょ〜って気楽に考えてたけどゾンビもワーカロイドも肉体が持たない気がしてきた 誰も残ってくれないという考えにここ数日支配されているので一刻も早くTDに元気なロマリオを収録してほしいです 2
ton
PROGRESSペン入れ終わり!えらい!(気のせいかもですが、ここ見て拍手押してくれてる方いらっしゃいましたかね?もしそうでしたら、リンク遠い地にあるだろうに御手数おかけしました…念の為ここのプロ蘭にも貼っておきますね。反応なくても割と描けるタイプなのであまりお気になさらないでください。でもめっちゃ嬉しかったですありがとうございます!)
g3*.❁
DONEガスマリ。2020年マリオンBDネタ。別サイトからの転載。「…よう」
軽い足取りで向かったノヴァの研究室のドアを開けると、そこには薔薇の花を飾っているジャックとノヴァ、そしてクラッカーを持ったジャクリーンと、それから──
「なぜオマエがここにいる…」
困ったように空笑いをしながらマリオンに挨拶をする、ガストの姿があった。
*
本日9月21日はマリオンの誕生日だ。朝からエリオスタワーにはファンから送られてきた誕生日プレゼントが山積みになっており、それをタワー内のスタッフやジャックがせっせとノヴァの研究室に運んでいる姿が他ヒーローたちから目撃されていた。
なぜ、マリオンの部屋ではなくノヴァの研究室なのか。それは、送られてくるプレゼントのほとんどが薔薇の花とホットケーキミックスの類だからである。
マリオン自身は公言していないが、街中でパンケーキを食べるマリオンの姿は何度もファンに目撃されており、そこから『マリオンくんはパンケーキが好き!』という憶測(実際、憶測ではなく事実)がファンの間で広まった、ということだ。
プレゼントに生物は送れないということで最終手段として、ファンはパンケーキの材料を送ってくるのだろうが、マリオンにとっては 5693
miro
PASTスーパーマリオオデッセイ3周年お祝いイラストタイトルなし(2020/10/30投稿)
当日気付いて描いたもの。こいついつも当日に気付いてんな。
元々主人公の頭に乗っかる憑依(?)キャラが好きなのに加え、小学生の頃に作ったオリキャラに似ていたので、キャッピーはめちゃくちゃ好き。
おちくぼ
REHABILIワコムワン13レンタルしてみたのでものすごい振りに色々とやってみた。ディスクトップパソコン自体を弄るのも久しぶり過ぎて時間がかかったな。ちなみに、iPadタブとペンある人は正直これはあんまりお勧めしないかも。サイドディスプレイとして割り切ればいいけど、本気でお絵かきして遊びたいなら頑張って背伸びをする方がいいのではと思った。だってピンチ機能ないしさ…無いよりいいかなって感じ。
こま@休止中
PASTクリスマス過去絵@お姫様ふたりギャラクシー未プレイなもんでロゼッタすまんな
マリオ3Dコレクションで会いに行きますので
画力の幅が無いのでひとつ前のろるかりと似たような構図で申し訳ないです