リーフ
Drkuro7
Happy New Yearフロストリーフにちょっと塩対応されながら初日の出待機したくない?私はしたい。初日の出を待つフロストリーフと、仕事を抜け出したドクターの話 ヘリポートに繋がる通用口を抜けると、空にはまだそれなりの数の星が瞬いていた。
時刻は深夜と早朝の境。日の出を目前に控えた空は地平線に近い場所から徐々に白み始めている。適当に座れる場所でもあればと辺りを見回したが、ヘリポートにそんな余計なものが飛び出しているはずもなく、代わりに視界の端に引っかかったのは小さな人影だった。
「フロストリーフ……か?」
「ん、ドクターか」
徐々に明るくなり始めているとはいえ、いまいち判然としない視界の中で直感的に『そう』思っただけだったのだが。小さく跳ねるように揺れた尻尾と声は間違いなく彼女のものだった。普段なら距離を取られてしまうぐらいまで近寄ってようやくはっきりと見えるようになった彼女は、いつも通りのすまし顔でこちらに視線を向けていた。ただひとつ、鼻先が赤くなっていることを除けば、だが。
3307時刻は深夜と早朝の境。日の出を目前に控えた空は地平線に近い場所から徐々に白み始めている。適当に座れる場所でもあればと辺りを見回したが、ヘリポートにそんな余計なものが飛び出しているはずもなく、代わりに視界の端に引っかかったのは小さな人影だった。
「フロストリーフ……か?」
「ん、ドクターか」
徐々に明るくなり始めているとはいえ、いまいち判然としない視界の中で直感的に『そう』思っただけだったのだが。小さく跳ねるように揺れた尻尾と声は間違いなく彼女のものだった。普段なら距離を取られてしまうぐらいまで近寄ってようやくはっきりと見えるようになった彼女は、いつも通りのすまし顔でこちらに視線を向けていた。ただひとつ、鼻先が赤くなっていることを除けば、だが。
しん☆
INFOpixivにて「レスラー少年!激臭ブリーフ!sideB」をUP
https://www.pixiv.net/artworks/94215516
プロレス技や顔面ブリーフ攻めで昇天させます!
差分というより全て違った展開内容となっています。
z_ecicicicicici
DOODLEキースの誕生日2021 (エリチャンとは別時空)ゆるゆるラブなキスブラ。
前日も翌日も仕事で、2人きりで誕生日を祝うのは日付が変わる前後のわずかな時間だけ。ブラッドはメンター会議でも使うブリーフィングルームを数時間だけ押さえ、事情を説明して自分からキースを誘う
とまあ、オフィスえっちの為の舞台設定だったんですが(動機が不純)、続きが間に合わず。ブさんが酔ってるのも理由があるのでいつか描きt 8
ㄘ〜ㄝ
DOODLEベイリーフのダイマックス=ベイマックス!?(違う)剣盾のダイマックスが公開された頃の楽描きがあったので。
…この頃の私は純粋に、ベイちゃんをダイマックスさせられると信じていました…泣
しん☆
INFOpixivにて「レスラー少年!激臭ブリーフ!sideA」をUP
https://www.pixiv.net/artworks/93935657
プロレス技や顔面ブリーフ攻めで昇天させます!
差分というより全て違った展開内容となっています。 2
りのせ
DONE今日の一枚!オリジナルよりサフィノ。海賊なんで海…と考えてたんですがなんか途中から方針転換されてしまって地図が隠れてしまった悲劇。ルーズリーフの穴の部分削ってるけど妙に縦長に見えるからやっぱり出した方がいいかなぁ…りのせ
DONE今日の一枚!オリジナルよりティルナ。今までノート使ってます感出すためにルーズリーフの穴のところまで入れてたけど今日無地のルーズリーフ注文したので普通にイラストって感じにしました~!コラージュのテーマは迷走してますね…Nemofwira_hida
MEMO李 福(リー フゥ)、国家の極秘な目論見によって造られたデザイナーベイビー。4歳ほどで120cmまで改造されていたが人体実験の末133cmまで伸ばされては成長を止められている。
顔や髪の色や目の色は制作側の趣味も入っている。
小李になる日目が覚めたら白くて眩しい部屋だった。
青いガラス張りのタンクが沢山並んであって電気が着いているのは自分の入っている一つだけだった。初めてかけられた言葉は
「おはよう、言葉はわかるか?」だった
外は暗くて昼も夜も感じないような荒れた地で、灰色で青白くて何もない。寂しい場所だ。
一般兵の訓練が終わる時間に流れる適当なクラシックのピアノの音が好きだった。
音楽の事は知らなかったけど今まで聞いた音の中で1番綺麗だった。安くて音の割れるずさんなスピーカーからの音が世界でいちばんきれいだと思った。
重い銃声に耳が慣れて、静かに規則的に流れる電子音に耳が慣れて、全部何も感じなかった。
赤くて飛び散る血液も、べちゃべちゃとなる臓物も、青臭くて黒くなった人の体も、全部灰色みたいに何も感じなかったのに
2702青いガラス張りのタンクが沢山並んであって電気が着いているのは自分の入っている一つだけだった。初めてかけられた言葉は
「おはよう、言葉はわかるか?」だった
外は暗くて昼も夜も感じないような荒れた地で、灰色で青白くて何もない。寂しい場所だ。
一般兵の訓練が終わる時間に流れる適当なクラシックのピアノの音が好きだった。
音楽の事は知らなかったけど今まで聞いた音の中で1番綺麗だった。安くて音の割れるずさんなスピーカーからの音が世界でいちばんきれいだと思った。
重い銃声に耳が慣れて、静かに規則的に流れる電子音に耳が慣れて、全部何も感じなかった。
赤くて飛び散る血液も、べちゃべちゃとなる臓物も、青臭くて黒くなった人の体も、全部灰色みたいに何も感じなかったのに
msyesterday_029
MEMO「ぼくらのストロベリーフィールズ」(保健体育/カリフォルニア/玲央せんせい)こぼれ話まとめ2020.12.22 拙作を読んでくださってありがとうございます。こちらはこぼれ話などを書けたらいいな〜と思っているページです。
北玲は本来は与えたいが無限湧きの子×いっぱいいっぱい愛されたい子でストレートに・ストレスなく凸凹が噛み合ってる二人だと思っているんですけど、玲央が玲央であるがゆえに時々ぶつかる壁のようなものはどうしてもあるとも思っていて、今回はその中の一つを書きました。
昔の家族のことを『別に嫌いじゃない』って普通に言えるのって、もう二度と家族には戻らないということを確信しているドライさ(他人であるからこその)から来ている部分もあるだろうけど、何割かは『パパ』のことも『ママ』のことも感覚として理解できる面があるからなんじゃないかなあと思っています。
2564北玲は本来は与えたいが無限湧きの子×いっぱいいっぱい愛されたい子でストレートに・ストレスなく凸凹が噛み合ってる二人だと思っているんですけど、玲央が玲央であるがゆえに時々ぶつかる壁のようなものはどうしてもあるとも思っていて、今回はその中の一つを書きました。
昔の家族のことを『別に嫌いじゃない』って普通に言えるのって、もう二度と家族には戻らないということを確信しているドライさ(他人であるからこその)から来ている部分もあるだろうけど、何割かは『パパ』のことも『ママ』のことも感覚として理解できる面があるからなんじゃないかなあと思っています。
HSM_TRPG
MEMOクトゥルフ神話trpg 現代探索者李狐明(りーふーみん)
ヤドリギ探偵社所属
祖父から受け継いだ骨董品店の店主。
曰く付きの品をたまたま引き取ってしまい、店が火災に見舞われた。
行く宛もない最中、仕事柄多少面識のあった鵺さんの誘いに乗る。
なお、ヤドリギ面子最年長のはず。
発狂してバケツずっと抱えてた過去を持つ。
バケツへの信頼度が厚い。
中華風の衣装は客ウケが良いから