ライダー
三重@ポイピク
DONEイドアズ♀パラレル。殺し屋ジェとフロが同業のにょたアズくんに初めて会う話。やや物騒。ジョ◯ウィックのコンチネンタルホテルをパロってます。にょたアズくんにライダースーツ着せたかっただけ話。light my fire
鋼鉄の馬を乗りこなし、けたたましい音と共に降り注ぐ雨を裂くようにして、街中を駆ける者がいた。フルフェイスヘルメットの丸いシルエットは少しも揺らぐことはない。今は背中しか見えていないが、駆け始めた時に見た黒いライダースーツを纏う肢体は、柔らかな曲線で作り上げられた女のものだ。大型のバイクに跨る姿が堂に入った、つい先ほど自分と片割れの仕事を奪った張本人の背中を、ジェイド・リーチはヘルメット越しに見失うまいと睨みつける。
ジェイドからやや前に出ている血を分けた片割れにして仕事の相方でもあるフロイド・リーチの背中とバイクも時折視界に入り、そうかと思えば外れていった。女が操るバイクが、通りの右側へ曲がっていく。ジェイドもまた自身が乗るバイクの速度を、制御できるギリギリまで上げて追いすがった。
4502鋼鉄の馬を乗りこなし、けたたましい音と共に降り注ぐ雨を裂くようにして、街中を駆ける者がいた。フルフェイスヘルメットの丸いシルエットは少しも揺らぐことはない。今は背中しか見えていないが、駆け始めた時に見た黒いライダースーツを纏う肢体は、柔らかな曲線で作り上げられた女のものだ。大型のバイクに跨る姿が堂に入った、つい先ほど自分と片割れの仕事を奪った張本人の背中を、ジェイド・リーチはヘルメット越しに見失うまいと睨みつける。
ジェイドからやや前に出ている血を分けた片割れにして仕事の相方でもあるフロイド・リーチの背中とバイクも時折視界に入り、そうかと思えば外れていった。女が操るバイクが、通りの右側へ曲がっていく。ジェイドもまた自身が乗るバイクの速度を、制御できるギリギリまで上げて追いすがった。
CorpNTR
DONEフォローお願いします(*‘ω‘ *)https://twitter.com/CorpNTR
■pixiv
https://www.pixiv.net/users/39429751
frost_ringo
MOURNING【感想】仮面ライダーエグゼイド_8話各話ごと、キャラごとに気になったこと、感じたことを好き勝手書いていきます。
※26話まではすでに視聴済みなので、初回と違い、新鮮ではない感想の可能性がありますが、なるべく初回視聴時に感じたことを書いていきます。
【感想】仮面ライダーエグゼイド_8話【全体感想】
多くは語ってはくれませんでしたが、ついにたいがさんのパワーアップ回でしたね。
ニチアサですので、キッズたちが楽しめるレベルで伏線を張りつつ、あれやこれやしているので、情報量が少なくて深読みがしづらい感じではありますけれども、
なぜライダー同士で戦う必要があるのか。というのは、キッズたちにも、ビッグキッズの我々にも良い問題提起のように思います。
私はすでに26話まで見ているので、各キャラの印象が当初と変わっていたり、好感度が跳ね上がるなどしていますが、
初見では現段階でこの問いに対して答えられるわけがないですが、どんなに心をまっさらにして見てもやはりキッズ達が抱いた気持ちには勝てないわけですよ。
1213多くは語ってはくれませんでしたが、ついにたいがさんのパワーアップ回でしたね。
ニチアサですので、キッズたちが楽しめるレベルで伏線を張りつつ、あれやこれやしているので、情報量が少なくて深読みがしづらい感じではありますけれども、
なぜライダー同士で戦う必要があるのか。というのは、キッズたちにも、ビッグキッズの我々にも良い問題提起のように思います。
私はすでに26話まで見ているので、各キャラの印象が当初と変わっていたり、好感度が跳ね上がるなどしていますが、
初見では現段階でこの問いに対して答えられるわけがないですが、どんなに心をまっさらにして見てもやはりキッズ達が抱いた気持ちには勝てないわけですよ。
frost_ringo
MOURNING【感想】仮面ライダーエグゼイド_7話各話ごと、キャラごとに気になったこと、感じたことを好き勝手書いていきます。
※26話まではすでに視聴済みなので、初回と違い、新鮮ではない感想の可能性がありますが、なるべく初回視聴時に感じたことを書いていきます。
【感想】仮面ライダーエグゼイド_7話【全体感想】
順番的にはたいがさん………ではありませんでしたね。きりやさんの過去+パワーアップ回でしたね。
キャラ別感想のきりやさんの枠でもちょっと書いており、今作のライダーがキャラクターセレクトで変身するというモーションだからこそ思うことなんですけど、
ライダーごとに当然性能も違って、「キャラ操作の難易度」が存在しているんだろうなと思いました。
なんというか、レーザーはレベル2の状態ではバイクですし、レベル3でようやく人型としての攻撃手段を得ている………が、
本来のゲームのメイン武器ではないサブにあたる武器(鎌や弓矢)を使用している………という意味ではマジで難易度が高いキャラクターなんだろうなぁと思いました。
1135順番的にはたいがさん………ではありませんでしたね。きりやさんの過去+パワーアップ回でしたね。
キャラ別感想のきりやさんの枠でもちょっと書いており、今作のライダーがキャラクターセレクトで変身するというモーションだからこそ思うことなんですけど、
ライダーごとに当然性能も違って、「キャラ操作の難易度」が存在しているんだろうなと思いました。
なんというか、レーザーはレベル2の状態ではバイクですし、レベル3でようやく人型としての攻撃手段を得ている………が、
本来のゲームのメイン武器ではないサブにあたる武器(鎌や弓矢)を使用している………という意味ではマジで難易度が高いキャラクターなんだろうなぁと思いました。
あかのすぐり
DOODLEライダーらくがきまとめ2 555、剣、カブト、鎧武、エグゼイド、ビルドがある⚠️完走してるのでネタバレのところがある、前回と絵が被ってるかも、描きかけ多い
あとコミカライズ草加の眉毛はデビルウィングです 29
frost_ringo
MOURNING【感想】仮面ライダーエグゼイド_6話各話ごと、キャラごとに気になったこと、感じたことを好き勝手書いていきます。
※26話まではすでに視聴済みなので、初回と違い、新鮮ではない感想の可能性がありますが、なるべく初回視聴時に感じたことを書いていきます。【全体感想】
前回に引き続き、ヒーローのパワーアップ回。今日はひいろさんがパワーアップしましたね。
リズムゲーム系のパワーアップっていうとポップで可愛いバトルになるわけですが、めちゃくちゃ肉弾戦でしたね。好きです。
いやほら、ダンスは可愛かったけどまさか心臓マッサージの要領で掌底喰らわすと思わないじゃん。
個人的にバトルが好きな回です。
【キャラ別】
●えむくん
・えむくんそうやってひいろさんの好感度まで上げる。
・意見も合わないいけすかない先輩も身をていして守れる主人公最高ですね。
●ひいろさん
・音楽ゲームを理解していないのすごく可愛かった。
・恋人を失ったしんどい男だったのかお前……(※しんどい男が好き)
・冷静そうなのに恋人のことになると熱くなっちゃうって意味で、武器に炎/氷の2属性ついていたの納得ですね。
・リズムゲームを心臓マッサージとして掌底繰り出す発想はなかった。
・リズムゲームを使ったパワーアップなのにすげー攻撃タイプでニコニコしちゃった。
●きりやさん
・病院送りにされておった。。。。
●たいがさん
・どっからでてきたんすか。えむくん・ひいろさんのことをこ 1058
frost_ringo
MOURNING【感想】仮面ライダーエグゼイド_5話各話ごと、キャラごとに気になったこと、感じたことを好き勝手書いていきます。
※26話まではすでに視聴済みなので、初回と違い、新鮮ではない感想の可能性がありますが、なるべく初回視聴時に感じたことを書いていきます。【全体感想】
一言で言えば傍観者であり協力者だった黎斗が一気に動いた(視聴者たちに正体を明かした)回、そして、主人公のパワーアップ回でしたね。
1年間放映であることを考えたら5話目も物語を動き出すにもちょうど良いターニングポイントということでしょうかね。
私的にはもうちょっと泳がせてくれてもいいじゃないのって気持ちもあるので、
ようやく物語の流れに慣れてきだしたキッズ達は「えーー!!あいつがアレでこいつがコレ〜〜〜!?」ってなっていたことでしょうね。かわいいですね。
2回目だからこそわかるという意味では、今後に関わるいろんな要素を複数ばらけさせた回でもあるんですね。面白いです。
【キャラ別】
●えむくん
・患者を心配するあまり変身できないえむくんが天使すぎる。
・でもちょっと今日のゲーマースイッチが入ったえむくん口が悪かったな( ˘ω˘)
・5話の時点で様子がおかしかったんだなぁ(2回目見て思うこと)
・ヒーローのパワーアップって燃えますよねぇ。
・たとえ窮地に立たされても、きっちり主人公が勝ってくれる安心感がいいですね。
●檀黎斗
・足がえぐいほど長い。股下10kmは固い。
・ 1188
frost_ringo
MOURNING【感想】仮面ライダーエグゼイド_4話各話ごと、キャラごとに気になったこと、感じたことを好き勝手書いていきます。
※26話まではすでに視聴済みなので、初回と違い、新鮮ではない感想の可能性がありますが、なるべく初回視聴時に感じたことを書いていきます。【全体感想】
せっかくのきりやさんの正式登場回で、バイクにのった仮面ライダーが成立する回でもあるんだけど、
私の中では「チャリだせぇのにめちゃくちゃ強ぇ………解せねぇ」の印象が強い回でした。。( ˘ω˘)
あと、患者さんのお医者さんと妹さんの仲が気になってしまって………。(特殊性癖のオタクのサーガ)
【キャラ別】
●えむくん
・パーソナルスペースのバグってる怪しいお兄さんに思ったほど引いてないは意外だった。
・やっぱ仮面ライダーといえばバイクに乗らないとね!!!(^ω^≡^ω^)
●きりやさん
・上着肩にかける族は強キャラ………( ˘ω˘)
・パーソナルスペースがバグっとる
・年齢詐称してえむに会いにきてるけど、名前はそのままなあたり「名前をきちんと覚えてもろて!」って感じがしていいですね。
・嘘つきは嘘つきだけど、真実もしれっと混ぜてくるタイプだからたちが悪い。
・変身する時に足ピーンあがるのかっこいいのに、変身した後のレベル1の姿がめちゃくちゃ可愛い。ギャップがすごい。
・初回時、レベル2の姿で「ライダーが!!!!!ライドされるほうに!!!!!!!!!」ってなってました。
・変 1240
frost_ringo
MOURNING【感想】仮面ライダーエグゼイド_3話各話ごと、キャラごとに気になったこと、感じたことを好き勝手書いていきます。
※26話まではすでに視聴済みなので、初回と違い、新鮮ではない感想の可能性がありますが、なるべく初回視聴時に感じたことを書いていきます。【全体感想】
影のある男ってかっこいいよなぁ………。(大の字)
タイトルの「BAN」って言葉がアカBANと銃のBANにかかってるのオシャレすぎんか??
なんか、これは完全に2回目だから思う事なんだけど、
この回はあえて、たいがさんをダークヒーローに見せようとしている演出が多くてニコニコしちゃいますね。
【キャラ別】
●えむくん
・一匹狼感ある怖い先輩に翻弄されるのかわいそうwww
・怖い先輩の怖いお住まいに乗り込むの偉いぞ!!
・一番後輩なのに一番お医者さんで一番ヒーローしてるの偉いぞ!!!
・ゲームオーバーの説明を聞きながらも患者のために命をはるのは主人公特有の無謀と勇気が背中合わせ感。
・かっこいいんだけどハラハラしちゃう。
・今回も加点しかない。どうなっちゃうの君。
●ひいろさん
・2回目なのでひいろさんとたいがさんの関係を思うと大変しんどい。
・患者さんそっちのけでたいがさんに向かって行ってしまうのが、クールな天才であるはずのひいろさんらしくなくて、視聴者はあれれ?ってなるシーンでもあるよね。
・でもまぁ、なんというかこれも2回目だから言えるけど、たいがさんにある程度の責 1600
frost_ringo
MOURNING【感想】仮面ライダーエグゼイド2話各話ごと、キャラごとに気になったこと、感じたことを好き勝手書いていきます。
※26話まではすでに視聴済みなので、初回と違い、新鮮ではない感想の可能性がありますが、なるべく初回視聴時に感じたことを書いていきます。【全体感想】
わかるわかる。
作品のテーマに沿った天才と作中の現実世界における天才という対比大変良きよ。
「国家権力」という魔法の言葉に爆笑してしまったわ。
巻き込まれ主人公あるあるだけど、主人公が知らない情報を後出しするのやめなさいよ。
お医者さんなんだから業務に支障が出たら一大事でしょ!
【キャラ別】
●えむくん
・1話ですでに150点になってるのに、今回さらに加点していくんだけど、君下がるようなこと今後あるの???
・変身する前は戦闘のことをオペと認識しているのに、変身後はゲームとしての認識が強いのちょっとひっかかる。
・でも患者のことをちゃんと気にかけてるから、ちょっとテンション変わるだけで、人格が変わるわけではないのかしら。
・カセットに息吹きかけて武器にセットし直すのたいへんよき。
●ひいろさん
・絵に書いたようなクール俺様天才ライバルキャラなのに、お父さんを「親父」呼びなの最高。あなたも100点満点です。
・(手術室前に群がる患者さんと看護師さん)いやそうはならんだろ。
・良い車から美人看護婦さんを引き連れて優雅に参上するのシゲルさん(ポケモン)すぎる。
・変身する 1180
frost_ringo
MOURNING【感想】仮面ライダーエグゼイド_1話各話ごと、キャラごとに気になったこと、感じたことを好き勝手書いていきます。
※26話まではすでに視聴済みなので、初回と違い、新鮮ではない感想の可能性がありますが、なるべく初回視聴時に感じたことを書いていきます。【全体感想】
タイトルがシンプルで大変かっこいい。
ライダーのレベル1の姿がずんぐりなの大変良きだし、変身する時の音声がカッコ良すぎる。
なんというか、ゲーム得意がそのまま仮面ライダーとしての強さにつながっているのも大変エモいけど、はたしてこのゲーム(戦闘)にコンティニューは存在するのかしら………(初回時にそんなことを思っていた)(まぁ思うよね)
【キャラ別】
●えむくん
・主人公が医者に憧れて研修医として頑張ってます。時点でもう100点満点。
・こどもや患者さんに優しい白衣のお兄さん………。120点。
・ドジっ子属性なのも高得点だぞ。150点。
・心優しいほわほわお兄さんがヒーローになっちゃうの最高。
・二重人格?なのも大変良きです。
●あすなさん
・主人公とこんなにも激しい曲がり角ぶつかりイベントに遭遇したヒロインがいまだかつていただろうか。
・かわいい………。仕事のできるお姉さんムーヴしてると思ったらポッピーめちゃくちゃ可愛い。ポップン的な。
・髪の毛ピンクの陽キャお姉さんめちゃくちゃ好きです。
●灰馬さん
・まごうことなき華丸さん。
・役を演じてても隠しきれない華丸さん 1060
みなせ由良
PASTもう毎回仮面ライダーセイバーを見る度に、とーま先生が黒スーツ着ると巌窟さんに似てるなと思って気になってしょうがなかったの ようやくやったった(謎の達成感そも聖剣とかキングアーサーとか出してる時点でFGO感はあったんだよねセイバーは…巌窟さんも物語系だし、そんなワンダーライドブックがあってもいいと思う(出たら絶対敵方だろが
くまこ
DONEうちのアキレウス君FGO始めたときにめちゃくちゃ来てくれたんですよぉ。その勢いが怖くて、未だにガチャで金色のライダーのカード見えたらビクッってなるんですね。
ちなみに弟氏のアルジュナ君はすごくつよいです。
(21/5/29)
chihomuuran
TRAINING不定期ラーヒュンキス絵ワンドロ①前髪にキスさせるはずだった不発絵
②何となく描いたやつ
③舌
④ドラゴンライダーのキス
⑤甘噛み
⑥ご機嫌取り
⑦⑧色分け有り無し
⑨未遂
⑩行き掛け
11 おはよう 11
DH_kmkrs
PROGRESS進捗というか完全な落書き...キッドちゃん沢山描きたいと思って欲張った結果。最近描いてなかった全身すごい描きたかったし、ハングライダーも描いたことなかったので!!!全然描けねぇ/(^o^)\助けてくれ九尾のキタキツネ
DONE前描いた闇色狼君の全身イラストをちびキャラで設定画っぽく( ・ิϖ・ิ)っ
🐾໊クールな性格。
🐾໊好きな物はパンクロックな服。
(ライダースジャケットとか
着る時もあるよ。)
🐾໊嫌いなのは人に媚びる事
🐾໊一人称は俺。二人称はアンタ。
実は白目の色悩んでるw😇 2
まろたんあかそ絵
DOODLE仮面ライダービルドに愛を込めて…仮面ライダー50周年、おめでとうございます!
仮面ライダービルド、ありがとう。
あなた達に出会って、とても素敵な毎日を手に入れた。
圧倒的感謝🙏✨