ユフィ
あじの
DOODLEユフィちゃん また単発チケで降臨なすったびっくりスキップしちゃったよおーん
描いたら出たとかめずらしいこともあるもんだ
一生懸命欠片を集め中
火回避とか考えてません
既存の構図でまたインプット不足ありありやねん…とほ~
elle_niya
DONEヴィンユフィ。2020年3月に描いたらしい3枚目の別バージョンみたいな感じ。
他の方々の描いたヴィンユフィに圧倒されて
私が描くのが申し訳なかったのですが
これ描いて、何か吹っ切れたんです。
探したら以前のポイピクに入れて同じような事を語っていた。笑
https://poipiku.com/166750/2850462.html 3
ぽへ(pohem
DONE近ごろ流行りの映えポーズってどんなのがあるんだろ、とググって見つけたポーズをキャラクターにやってもらいました★ユフィ&ティファ、レノティ:『レモン少年のポーズ』
ラグナ×キスティス:『半分ハートのポーズ』(両手を頬に当てたポーズは『ラダハート』というそうです)
エアリス+ティファ:『グッバイ宣言のポーズ』
もっとたくさん描いてたと思ったら意外に少ない&肝心のヴィンティのがなかった…🤣 4
1kaitensitaato
DONE・ルルーシュが復活しなかった世界線からの転生パロ、前世スザユフィ前提のスザルル(ユフィ出てこない)・◆で視点が変わる
・メリバ、殺伐
Atonement(スザルル)裁きを受けている。
「ルルーシュ」
――これは罰だ。
目の前の男が何を言うのか、実のところなんとなくは察しがついていた。鈍感だの人の心がないだの言われていても、最悪の状況について考えておかないということは俺にとってはあり得ない。だが、できることなら聞きたくはなかった。聞きたくはなかったんだ、スザク。
「……君のことが好きだ」
――俺はまた、スザクの中からユフィを殺した。
◆
入学したての大学のキャンパス。サークルに勧誘する上級生たちの喧騒。オリエンテーションを終えて帰途に着く途中のこと。
春の日差しの中に彼を見つけた。
襟足の長い黒髪に線の細い肉体。以前なら想像もつかない、ブルゾンにTシャツというラフな格好で、まるでごく普通の新入生のように笑っていて。それがただ眩しかった。
10432「ルルーシュ」
――これは罰だ。
目の前の男が何を言うのか、実のところなんとなくは察しがついていた。鈍感だの人の心がないだの言われていても、最悪の状況について考えておかないということは俺にとってはあり得ない。だが、できることなら聞きたくはなかった。聞きたくはなかったんだ、スザク。
「……君のことが好きだ」
――俺はまた、スザクの中からユフィを殺した。
◆
入学したての大学のキャンパス。サークルに勧誘する上級生たちの喧騒。オリエンテーションを終えて帰途に着く途中のこと。
春の日差しの中に彼を見つけた。
襟足の長い黒髪に線の細い肉体。以前なら想像もつかない、ブルゾンにTシャツというラフな格好で、まるでごく普通の新入生のように笑っていて。それがただ眩しかった。
茜空@お絵描き修行中
DOODLEフォロワっさんの「全力の鬼退治の絵が欲しい」という呟きを見て描いたのがこちら。え、女子も案外描けるんじゃん(発見。全力の豆まきを描いたのに、豆を一粒も描いてなかった。どうやって表現したらいいんや。
ユフィたんの服装がよくわからぬ。こんなときこそアルティマニアを開けばいいんですけど、重くて・・・箸より重いものは、ちょっと。
茜空@お絵描き修行中
DOODLE2022年お正月用。和装のヴィンユフィ。ついったで流したヤツからさらに微修正。わかっちゃいたけど、タイムラインに放流すると、他の方の美麗なイラストと並ぶことになるので「ひぃっ!」ってなりますね。いや私のこんな絵でも、それなりに時間割いてるんですよ?
うぅぅ、でもたぶん私は多分、シンプルな線で描くタイプだと思うんだ。それで生きていく。(でも簡単に描けてるわけじゃないんだぜ!(血反吐!
茜空@お絵描き修行中
DOODLEポニテのヴィンセントが気に入ったので。こういう下から見上げる構図のときは、視線の先にユフィがいる気分で描いてます。髪の毛上手に描きたい。あれ、適当にしゃしゃしゃーって描けば何とかなるもんじゃないのね(初めて知った。
なんか、いじくりたおしてるうちに訳わかんなくなってきちゃったな。どんどん本体から遠ざかってきた気がする。
わたがし大動脈ラメラメ
MAIKING完全に妄想で書いてるメギドの小説登場する人物一覧
バルバトス
ガミジン
グラシャラボラス
ユフィール
ビフロンス
アマゼロト
彷徨う死者と嘆きの谷 死者は蘇らない、それが世の常だ。
だと言うのに、目の前の『これ』は一体なんなのか。
おぞましい腐臭を放ち、そこに立ち尽くしているそれは……。
*
「亡霊騒ぎ?」
「眉唾物だけどね、なんでもカサラヒの谷に亡霊が出るってもっぱら噂さ。それをキャラバンの連中が皆怖がって寄り付かないもんだから、護衛が欲しいんだとさ」
「そんなもんで怯えるなんざ商人が聞いて呆れるな」
「信心が全くないのも考えものだけどね」
マスターに軽く詰られ、ガミジンはムッとする。所詮ヴィータもメギドも死ねばそれきりだろうに、それをわざわざ恐ろしい何かがいると錯覚して怯えるのは馬鹿げている、そう思うだけだ。信心深いということは、誰よりも絵空事を信じやすい事に他ならない。
2218だと言うのに、目の前の『これ』は一体なんなのか。
おぞましい腐臭を放ち、そこに立ち尽くしているそれは……。
*
「亡霊騒ぎ?」
「眉唾物だけどね、なんでもカサラヒの谷に亡霊が出るってもっぱら噂さ。それをキャラバンの連中が皆怖がって寄り付かないもんだから、護衛が欲しいんだとさ」
「そんなもんで怯えるなんざ商人が聞いて呆れるな」
「信心が全くないのも考えものだけどね」
マスターに軽く詰られ、ガミジンはムッとする。所詮ヴィータもメギドも死ねばそれきりだろうに、それをわざわざ恐ろしい何かがいると錯覚して怯えるのは馬鹿げている、そう思うだけだ。信心深いということは、誰よりも絵空事を信じやすい事に他ならない。
elle_niya
MAIKINGいい夫婦の日で宜朱。いや〜非公式カプだとなんとなく当日にあげにくくて。
普段描いてるのに気にしすぎなんだけど。
…なので遅刻して描く。
ヴィンユフィも何らかで描きたいな。
式の記念撮影的なイメージ。 2