ロラン
@けふこ
DOODLEこれは後にランヴェになる現パロラン表情描きたくて描き出したら全体クソデカサイズになった…
らんべじゃない現パロ読んでたらランスロットさんなにしてんねん😭ってなってしまって…現パロ(転生パロ)もやっぱ描きたいなあ 2
通りすがりのゆゆ
DOODLEトライアングルストラテジーとオクトラ大陸の覇者のコラボでロラン王子たちの新規絵を楽しみにしてたのに無かったので自給自足しました+オルベリクさん(うしろすがた)ロラン王子主人公にしてオクトパス異世界転生トラベラー~第二王子が選ばれし者として大陸の覇者になっちゃいました!?~にタイトル変えたるねん 2
雑談🍀
MEMO私プレッシャーに弱いので中々1位取れないんだけど取った人がわざとやらなくて譲ってくれる部屋に最近入れてて民度良すぎる…これがパニグレ…
そして3回目でなんか合わせてくれたのかスコア3人揃ってて嬉しかったけど戻ってきたら誰もいなくて先程の絆は!?ってなった笑
スターティングメンバーって言い方かっこよってやつと
この宇宙ステージかっこよってなったやつ
ロラン強かった!
過去バベも頑張る! 4
雑談🍀
MEMOロラン終塗装まで開けんの忘れてた!背中光ってたんだ!かっけぇー!
あとSP塗装髪短くなってたんだねー
可愛い!!!
リーフの動画見ました...
あれ自分が動く度に刺さる(?)って事か...
意識がって当たり前だろうがってなっちゃった😭
覚悟決めてるリーフの顔の可愛さに驚いて
最後のルシアで😭
ルシアが😭長くなるのでこれは別の機会に話す...
本当は描きたい... 3
はるあられ
TRAINING『われわれは寝ないんだよ』そろそろらんらんるーは36周年くらいになるんじゃないでしょうか、お祝いしてあげてください🐱ねこチャレ13日目
参考動画
➡️https://youtu.be/Kg44ktmeSu0
雑談🍀
MEMO私はロランが扱えないのでノアンくんが難しかろうと差はないと思いますね使いやすいと言われてるセレーナさんなんて
私は何にもいない所で必殺技どぅんどぅんしてる時ありますよ
総じて扱うものの技量ですわ
ハァ!!!!!!!
でもあの上位脳は嫌いです
それこそアクションゲー脳なんだろうが
三回もディスるような上位脳なんぞならない方がいい
さらさ
SPUR MEいつかどっかで出すぞ!っていう現パロランロイ。互いにニチアサの特撮を何かしら推してる二人がひょんな事から一緒に暮らし始める序章。この後は成人して社会人になってからの二人を描く予定
始まりはゼロから 事の起こりはロイドの兄、ガイが彼女のセシルと同棲を始めたいという話からだった。昔から知らない仲ではないし、兄が警察官として働き始めた頃はご近所であったノイエス家が頼みの綱であった故にどんな人かはロイドも熟知している。だが実際交際を始めたと聞いた時はモヤモヤしたものだし、今でもよく分からない感情に苛まれる事も多い。それによく知る仲とは言えど弟が同じ家にいるのもどうかと冷静に思ったのだ。
「そう言うわけなんだけどランディ、警察学校に入るまでの間でいいから置いてくれないか?」
だからと言ってどうしてそうなる、というのが前述の事を聞いたランディの感想であった。彼もノイエス家は兎も角、ガイとは知らない仲ではない。ロイドが小学生の時から付き合いのある三つ上の兄貴分で親友でもあり相棒でもある。元々施設育ちだった彼を就職と共に連れ出した事も知っていたし、その後もバニングス兄弟との交流も途絶えてはいない。だがそれは少し困るのも本音だ。理由は二つある。一つは自分がロイドにランディが片想いしている事。自分もまだ若い盛りなので何か過ちがあったら迷い無く死ねる。というかその場で自殺しようとする自信が彼にはあった。出来れば自分の理性の為にもやめて欲しい。そしてもう一つの理由は、とある部屋に保管してあるDVDとBlu-rayディスクの事である。出来ればその趣味だけは知られたくないし、勧めたくともお勧めし辛いものである。――ランディ改め、ランドルフ・オルランド。二十一歳にして駆け出しのスーパー戦隊オタクである。
1627「そう言うわけなんだけどランディ、警察学校に入るまでの間でいいから置いてくれないか?」
だからと言ってどうしてそうなる、というのが前述の事を聞いたランディの感想であった。彼もノイエス家は兎も角、ガイとは知らない仲ではない。ロイドが小学生の時から付き合いのある三つ上の兄貴分で親友でもあり相棒でもある。元々施設育ちだった彼を就職と共に連れ出した事も知っていたし、その後もバニングス兄弟との交流も途絶えてはいない。だがそれは少し困るのも本音だ。理由は二つある。一つは自分がロイドにランディが片想いしている事。自分もまだ若い盛りなので何か過ちがあったら迷い無く死ねる。というかその場で自殺しようとする自信が彼にはあった。出来れば自分の理性の為にもやめて欲しい。そしてもう一つの理由は、とある部屋に保管してあるDVDとBlu-rayディスクの事である。出来ればその趣味だけは知られたくないし、勧めたくともお勧めし辛いものである。――ランディ改め、ランドルフ・オルランド。二十一歳にして駆け出しのスーパー戦隊オタクである。