ルケ
そうこ
DONE #LH1dr1wrお題「へそ」所要時間1時間半程度
旅の途中過去に思いを馳せるヒュンケル。
ナチュラルにイチャついてるけど付き合っているかは不明。
先生との旅で色んな豆知識を教えて貰ってたら良いなという妄想。 1950
terute88
DONEぴちのス口ゥ夕''ウ十一風注意この前のてあぴじ見てどうしても描きたくなったんだ……
一応タグ無し、見てくれた人ありがとう
雑になった部分もあるけど大目に見てくださると有難いです…( ;꒳; ) 2
ぬ太郎
MAIKINGモブ先輩3人(髪型捏造)ネタは前落書きで出したやつ使い回して、クリスタの使い方身につけちゃお☆〜(ゝ。∂)みたいな気持ちで始めたのはいいものの、ま〜1ページ描くのに時間かかるでやんの
ペンのアセットからクリスタの設定まで全部調べてるからなのもあるけどもさ〜
次はベクターレイヤー戦、助けてくれ
惧の画像置き場
INFO我慢できずに11月ジャンルオンリーでヨシュユリでも申し込みました。ユスの方は既刊もあるので既刊のないこちらから原稿を始めたところです。
前の置き場でぽいぽいしていた吸血鬼パラレルの描き直しとなります
時間が…ないので…少し描きおろしも入れるけども…っ
なので当日はユスとヨシュユリの2スぺになると思います。
興味のある方はよろしくお願いします!
tsuke_nin
SPOILER『兵法にて、測れず。』の各章について。蛇足かもですが分かりづらいなと思ったので…こっちで語る…※かなり独自解釈の兵法になってるので、史実などとは異なります!
※一応本の内容に触れてるので、もしNGの場合は読まない方が良いかも…
第一編「知彼知己、百戰不殆(しりてともにすれば、ひゃくせんあやうからず)」
…相手と自分をしっかり理解すれば、何度戦っても危ういことはない
↓
最近、長次を見てると変だと自覚している小平太。まずは観察する所からか!観察して、長次のことをよく知れば、原因が分かるかもしれない!というのを、実践する。
しかし、実践すればするほど何だか胸が苦しくなる。結局原因は不明のまま。
第二編「善戰者、致人而不致於人(ぜんせんしゃは、ひとをいたしてひとにいたされず)」
…戦上手は、相手を自分の間合いに引き込み、自分は引き込まれない
↓
今度は積極的に距離を詰めて、自分の間合いに引き込んでみる!と頑張る小平太。
しかし、原因も分からなければ寧ろ酷くなったのでは…?という感じになる。
第三編「兵者、詭道也(へいはきどうなり)」
…戦いは正直一本槍ではなく、欺きや駆け引きが必要である
↓
前回の策は失敗だった。ならば、こちらから距離を取ってやろう!駆け引きとは知らんが!となる小平太。
敢えて距離を取って長次の様子を窺うが、至っていつも通りの長次。
逆にもどかしいし、いつもみたいに出来なくて楽しくない小平太。結果として、やってはみたがなんか違うな…となる。
第四編「形人而我無形(けいじんにしてわれむけい)」
…敵には形を持たせ、我は形を持たない
↓
長次に距離を取られて、意図せず小平太が自分の気持ちを見失っていく。どちらかと云うと長次サイドのタイトル。
長次には何となく意図が伝わってしまってるけど、小平太は長次の意図が分からず、もだもだしてしまう。何で距離を取られたか、もしかして自分が距離を取ったからか…?っていう懸念をする小平太。
第五編「不戰而屈人之兵(ふせんにしてひとのへいをくっす)」
…戦わずして勝つのが最上の勝利
↓
懸念から、勇気を出して直接確認する小平太。ちょっと戦っちゃってるけど、耐えきれず長次が感情を伝える。それに応えるように、小平太も自分の感情をしっかりと自覚して、伝える。
そうする事で、漸く作戦を通してではなく、感情が通じて、お互い等身大で関係を築いていく。
第六編「形兵之極、無形(へいをなすのきわみ、むけいなり)」
…戦いの達人は、型にとらわれず、相手に読ませない“無形”の戦い方をする
↓
感情が通じ合ったことにより、理屈とか戦術とか抜きにして本能で求め合う2人。
ここまで、兵法=作戦を基にして気持ちを探ろうとしていた小平太だけど、
恋愛として触れ合って、兵法は通用しなくなる。
理屈じゃなくて、本能と感情で動いて、求めて、触れ合っていく…そうすることによって、漸く「恋」という感情を識るに至る。
結果として長次も、察してはいたし少し兵法を頼りにしていた、っていう話でした!
書いてみたけど、本だけじゃ分かりづらいな…
___
DONEリリィアイラと同世代くらいのまだまだ幼い天使
アイラと対のデザインなので、直毛ローツインテパッツン色白
生真面目で大人しくて優等生みたいな子
アイラにしょっちゅうからかわれたり、逆に自由気まますぎるアイラを叱ったりと、自覚はないけどなかよし
アイラに対して好意的で心配もするけど悪魔なんて…と素直になれない
アイラもリリィも130cm代の同じくらいの身長 15
萌黄🟢
PROGRESSWebイベ参加報告にスタンプありがとうございます!小心者なのでずっとポイピクで壁打ちしてたい気もするけど、10月にはプロローグ部分を仕上げてXにも浮上するぞ!お品書きを作るのが初めてなので今からレイアウトを考え中。余裕があれば表紙も描きたいな。サクカも新規絵にしたい。
余談ですが、アニポケ🫐学園登場の速報を見てネリネ卒業後にスグリがタイムアタックを引き継ぐ妄想が膨らみました🫶
25.9.21
toran7730
DOODLE成御のエンゲージリングはネックレスにして首にかけてて欲しい(指にしてるといろいろと詮索されて面倒だから)と思ってるけど、こうして描くと絵面がゲイすぎるっていうのはあるあとこれは指輪じゃなくてもそうなんだけど、逆検でアクセサリーつけるのは趣味じゃないって言ってた御剣がエンゲージリングつけてるの“良い”よね……
tsukiha0240
DOODLEハインライン誕このハッピーサングラスはヤマト隊からのプレゼントのひとつって事で…
シン達が「え〜!せっかく用意したんだから掛けてくださいよぉ〜!」と絡んでる後ろでキラが「大尉はこういうの掛けてくれないだろうけど…ちょっと見てみたいなぁ…」という期待の目でハインラインを見てたので「全く…何故私がこんなものを…」とブツクサ言いながら掛けてくれました。
それを微笑ましく思いつつも「あのアルバートが…掛けるんだ…」と思う艦長と「まずい…笑ったら絶対睨んでくるよな…でも真顔であんなの…無理…!!www」と笑うの我慢してるけどできてない副長を添えて…
No23
INFO[追記]2025.10.15 OTP SS チャレンジが楽しいので絵も描かず(水面下で描いてはいるけど)しばらくそっちをやってます。自CPの話を考える日々、楽しい。自CPに静かに萌え狂いたいのでそっとしておいてあげてください。2025.09.21 レソ作品とネタまとめました
privatter
https://privatter.me/page/68ce34b89f9d1
abe248720419003
DOODLE大木先生。野村先生との早食いに負けて忍術学園辞めたなんて嘘。って俺は25年前くらいから思ってる。20代で教師って職を手放すなんて絶対忍者としての辛い経験とか教え子の死とかに耐えられなくなったんだと…それを漫画にしたいんだけど技術が無くて形にならない😭野村先生は自分との勝負で忍術学園辞めるって言うのが嘘って気づいてる。本当の理由も知ってる。だから怒ってるけど友情で許してくれる。その関係も良いって思 2nigirimatu
PROGRESS付き合ってないおてたぬおての話こっちはおて視点
展開は変わんない
もうちょい日常か過去のシーン増やしたい気もするけどとりあえず一通り終わった!!
刀剣破壊描写、バッドエンド、審神者自我有・喋る
している時の描写はないので、おてたぬでもたぬおてでもリバでも好きに捉えれるんじゃないかと思う 20951
z_ecicicicicici
DOODLE浴衣の話キースにも浴衣か着物をくれ!!!とか思いつつ描いた気がする。
ゆったり系の服が好きなキースなら浴衣気に入るんちゃう??いやもっと着崩しそうな気もするけど…
キスブラで日本旅行行け!!は一生言い続けたい。 4
nananana1536
DONE山小屋エレミカシリーズ 4たまに、エレンがミカサにキスをねだる。狼狽えながらもキスしようとするけど、なかなか勇気が出ない・・・待ちきれなくなったエレンが「噛みつくようなキス」をしてそうだな~、、と思うのですよ。
祠崎 蒼
DONE2024/9/15に『真実の書と自由の鍵』を開催し、1年経って改めて感謝の気持ちをお伝えしたくて描いたものです。運営本部店舗の前で記念撮影のようなものをしている二人、のつもり。本当にありがとうございました!2,3枚目はオマケの加工前の背景。隠れまくるけど一応描いてはいましたの図。本当はでかアイラぬいも居たんですけどサ先生に隠れて足しか見えないな…思って休んでもらいました。 3
ヒゲ助
DOODLE※諸注意・本編ネタバレ
・本編軸数年後
・カプ物として描いてない
・雰囲気関西弁 松田さんを勝手に独身だと思ってるけど違ったらごめん
・ゲーム後半の記憶がうろ覚えで細部間違えててもそっとスルーで
パス 例の名前 9
nigirimatu
MEMO大浴場こっちはとりあえずメモで残しとくにしました!付き合ってないおてたぬおての話刀剣破壊描写有、審神者に対しての言及がある喋る、自我ある。バッドエンド
合体してる間の描写ないけどその時思ったことを思い出すのはある。おてたぬおてと表記するけども、どっちがどっちやろうとリバろうと成立しそう。
後あくまでメモなので変えるかも、こんな始まり方で多分バッドエンドかてちょっと思ってる 18530
___
DONEいろはわがやの𝑶𝒑𝒑𝒂𝒊担当おねぇさん
たぶん20代半ばくらい、身長は170前後くらい
気弱、控えめ、大人しい、食いしん坊さん
髪とかはアッシュグレー系、泣きぼくろあり
たまに恥ずかしがるけど、露出とかはおしゃれとかイベント的なものなら気にならなくて、むしろ年齢に不相応なこととかを恥ずかしがるタイプ 5
___
DONE柳楽 梵(なぎら そよぎ)自称元やんちなゃの白髪おじさん元とか言ってるけど今もやんちゃかもしれない
184cm、筋肉質、50代くらいかな、たぶん
めんどくさがりや、ずぼら、冗談好き
めんどいから大体サンダルしか履かない
まぁまぁ自由人
Daysがおじ生成安定しないからなかなか生成できない、今のところ全滅……
␣わ␣
MEMO🐥チェンソマでの悪魔みたいにたとえばまひとのような人間の呪いもまひとが祓われたらまた新たに人間の呪いが誕生するんかな
人間の呪いとして一番強く形を成したのがまひとってだけで細分化された?ていうのかな人間の呪いに分類できるけどまひとに成らなかった枝葉のような呪いがそのへんおってもおかしくなさそうな
axa_kura_4D1
DOODLEミニえのちゃんシャイでやんちゃだといいなとか言うすごい勝手な妄想、オドァラの後ろにピタッと隠れてるけどパタパタ突如走り去ってすっ転ぶ
これは通じる人に通じればいいんですが、どう描いてもえのちゃがなにわの虎になります、助けて〜!!