ミサイル
bell39399
TRAININGあるいはミサイルナイトこの所雨続きだがUMAはミサイルの散歩にまでついてくる。ミサイルのレインコートの内側に潜り込んで、すっかりミサイルライダー気取りだ。連中がキィキィ鳴くとミサイルも元気よく尾を振りわん!と吠える。意思疎通ができているのだろうか。そしておやつを欲しがるタイミングまでリンクしているのだ。
141bell39399
TRAINING今回のミサイルのモデルはうちのわんこですキッチンで栗を蒸していると、ミサイルがおすわりして張り付いている。いい香りは犬の鼻にもたまらないものなのだ。その背には不思議生物たちもきちんと座って待機中。しかし栗は蒸し終わっても剥かねば食べられない。そんな事お構いなしにミサイルは、懸命に栗をむく糸鋸の手に食らいつく勢いだ。
「ミサイル落ち着くッス!」そんなミサイルを避けつつせっせと剥くが、剥いたそばかから食われていく。全く追いつかないッス、と苦笑しながら新たな栗に手を伸ばしたその先に、何故か栗がない。ぎょっとした糸鋸は辺りを見回して、さらに目を剥いた。不思議生物たちはなんと皮ごと栗を食っていた。
277「ミサイル落ち着くッス!」そんなミサイルを避けつつせっせと剥くが、剥いたそばかから食われていく。全く追いつかないッス、と苦笑しながら新たな栗に手を伸ばしたその先に、何故か栗がない。ぎょっとした糸鋸は辺りを見回して、さらに目を剥いた。不思議生物たちはなんと皮ごと栗を食っていた。
bell39399
TRAININGミサイルにはいつもよりちょっといいカリカリいいきのこを取り寄せたので今日はきのこ鍋だ!支度も済んでいざ、鍋敷きオンザ鍋!お椀を二人分用意して…「まて糸鋸刑事、もう二つ必要だ」「UMAの分ッスか?いくら何でも」多いのでは、と言おうとした俺を御剣検事が遮り、指をさす。その方向には既にちょっと中身が減った鍋があった。行儀悪い!
140kikhimeqmoq
DONEマヨとイガ。中二と中一とか。付き合っている。左右なし。練習がない日に二人でミサイルの散歩をしていたら可愛いなと思って、キスをする話を書いた。
月が綺麗ですねいつもの場所でミサイルは足を止めた。立ち止まったまま、辺りの草を鼻で弄るミサイルのリードをいつも通りに木にくくる。
リードは手放したが、反対側の手は離さない。手を繋いだまま、ふたりで土手を降りていく。自分がよろけると、真夜さんが二の腕を掴んで支えてくれた。正直なところ、掴まれた箇所が少しだけ痛かったのだけど、これはこの人が焦って手を差し出したからだと分かっている。咄嗟の判断で手加減できる人ではないところが好きだなと思ったが、黙っていた。伝えたら、二人とも照れ隠しで走り出してスカイツリーまで行ってしまう気がする。
手を繋ぎ直し、橋の下まで歩いた。わざわざ手を繋ぎ直したのはちょっと恥ずかしかったかな、とか、ミサイルがこの場所で待たされることが分かっているのって結構恥ずかしいな、とか思いながらいつもの場所にたどり着いた。
1730リードは手放したが、反対側の手は離さない。手を繋いだまま、ふたりで土手を降りていく。自分がよろけると、真夜さんが二の腕を掴んで支えてくれた。正直なところ、掴まれた箇所が少しだけ痛かったのだけど、これはこの人が焦って手を差し出したからだと分かっている。咄嗟の判断で手加減できる人ではないところが好きだなと思ったが、黙っていた。伝えたら、二人とも照れ隠しで走り出してスカイツリーまで行ってしまう気がする。
手を繋ぎ直し、橋の下まで歩いた。わざわざ手を繋ぎ直したのはちょっと恥ずかしかったかな、とか、ミサイルがこの場所で待たされることが分かっているのって結構恥ずかしいな、とか思いながらいつもの場所にたどり着いた。
サザっぺ
SPOILERヴァッハ神(強)倒しました攻略サイト見ていろいろ試しましたけど結局主任でミスト撒いたり破壊光線した方が安定しました
主任に救われるん初周ボニフォル編以来です
アメイヤ→塔とディフレクト
コピーちゃん→片手銃とディフレクト
主任→ミスト水鉄砲破壊光線四連ミサイル
加藤→アメイヤ庇って焼殺される役
ボウ→片手銃
ロロ→サポートで術耐性強化
でクリアしました
桃空@ ポイピク
DONEポポイ描けた☺️思ったより『でーん!!』て感じになった。
ダイヤミサイルのイメージだったのに色のチョイスをミスったからかな?なんか違いますね。仕方ありません。
でもとても楽しかった!
k_chro30
PROGRESS大まかな形は出来た、後は飽きるまでディティールを詰めるSalvia Industryというところが作ったspledensⅡR500というレース用の機体を戦闘用に改造したもの、元のつくり的に重火器を搭載しても反動制御ができないため腕代わりの羽にエネルギーブレード、腰のパーツに小型ミサイルポッド増設している。といった感じの設定の予定