伊勢
chan
DOODLE1月ごろにフリートにのせたらくがき他ジャンルクロスオーバー有
全部とても雑w
ツイすテのコミカライズで監督生がデカすぎるらしく、伊勢海老ってなんか聞いたことあるフレーズだなと思ったら随分前にらくがきしてた😂
6枚目はトンちゃんが出てるドラマみたとき見えた幻覚。途中何話か見逃したけど笑、最終回見た!トンちゃんお疲れ様!!
※あしゆっぽいもの有 書き忘れたのでお察し下さい… 6
ばったもん
TRAINING【春の風】崖縁に入学した佐海くんのことを浅桐さん達に頼みにくる伊勢崎くん
「浅桐。客だ」
もともと口数の多くない相棒が告げたその言葉に、なにやら色々なものが含まれている事を感じて浅桐は作業の手を止めて振り返った。
見慣れたラボの入り口に、見慣れてはいるがこの場所には珍しい人物を見つけ、器用に片方の眉を上げる。
浅桐達の赤錆色のブレザーとは対照的な白のブレザーを着た金髪の男が、黙っていれば秀麗な顔立ちにヘラヘラとあまり知性を伺わせない笑顔で浅桐に手を振ってくる。
「……」
「……」
きっかり二秒その姿を見た浅桐は、見なかったことにした。
「ちょっ! 真大ちゃんっっ! 待って、お願い聞いてっ ほんとに用事なんだってばっ」
必死に取りすがる伊勢崎敬に座っている椅子をガタガタと揺さぶられ、浅桐は深く深く息をついた。
1428もともと口数の多くない相棒が告げたその言葉に、なにやら色々なものが含まれている事を感じて浅桐は作業の手を止めて振り返った。
見慣れたラボの入り口に、見慣れてはいるがこの場所には珍しい人物を見つけ、器用に片方の眉を上げる。
浅桐達の赤錆色のブレザーとは対照的な白のブレザーを着た金髪の男が、黙っていれば秀麗な顔立ちにヘラヘラとあまり知性を伺わせない笑顔で浅桐に手を振ってくる。
「……」
「……」
きっかり二秒その姿を見た浅桐は、見なかったことにした。
「ちょっ! 真大ちゃんっっ! 待って、お願い聞いてっ ほんとに用事なんだってばっ」
必死に取りすがる伊勢崎敬に座っている椅子をガタガタと揺さぶられ、浅桐は深く深く息をついた。
crazyhinatayama
BLANK【傾城水滸伝初編第二段】戸隠山の三女傑の酒盛り場面。女鬼ちゃんが南蛮渡りのグラスで酒飲んでてかわいい(格好はすごい) 今板額ちゃんが「しこさん」て呼んでるのがまたかわいい(o°▽°)o(o_△_)o(o°▽°)o ※しかし 黒姫さま顔がいかつい…;
松坂縞:伊勢国(三重県)松坂付近で織り出される縞木綿。江戸時代、商家の使用人の仕着せなどに用いた。
クエン/赦萊
DONE探索者立ち絵一枚絵詰め(2021.01〜06上半期)・1月
七宮真琴、ジーク・シュナイダー、トニオ・ノーランド、森田創、イドラ
・2月
八幡伊三郎、田端猩、ユーリヤ・リヴォンスキー、柏木夜也、伊勢七海
・3月
リリィ・ルベライト、シャルドネ・カサブランカ、篠崎朝日
・4月
苫小牧真紀、無形の落とし子
・5月なし
・6月
御船日和子、梨緋月、瀬戸撫子(通常/魔法少女)、藤鹿蒼
計20枚
※新着降順 20
江戸海月丸
DOODLE公式さんの→「きっと伊勢兄弟はこの令和の世で二人で大学生してると思います。オンライン講義飽きたーとか薫が言ってる。その横で馨がホットミルク淹れてたりする」というのが可愛くて描きたかったごめん寝ながらかいてたので誤字してるわ…
打ち直したわ…
いるか
DOODLEオリです。ご当地キャラになってしまいましたが。元ネタは創作同人の方のキャラでした。表に出したことはないんですが…。鳥羽の有名な神社(潮江と祭神が同じですね)と伊勢茶の虎になりたい猫、藤原は武家で多い三代治なので、熊野は昔考えてたキャラです。熊野まだ行ったことがないけれど。
創作の漫画もまた描こうかな。投票ありがとうございました!全員描いてしまった…。良い勉強になりました。 3
𝔥𝔢𝔯𝔟𝔢
MOURNING①玉鬘の襲色目に白い袿②紫の薄様
初めて描いた平安装束、「伊勢物語」の「芥川」絵を資料に眺めてて何故か思いついたお姫様抱っこ
(´-`).。oO(拙さ全開 描きたいものと描けるものの隔たりは大きくここで供養します 合掌 2