リッツ
816_lau
DOODLE『吸血鬼が十字架を見て嫌がるのは敬虔な信者だった生前のことを思い出し、怪物となってしまった自分を恥じてしまうから』説が通っている世界線の吸血鬼レオルタ(if大混雑)死してなお信者スピリッツで十字架が効かない
inu_risu
DONEミュラーのまんがです。原作準拠ならリップシュタット戦役からローエングラム元帥府に加入した提督のうち、唯一過去の知己である描写が無いのはミュラーだけなんですよね。だから「侯にあれほどもろいところがおありとは思いませんでした」という台詞が出てきたのかなぁと思いました。アスターテやアムリッツァの戦いを知らず、過去に何の接点もないミュラーが発した台詞であり、ミュラー自身も言われるようになるのかなと。 8
八巻kmt
SPOILERモンスターズワーク1話2話感想絵⚠️ガッツリネタバレしてます⚠️ダンカンさんばっか描いてます⚠️最後ダンカンさんとフリッツさんイチャイチャさせてます
早くTLでみんなとわかちあいたいよーーーーーー! 12
Tari
DONE先日のワンライ宇煉をちょっと直しました。「スプリッツァー」シリーズの「ヴァージン・ブリーズ」の続きのお話です。
六月の祝福 南仏の六月は、日本と違ってからりとして過ごしやすい。気温は二十度台前半くらいで、暑くもなく寒くもない。少し日差しがきついので、外では帽子やサングラスが必須だ。
宇髄は、石造の素朴な教会の中を、時間をかけて回っていた。細かい建築様式やら装飾やらを見て周り、先ほども来た回廊に戻ると、煉獄がそこにいた。
ここは四角形の中庭を取り囲んで四角く廊下が通っており、その回廊を歩くことで修道士たちが瞑想をする場だ。中庭側には壁はなく、柱が立っているだけだ。
柱と柱の間に腰掛けて、煉獄は本を読んでいた。南仏の眩しい日差しを浴びてその金髪は光り輝き、物思わしげな顔は宗教画の聖人のようだ。
「ずいぶんとさまになってんな」
2420宇髄は、石造の素朴な教会の中を、時間をかけて回っていた。細かい建築様式やら装飾やらを見て周り、先ほども来た回廊に戻ると、煉獄がそこにいた。
ここは四角形の中庭を取り囲んで四角く廊下が通っており、その回廊を歩くことで修道士たちが瞑想をする場だ。中庭側には壁はなく、柱が立っているだけだ。
柱と柱の間に腰掛けて、煉獄は本を読んでいた。南仏の眩しい日差しを浴びてその金髪は光り輝き、物思わしげな顔は宗教画の聖人のようだ。
「ずいぶんとさまになってんな」
みなせ由良
PASTコレ…GW中にぷちりっつぐだ子を組んで手持ちのねんどろぐだと巌窟さんの取り合いみたいなブンドド写真を撮ったのが元ネタなんですよね…(2枚目参)完全自己満のセルフカバーなんですけど、個人的にはようやく理想の身長差イチャコラができたので愉悦ですの…/// 2
h4i5_spa3
MEMOhttps://shindanmaker.com/933283↑からネタを拝借しました。
「鞄に入れっぱなしにしていたプリッツを開けてみたら折れて短くなっていてショックを受ける佐久間咲也」というお題でした。学生時代、佐久間くん、これあげるって言われてクラスの子にもらったプリッツ。大事に持って帰ってきたはずなのに、101号室で食べようとプリッツの袋を開けたら教科書に押しつぶされて粉々になっていて、ショックを受けてる咲也くんが見たい。
「あ…。」「どうしたネ、サクヤ……サクヤ?」「シトロンさん、どうしましょう、せっかくクラスの子がくれたプリッツが折れちゃいました……」「Oh…サクヤ、電気出すネ(元気出してと言いたい)!」「???(困惑)」みたいな101見たい。 229
pikatrpgzuma
DONE光上 誠士(こうがみ せいじ)「Crumble Days」PC1
「Wanted Criminal」PC1
CN:雷牙(ブリッツ・ファング)
ブラックドッグ / キュマイラ
再びN市にて巻き込まれる青年 2
ossm_0141
MOURNINGぽっきーの日に完成せずそのままになっていた漫画毎度のことながらオチなしです
このあと2人でコンビニに行ってぽっきーとぷりっつを爆買いして、相談所のみんなと食べ比べ会をしました!ハッピーエンド!