ローカル
a_9matu
MOURNING翻弄者と人形師とモグラと観測者と伝令員でUNOして欲しくて書いた。UNOはローカルルールでやってるので突っ込まないでください。UNOをやるだけの話とある密談の後、仕事までの暇潰しにゲームが行われていた。
「ところでなんでUNOなんですか。トランプでも良かったでしょうに。赤です。」
「だって、トランプはモグラがイカサマしやすいから面白くないんだもん。赤あったっと」
「私、イカサマしませんって。赤のReverseですよ人形師」
「げっ、また僕!?ちょっと赤ないのに……はい赤出たよ。」
「じゃあ、赤のReverseをどうぞ」
「ああもう!翻弄者までっ!こうなったら奥の手で隠してた赤のDraw Towカード!」
「残念。Draw Fourカードです。観測者すみませんねぇ青で」
「まぁ、これは分かっていたから。それにしてもこのゲーム最後の一枚はウノって言わなきゃいけないんだろ?伝令員くんには酷じゃない?はい青」
2037「ところでなんでUNOなんですか。トランプでも良かったでしょうに。赤です。」
「だって、トランプはモグラがイカサマしやすいから面白くないんだもん。赤あったっと」
「私、イカサマしませんって。赤のReverseですよ人形師」
「げっ、また僕!?ちょっと赤ないのに……はい赤出たよ。」
「じゃあ、赤のReverseをどうぞ」
「ああもう!翻弄者までっ!こうなったら奥の手で隠してた赤のDraw Towカード!」
「残念。Draw Fourカードです。観測者すみませんねぇ青で」
「まぁ、これは分かっていたから。それにしてもこのゲーム最後の一枚はウノって言わなきゃいけないんだろ?伝令員くんには酷じゃない?はい青」
kanten
DONE企画参加作品エガオーピンクさん編
1、変身アイテムをイメージ
えげつないレイヤー構成になる。どうしてそうなったみたいな現象連発。主線:drawing pen
2、夏でお祭りで願い星叶い星
レイヤー構成のせいかアプリの限界超えるデータになる
3、大階段を降りてくるピンクさん 5
kanten
DONEパワーシティオーイタさんの腕のデザインカッコいいです。二枚目はTwitterに掲載した加工版、三枚目は風合いを加えたもの
主線 SOIPEN
影色を色に合わせて変える事を学んだ!
風合いについて
テクスチャ素材ではなくグランジブラシでざっと塗ったものを覆い焼きレイヤーで重ねてる 3
kanten
TRAINING天元の勇者エルブレイブ!プロレス技で戦うぞ!かっこいいぞ!
形把握するので必死でデフォルメアレンジまで辿り着けず
主線COM_1
二枚目からは企画参加用のバリエーション。爆発は唐揚げ加工。 5
kanten
DONETwitterの向こうからやってくるヒーロー梟の戦騎カントさん
クリップスタジオで作成→プロクリエイトで加工(別にそれ用のアプリでは無い)
昔のラフを仕上げました。陰影少なくしたらホビーアニメっぽくなった。
一番下のはグロー効果とディフュージョンを練習したもの。
主線はアニメ風主線鉛筆(+線画複製してガウスぼかしかけたものを薄く重ねる) 5
kanten
DONE企画参加絵パワーシティオーイタのアゲハちゃん
123枚目
お出かけアゲハちゃん
たぶんチューリップペンシル
45枚目
別府の鉄輪あたりの喫茶店で夕暮れを見ていたら遭遇してナイショってするアゲハちゃん
らくがきの虫ペン、しんでるペン、タテじま文字ペン
6枚目
お洒落アゲハちゃんのスタイルブック風
筆・真打、ベタ塗りペン_QM
7枚目
文字部分が万年筆風ブラシ 7
あんな
PASTマックス・ウェーバー著「権力と支配」を必死こいて読んだ後のオーベルシュタインとフェルナーに関する電波妄想感想文(2017年8月)ローカル保存していたツイートをそのまま貼ってるので読みにくいです官房長筆頭軍官僚達、閣下の置き土産っていうか時限爆弾かもしれない…閣下は過保護なカーチャンすぎるやばい………
閣下のはると様愛がやばいという話
整理不足で支離滅裂なんだけど、閣下rーえngrm王朝を千年王国にする位に考えてても不思議じゃない感じがする。堅牢さに欠けるから部下が補強するってところとフロイラインが心配してた機械のような手足って原理としては官僚が補える役割でいつか暗君の世になっても対応できる組織化進めてた感じ
行政組織全体にどれだけ閣下の影響が及んでたのかそもそもウェーバー文脈で合ってるのか自信ないけど、一度組織化したら自動的に機能する官僚制だとしたら今の日本に近い統治形態になるかもしれないって思ったん…
(私ははると様の遺志を尊重して簒奪制になったら楽しいなって思ってるんだけど人的被害が少ない感じのチャンピオンマッチっていうかタイトル防衛戦みたいな大衆側からは娯楽的な側面が強いやつ)
とにかくはると様の玉座を頑丈に絶対壊れないオリハルコン製にしようとしてたのかなっておもいました(投げ
いやオリハルコン製っていうより自動修復機能かな
また官房長まで行けなかったん 1447
kanten
DONEきよっぴです。ローカルヒーローのセイリュウジンの剣になったりします。
北海道の清里のゆるキャラです。
頭はジャガイモで前髪はサクラの滝を表現して、ムクゲの花とサクラマスを身につけ、体は神の子池、足元はかんじきを履いています。
主線 dp 木炭1
彩色 DD pen3
背景 かけあみ水彩改
主線に色をつけるのにチャレンジ
kanten
DONEカントさんのショー面白かった記念その2セイリュウジン
下書き枚数過去最高を記録
金キラテクスチャ使用
二枚目は加工前版
主線 柔らかめアナログ風線画用ペン
手前側の髪の毛 もよん髪ブラシ 2
kanten
DONE完成!使ったブラシなどは途中経過版に書いてます。
フォロワーさんのお写真を許可いただいて参考にしながら描きました。(自前でカントさん全身写真がなかった)
光の差し色しようか悩んだけれど変な演出は入れないほうがいいかなとここで完成としました。
仕上げ加工にプロクリエイト使いました(本来それ用のアプリではない)
三枚目が未加工版です。
実績解除:写真を参考にしながら描く 3
kanten
PROGRESSベクターレイヤー便利ですね!二枚目から段階ごとのスクショ
使用
線画 アナログ風Gペン(墨っぽい)の手振れ補正いじったもの
陰影 オイルパステル系ブラシ色々と透明感マーカー
ぼかしツールや指先ツールは良いのにまだ出会えてない 5
kanten
DONEクリスマスネタでカントさんを描きたかったんですそして造形に一度心が折れかけた際にこれだ!と思いついて勢いで仕上げてしまった
サンタクロースジールさんの導きの元、夜な夜なプレゼントを狙う怪人と戦っているイメージです
戦う気満々です
お顔はめっちゃイケメンに描けたんです
主線 忘れた
陰影 筆・真打と指先かぼかしツール
あとアナログっぽくするためにテクスチャ貼ってある