ラテ
overcome_dream
DONEアスタリア終了夢マンガです。2月下旬に開始して、ひと月経たない内にコンテンツ終了のお知らせは泣きました😭
アスタリアが終わることで、これからテイルズをやる人はアスタリアの存在を知らない人も出てくるでしょう。忘れてしまうこともあるでしょう。
それでも確かに存在していました。
アスタリアありがとう。
お疲れ様でした!
いってらっしゃい! 9
310(さとう)
MEMO230515むぎかふぇさんのごちそう
豚肉のレモン醤油ランチ~厚みのあるお肉にレモン醤油ソースがからんで美味。フルーティでさわやか
魅惑の抹茶ラテマキアート&ワッフル~当然、飲むでしょ
テイクアウトのベーコンポテトは今日の朝ごはん~中身ぎっしりベーコンゴロゴロ、たまらん 3
tamayura830
DOODLE※アニメ完結編のその後 ギャグバージョン?…一応いつかの呟きを、「一応」視覚化しようとしたものの呟きが古かった?のと途中で違うのやっちゃったからテンションが微妙になり縦長にしようか普通にしようか迷ったあげく一回縦長にしてみたけどやっぱり普通にしてみたけど迷いながらも一応出すかという気持ちで載せるテンションがどうしていいかというかどうもこんな兄上でいいのかというすみません
2023年5月11日 6
maimai_kizaki
DONEこの前のウブウブなkdさんが自分の中で相当来たので書いちゃいましたアサキド続き。🍓ラテなんてあんな可愛いもん私に呑ませてはいけない、胃にも来たし情緒にも来てしまった。甘々ずっぺえイチャイチャしてろ。チュチュしてるのでワンクッション。 3995ike
DONEメイドの日だからペアルックメイド比治沖寒暖差で暫く体調崩してて今日薬もらったら元気になりました!ティアキンが発売されたらティアキンに生活を支配されるので出来るとこまで原稿走ります🏃♀️
ゲームは1日1時間…!!!
ナナツナナ
DONE👱♀️「誰かアマージョがピカを蹴りあげてるか踏みつけてる絵を描いてほしい…もしくはピカがアマージョにクイーンエアリアル打ってる姿を想像してその可愛さをイメージしてほしいです…😂!(アマはラティさんイメージなので前者後者共にきっとピカはビタチュウかさやちゅう…💭⚡)」ワイ「こうですか!?わかりません😭」
みたらし団子
DOODLEジヨジヨについて、推しも見つからないのに変態目線だけはあるの最低すぎてどうしたらいい?(タイトル)絵は全く問題ない(ほぼ公式ポーズまま)が、傍にキモいことが書いてあるので注意。
仗とかルノ、ラティ、網着てる人
Yude64885178
MOURNING『青』と『あの子』の聖杯戦争。完結済みです。供養です。妄想と捏造を積み立てている上にどこをどうしたらそうなるというCPになっております、『青』×『あの子』です。CP色は薄いかもですが、作者はそのつもりで書いてます。
うっすらテスデイ気味なのでご了承ください、前提設定がテスデイともいう。
Pass:『あの子』の誕生年 21715
Tolege
DONE「ENN組ゆるワンドロ」企画にて描かせて頂きました。描きたいもの詰めたらテーマがすごく薄味に……。
テーマ:「植物」「演繹の星」(第一回)
「もし初期服が配布されたものだったら」という幻覚のもと生成されてます。 4
花まるのネタ帳
DOODLEモデルパロブブテス2人が付き合う(テスは見習い)
このときからテスの瞳綺麗だなとは思ってた
↓
テスのデビューが決まる
↓
デビューのショーを関係者席的なところから観るブブ→後方彼氏面してる
↓
照明の光を受けてさらに輝く恋人の瞳に惹かれてしまうブブ
という前提…
七奈(一歩)
TRAINING一歩武戦がすごく良かった。一歩はベテランに弱いね。会場に武の子供が来てたからてっきり、試合前に仲睦まじい親子の姿を目撃させて、自身と重ね合わせる人情作戦かと思ったけど流石にそこまではしなかった。
mttbsmn
PROGRESSChatGPTくんもNotionAIくんもメスケモおもらしごときを倫理的にダメー!ってすぐ言ってめんどくさいからテキトーにのべりすとくんをワード誘導してポチポチ作ってたら『舞踏会の最中でメスケモがおもらししちゃったけどこの舞踏会自体が仕組まれたもので一人を標的におもらしさせることでお着替えに連れてく流れで別室行きフェロモンMAX成行きえっちすることができるブラック過ぎるマッチング舞踏会』が完成してしまったやつのえっち直前までの文章 3787リク(riku)
DOODLE0411夏っぽいグシ
ポーズとか構図の練習もぼちぼち…うん…(弱気)(言いたいだけ)
原稿もちょこちょこやるぜよ~継続は力なり!!(自分に言い聞かせる)
好きジャンルの本見たりピクシブに置いてある自分の小説読んだらテンション上がったので、もうちょっと頑張る
本見たり自分で書いたの読んで士気上げるのも一つの手で、なおかつ大事なんだなぁと思った今日この頃…
同人とか話出来る人ほぼいないと言っても過言じゃないし、そういうの大事だな…うん…(なのでこことかで言いまくってるんだなぁ)
やまと
MOURNING東の海の新聞きっかけにバラティエのことを話すサンジくんとブルックを書きたかったんだけど全然ブルックが突っ込んだ会話してくれなくて詰んだ。続きもう書けなさそうなので供養。サンジとブルック 港を出航した初日は大忙しだ。買い溜めた食料を航海予定日数と何かあったときのために更に追加で何日分かに分配し、塩漬けや酢漬け、オイル漬けや砂糖漬けと食材に合った方法で大量の保存食を作る。余裕があれば肉やチーズを燻製にすることもあるが、クルーの人数が増えてきてからあまりその余裕は無いに等しい。一度の航海の日数も偉大なる航路に入ってから長くなったので、その分保存食を作る量も自然と多くなった。新世界に入ってからは更に増えた。
基本的に一人でこなすため——だからといって手助けが欲しいかというとそうでもない。食料が減る危険性が大いにあるからだ——丸一日かかるなんてことはザラだ。その間、食事の準備もあるため一日中ほとんど忙しなく動き続けている。
2469基本的に一人でこなすため——だからといって手助けが欲しいかというとそうでもない。食料が減る危険性が大いにあるからだ——丸一日かかるなんてことはザラだ。その間、食事の準備もあるため一日中ほとんど忙しなく動き続けている。