レイヤー
MovQ2FyAJ4IeUkx
DOODLE目イキング1、瞳孔を一番黒目に塗ってみる 目の周りの色は基本色より暗めの青色で塗る クリスタのエアブラシで全て塗ってます
2,更に目の中で上の方に黒い影を入れる
3,ちょっと影付きすぎたので加算(発光)レイヤーでほんのり目の中の上の方に水色を入れる
4,加算(発光)レイヤーで色々なところに色々な色を入れる オレンジ 黄色 水色で点で光を入れたり黄色で瞳孔の周りに黄色いペンで線、エアブラシで塗り 4
ヒズカ
TRAINING🏯兄弟の🎂イラストのメイキング的な何かです。自分の覚書的なやつ。カラーラフ→線画→下塗り→仕上げ。
今回はカラーラフで作った影レイヤーを仕上げの時に整えて使いまわしたりもしました。🎂で幸せそうな兄弟描くの楽しかったー!
ケーキは支部の皆で作ったのかなーとか写真はリン氏かhmmtさん、もしかしたら🐉さんが撮ったのかなーとかいろいろ妄想たえませんでした。 9
iet_teraumare
DOODLECoC 餞自陣 【念のためCoCプレイヤーさんは現行未通過×】告雨総攻め説が出たので可愛いあの子達の思い出まとめ
・かおりん
縁日でかわいい指輪をかおりんに贈る小学生
・めりぃたん
慣れない人に緊張するめりぃたんの心を和らげたいの巻
・らびりん
軽口を受けてガチ口説きを実演しちゃうぞ編 3
なごち@移住
PROGRESSなごちクリスタをメインツールにするなんやかんやでタブレットに最適なプロクリ使ってましたが
最近のアプデも良かったですし
色々ウィンドウいじったら画面スッキリしたので
今後はクリスタで日々絵を描こうかと!
これは自動陰影ツールを試した伊東くん
乗算レイヤーを新規で作ってくれるので
ここから色々加筆して使える…か?
追記で普通に塗ったのに差し替え! 2
ぬぜぢせぷ太郎
DOODLEゆべちことユベールさん。l4d2で粛々と倒しているところがとても良い。グラデーションマップなるものを使ってみたけど、これ上からレイヤー重ねてるのとかわらなくない・・・?
クリスタの自動陰影機能で影もいれてみた(肌や服に色を乗せなかったから影がない) 2
なずぅ
DONEホワイトデーイラストの文字・背景無し&ソフトライトレイヤー無しです🤍✨完成版:https://twitter.com/exclamark_/status/1635524660077928453?s=61&t=F8WlObviXAEfwsndqTYlmg
うぐいす
DONE未廣くんと高峰の立ち絵と差分 衣装差分とか言いながらしれっと表情差分と髪型差分と眼鏡とかグラサンとか上着とかのオンオフ差分があります レイヤー分かれてるから好きに組み合わせられるぜ 2真蔵(ポチ)
DONE折角なので(?)、若干いじってみた表紙の画像なども植えておきます。驚きの変化のなさ!!しかも昨日(11日)完成させた段階でPSDで保存してしまったらしく、今日(12日)開いたらレイヤー情報が全部死んでいてそこそこ詰んだのですが、まあ最終的にはどうにかなった(はず)なので良かったです…何でこんなに機械が使えないのだ私は!
裏表紙は一応自分絵に寄せたつもりですが、結局自分絵にはならなかった~~!
かざぎり よういち
PROGRESS長文失礼。ここで言わせて欲しい…昨日色塗り完成した髪の毛が終わり目を塗ろうとしたらへまをして髪の毛のレイヤーを一色に塗り潰しさらに取り消しも効かないという自体に遭遇。今日また髪の毛ゼロから塗りました。
自分が今だにプロクリを使いこなせない情けなさに脱帽しあの時ぼーっと画面を観てました本当に。
あじの
DONEロレイラ~桜ひらひら~最近やっと120EXした
セレクエでもりもりお世話になっとるが
アントラー難民なので夢幻来ても順番が…
ロミジュリバジリスク定番で良いですね
色調整に時間かかりすぎでは?
あとベタ塗りレイヤーと喧嘩した
わかりにくい…勝手にオブジェクトするな…っ
2枚目はラフ
こっちのお顔の雰囲気も好きなんだよなぁ 2
Ren2Kusakanmuri
DONE相互さんのれいやーさんが呟かれてたツイから生まれたゆまさんに『積極的に触ってほしい』って言ってしまうォサムを練成させてもらいました!ありがとうございます!!!
(ご本人様より掲載OKいただいています!)
ymosは良いぞ!
solyu__
PROGRESS今回の🏯兄弟誕のイラストの作業進捗です。厚塗りできて、楽しかったけど、この画風でいいのか悩む…😫😫グリザイユやってみての反省点……レイヤー枚数を節約しようと思ったものの、色が多いと大量にレイヤー分けして塗らねばならずやっぱりレイヤー増えるのと、色味を足そうとするとソフトライトやビビッドライトでぐるぐるしなければならず大変だった😵💦 11
kmhm28
PAST!版権注意!公式チャンネルで見れるすごい!!となって
手ブロで描いていたビッグオー絵を見返すなどしてみたり
ビッグオー、ドロシーとロジャー含めキャラクターデザインと雰囲気がとにかく好きです…
やっぱりこのころの自分の絵のほうが好みだ…笑
線画とかレイヤーとかあんまり気にせずまたこういう風に描こうかな 5
なごち@移住
DOODLE坂木さん完成!この服着てたらちょっと威圧されそう?
前回のクリスタ絵で学んだ
色調補正レイヤーなどを使って
さくさくここまでは塗れました
しかしもう一味!って感じがしますね
やっぱりブラシタッチは必要かも…
差し替えてブラシタッチ追加&線画シャープ処理
ぼかし機能でささっとやるだけで違いますね 2