先輩
sirome0_0
DONE卒業していく先輩たちと恋人な監督生ちゃんのお話卒業とtwst🌹「泣くのはおよし、卒業してもボクはボクのままだよ。」
まず今日までキミがここにいることにびっくりだよ、と少し呆れた顔の🌹先輩。
べしょべしょに泣いてる監督生ちゃんの涙を優しくローブの袖で拭ってくれる。
「リドル先輩、そんな事するんですね。」
「どういう意味だい」
「ティッシュとか渡してくるのかと。」
そう言うと今更恥ずかしくなって顔が真っ赤になる🌹先輩。
「卒業式の日に、ハンカチを持参しないがハートの女王の、法律で決まっているからね。」
「…リドル先輩の香りがします。」
「キミは相変わらず変なことを言うね。ボクのローブだからボクのにおいがして当然だろう。」
そういう🌹先輩の顔も耳も真っ赤になっている。
「卒業してからも、好きでいていいですか」
1042まず今日までキミがここにいることにびっくりだよ、と少し呆れた顔の🌹先輩。
べしょべしょに泣いてる監督生ちゃんの涙を優しくローブの袖で拭ってくれる。
「リドル先輩、そんな事するんですね。」
「どういう意味だい」
「ティッシュとか渡してくるのかと。」
そう言うと今更恥ずかしくなって顔が真っ赤になる🌹先輩。
「卒業式の日に、ハンカチを持参しないがハートの女王の、法律で決まっているからね。」
「…リドル先輩の香りがします。」
「キミは相変わらず変なことを言うね。ボクのローブだからボクのにおいがして当然だろう。」
そういう🌹先輩の顔も耳も真っ赤になっている。
「卒業してからも、好きでいていいですか」
Mizuiro_TRPGcr
DOODLE胡桃炸裂症候群 継続「お、捨てKPCだ。可哀想に…」
「罪病」 両生還
益国倫太郎(HO刑事)×志貝紗奈(HO公安)
胡桃自陣組のファンアート。
頼りになるけど危なっかしい後輩と、頼りないけどずっと支えてくれる先輩。
志貝さんをここまで連れてきてくれてありがとう。
君はヒーローだよ、誰が何を言おうと。
また一緒にラーメン食べに行こうか。
ozabu036
DOODLEリリマガ?二人だけで任務に行った時の話
※全然CPというほどではない
マガはリリのこと先輩として敬意を持ってたらいいな~
そんでリリもそれがちょっと嬉しかったらいいな~
という気持ちで描いた 3
🍭😐️🤭🤪
DOODLE(🌟世界線)💪先輩が🌟に訊いて、☀️さんに叱られるお話。
「なあ、新入り。…お前ってさ、一体どっちなんだ?」
ディンゴのそんな声が、少し離れた場所からふいに響いた。
その瞬間、コリーが思わずそちらを振り返ると、視線の先にはどこか困ったような表情を浮かべているマイラと、ディンゴだ。
悪気は…なさそうだが、けれど、それは問題ではない。
「…どちらに見えますか?」
とマイラは笑顔を作って返した。
質問を質問で返されたのか、ディンゴは怪訝そうに困惑していた。
「ディンゴさん!そういう訊き方はないでしょ?!」
コリーが間髪入れずに割って入り、強い調子で窘める。
それに対しディンゴは曖昧に謝った後、気まずそうにその場を去っていった。
コリーはマイラの方へ振り返り、深く頭を下げた。
「マイラさん、さっきは……すみません。あんなことを言わせてしまって。
979ディンゴのそんな声が、少し離れた場所からふいに響いた。
その瞬間、コリーが思わずそちらを振り返ると、視線の先にはどこか困ったような表情を浮かべているマイラと、ディンゴだ。
悪気は…なさそうだが、けれど、それは問題ではない。
「…どちらに見えますか?」
とマイラは笑顔を作って返した。
質問を質問で返されたのか、ディンゴは怪訝そうに困惑していた。
「ディンゴさん!そういう訊き方はないでしょ?!」
コリーが間髪入れずに割って入り、強い調子で窘める。
それに対しディンゴは曖昧に謝った後、気まずそうにその場を去っていった。
コリーはマイラの方へ振り返り、深く頭を下げた。
「マイラさん、さっきは……すみません。あんなことを言わせてしまって。
aoi_latte_
MOURNINGアイドル(ぴゅあくる)パロ元々ソロで活動していたちょぎと、ちょぎに憧れたまんばちゃんがアイドルを目指したらなりゆきで2人でユニットを組むことになる話とか…(ちょぎを目標に活動していたのでパフォーマンスが似てたりするかもしれない)
へしとちょぎはどっちが先輩だろう…同期でも良いな。長い付き合いがあったらいい
事務所の意向でたまに事務組でユニットを組むことがある 3
please_attakaq
DOODLE桜と付き合って別れた人たちのちょっとした設定で、名前や容姿の詳細はありません。作中でさらっと触れてる部分の細かい設定って感じです。漫画の中の時系列順で並んでます。
一人目:風鈴の後輩
二人目:バイト先の先輩
三人目:社会人
四人目:バイト先の後輩
スパコミで出したやまさく本の裏設定なんというか、桜によくある一般的な恋愛をたくさんして欲しい気持ちがあり、成長して街から一歩踏み出したとき今の桜なら色々な人に魅力的に思われるだろうなという確信もあり、色々詰め込んで考えた結果の「こういう人と付き合ってこういう別れ方をするだろうな」集になります。
別に桜や相手が悪いことをしたとかそういうことじゃなくて、単純に相性やタイミングが悪かったりした末に別れるんだろうなと思ってます。相手が嫌なやつだったとかじゃなく、良い人だったけど上手くいかなかったってやつ。だから付き合ったことを後悔するんじゃなくて、良い思い出として桜の成長の糧になって欲しい。桜の成長を見守り続けたいオタクなので。
個人的なやまさくの旨みと大好きな部分が、「正反対の性質があって、それが互いに自分の知らないことを気づかせてくれる」ってとこなので、それも盛り込みました。
2267別に桜や相手が悪いことをしたとかそういうことじゃなくて、単純に相性やタイミングが悪かったりした末に別れるんだろうなと思ってます。相手が嫌なやつだったとかじゃなく、良い人だったけど上手くいかなかったってやつ。だから付き合ったことを後悔するんじゃなくて、良い思い出として桜の成長の糧になって欲しい。桜の成長を見守り続けたいオタクなので。
個人的なやまさくの旨みと大好きな部分が、「正反対の性質があって、それが互いに自分の知らないことを気づかせてくれる」ってとこなので、それも盛り込みました。
hikura3145
SPOILERCoC『OBLIVION』制作:犬点書店 様
KP: ヤマシタ
HO1:Arthur Edward Wellesley /なつこ
HO2: Lucian Azure Beckett/るもちゃん
HO3: Albert Tim Illustrious/まげる先輩
HO4: Lucas Illustrious/ろびん先輩
END-Ω 全生還
プリンセスカレッジよ 無窮なれ
hikura3145
SPOILERCoC『ここ掘れ!メルゴー!穴掘りカレッジ!』制作:犬点書店 様
KP: ヤマシタ
HO1:Arthur Edward Wellesley /なつこ
HO2: Lucian Azure Beckett/るもちゃん
HO3: Albert Tim Illustrious/まげる先輩
HO4: Lucas Illustrious/ろびん先輩
プリンセスハウスよ ムキムキなれ
hikura3145
SPOILERCoC『REGICiDE』制作:犬点書店 様
KP: ヤマシタ
HO1:Arthur Edward Wellesley /なつこ
HO2: Lucian Azure Beckett/るもちゃん
HO3: Albert Tim Illustrious/まげる先輩
HO4: Lucas Illustrious/ろびん先輩
END-A 全生還
プリンセスハウスよ 永劫なれ
hikura3145
SPOILERCoC『FRaTRICiDE』制作:犬点書店 様
KP: ヤマシタ
HO1:Arthur Edward Wellesley /なつこ
HO2: Lucian Azure Beckett/るもちゃん
HO3: Albert Tim Illustrious/まげる先輩
HO4: Lucas Illustrious/ろびん先輩
プリンセスハウスよ 永遠なれ。
Y0M4T01_TRPG
INFO『夏に逃げ水』- 終幕。KP - しろすずめ 様
KPC - 暁
PC/PL - 夢幻 / 夜纏
▹▸『ようこそ!迷冥市役所都市伝説課へ!』継続
「先輩、浴衣姿もかっこいいっすねー!」
佐伯櫻
MOURNING七夕であることにすっかり気付かず急いで描いてみたものの解釈不一致にてお蔵入りとなった初音さんの七夕ファンアを供養いたします この初音さんはデパートの七夕イベントの短冊に願い事を書こうとしたけどやめた的なやつです!(説明)でも初音さんは全然ノリノリで「ユウキ先輩と偶然出会えますように!」とか書きそう 人名は出さずとも……namayub_a
INFOCoC6th『庭師は何を口遊む』KP:練習曲
HO1:松前 千広/クア空
HO2:五影 灰/ゆば
HO3:薩摩 智彗/兄貴
HO4:杉浦 立/別紙
(敬称略)
𓂃❁⃘𓈒𓏸エンドA-全生還✺⋆*𓂃
「……その時はよろしくお願いしますね、先輩。」
全生還できると思ってなかったのですごい嬉しい〜〜🥳
JIFAREN
DOODLE七夕なので書いてみました。ただの夢です。後輩めっちゃしゃべります。解釈違いの可能性大!!!
舞台は「先輩と怪異が原因で孤児になってしまった子どもを預かっている児童養護施設へヘルプで行く」という設定をお借りしました。
俺は保育士の資格なんて持っていないので本当に雰囲気です。
推敲なし、適当、薄目で見てください。
七夕 今日は7月7日、七夕の日だ。以前ヘルプで出向した児童施設に、今回はイベントの手伝いとして先輩と一緒に駆り出されることになった。
幼稚園クラスの子たちにお邪魔すると、みんな僕たちのことを覚えていてくれたようで、「先生どこいってたの~?」「まがらせんせー会いたかったー!」などなど熱烈歓迎の様子に思わず笑みがこぼれる。
先輩が笑いかけると一部の女の子たちから黄色い声援が飛んだ。流石の初恋キラーだと感心したが、同時になんて罪な人なんだろうとも思った。
七夕ということで、みんなで飾り付け用の折り紙を作ったり、節句のそうめんを一緒に食べたりと日頃何でもない7月7日が、特別なものだったことを思い出させる。
そしてついにメインイベントの短冊飾りの時間が来た、自分はこの時を待っていたのだ。
3356幼稚園クラスの子たちにお邪魔すると、みんな僕たちのことを覚えていてくれたようで、「先生どこいってたの~?」「まがらせんせー会いたかったー!」などなど熱烈歓迎の様子に思わず笑みがこぼれる。
先輩が笑いかけると一部の女の子たちから黄色い声援が飛んだ。流石の初恋キラーだと感心したが、同時になんて罪な人なんだろうとも思った。
七夕ということで、みんなで飾り付け用の折り紙を作ったり、節句のそうめんを一緒に食べたりと日頃何でもない7月7日が、特別なものだったことを思い出させる。
そしてついにメインイベントの短冊飾りの時間が来た、自分はこの時を待っていたのだ。