再現
Priucesshanage
DONE【簡単レシピ】『高見沢さんでも作れる簡単な蘇の作り方をタカミーキッチンで再現!』#alfee #アルフィー #漫画 #マンガ #イラスト #桜井賢 #坂崎幸之助 #高見沢俊彦 #タカミー #蘇 #タカミーキッチン #かわいい #仲良し #みんなに春の夢見せて #これガチだから 6🐕わんわんころころもちもちーぬ🐾
CAN’T MAKETwitterでお世話になっている瑞希さんの素敵なツイートから
マーリンとメラスキュラを描かせて頂きました!
百合注意かな?
元ツイートは此方https://twitter.com/amanemiz/status/1236312329794383872?s=21
この可愛さを再現できずはぁぁんごめんなさいっ!
初描きの2人でしたが本当に楽しめました!
有難うございました♡ 8
Nagi
TRAININGだからお前は 引っ込んでろ!善逸くん、かっこいいですねー
(再現できてるかは謎ですが(・・;))
かっこいいシーンで尚且つ開眼しているのはアニメではこのシーンだけではないでしょうか。
善逸の見せ場はある意味多いですが…鼓屋敷での善逸と正一くんとのやりとりは大好きですw
@momo00712____
DONEついった差分水彩、SNS大航海時代においてデジタル媒体での色再現・共有にあまりにも難がある!でもたのしいね
まともに触ったの久しぶりで
数年ぶりに色見本をつくりました(2枚目)
最下段以外はみんなだいすきホルベインです。奥は呉竹のメタリック調の顔彩絵具(こないだ興味本位で買った)
Knights描くから青系増やしたいな 2
空彩着 翠乃
PROGRESS悪ノᏢさんの悪の大罪シリーズを異世界からの放浪人陣で再現してみます!!ネメシスの銃口→リアマ
悪徳のジャッジメント→モルテ
眠らせ姫からの贈り物→飆丸
これから4人?増やしていくつもりです!
岩月柚鈴
TRAININGカラーイラスト用線画ペンの設定をいじりながらのらくがき。今まではぐわっと線を引いてたけどゆっくり短ストロークで描いた方がアナログのような味のあるガタガタ感を再現しやすい気がする。わずかにインク溜まりができるような筆圧設定にしたのと合成モードを乗算にした辺りの設定がいい方に作用することを願う。nnmnnji
DOODLE1LDKに住む平凡な大学生オレのもとに突如異世界から現れた軍人ショタが居候するギャルゲーを考えました。三枚目は以前ファイアーケーキを再現したものです(実際は熱した石の上で焼く) 3Nagi
DONE「かわいそうですが さようなら」美しいです。珠世さま…
その美しさが再現できてるかどうかは置いておいて、珠世さまの艶やかなお着物に色を塗ってみたいと思っていたのでそれが叶いました(愈史郎くんの日記みたいになってますね(^_^;))
本当は夜桜がバックなのですが、登場シーンの花を入れてみたら画面がやかましいだけになった(汗)どう処理していいか分からず白い…。今の私にはこれが精一杯(>_<)
霧の中のゴリラ
MOURNING1日1過去絵、ラストはかふかふ祭りです。和柄の方、背景パターンはフリー素材です。色んなデータ形式で配布しちゃってる凄いサイトだからみんな探して見てみて。色も和の色パレットみたいなのをどっかで拾った記憶が。
迷彩の方はTシャツ用のデモ。和柄はさすがに印刷で再現できないだろうってことで、フル・かふかふ・ジャケットにしました。 2
柚蜜@ゆいか
MAIKING下絵がとっても成功したときはペン入れでなんか違う…ってなる法則は健在でした…でも下絵が普通だとペン入れで成功するね。。緑背景にはそれ。
白背景は、下絵が成功しすぎてペン入れで再現できないパターン
まいっちんぐのカットは麻殻先生の表情変えたので供養です。 5
chartreusevert
DOODLEシンさんは日本酒いける方なのか知りませんがあけましておめでとうございます今年も宜しくお願い申し上げますふと思ったけど、前髪のレイヤーが鳥の羽根みたいで綺麗だなと思いながら描いていた(再現できていない
狛ヨイチ
DONE時系列で描き分けたいなあ~と思ってそれぞれ描いてみた学生服社長は最初緑髪で塗ってたんですよ…!(東映推し)さすがに1人緑は浮くなと思って茶色で統一しました笑
社長がカラーになったのは、色によって質感のイメージ変わるなあと思ったのでそこを再現したかっただけです笑 4
uhogori_666
PROGRESS10.納得いくまで絵の具や色鉛筆やらで微調整した後にスキャン。スキャンすると色が光飛びしてしまうのでスマホアプリ版のPhotoshopで弄ります。主に露光量を下げてます。しかし原画の肌の赤みがどうやっても再現出来なかった…。11.完成!
長々とお付き合いいただきありがとうございました!最終的にだいぶアバウトなメイキングになりましたね…;; 2
55greenapple
DOODLEてわけで、あいぱっどに紙っぽフィルムを貼ってあぽーぺんで描くテスト。イラストは無駄に実験室再現してしまった。引っかかることでペン先が擦れてそうなムズムズした感覚があり、思い切って描けないww慣れるしかないな
mizutamarchen
MOURNING数年間オンザ眉毛だった前髪をセンター分けする為に頑張って伸ばしてんだけど、この間ふと下ろした瞬間にドブが「米津www」って死ぬほど笑ってた時のあかやを再現しました
前髪ほんと伸びたよねえ!
amamo
DONEピアコン楽しかった〜!!🎹サントラ聴きながら描いてたけど、改めてピアノ演奏凄かったんだ…と実感!さかたさんの表現力、音の再現力?が半端なかった。楽曲の解説も面白かったし、何度でも聴きたい…CDも買って聴く!笑
Ochora_cho
DOODLE体育祭シーズンに描いてたやつを今更…笑私の母校の伝統になってた女子のタイヤ奪いです。
当時、普段大人しい2人が熱い戦いしてたので進撃の最強女子2人に再現してもらいました👏
あたしたにし
PROGRESS背景に使ってるこのキリンみたいなトーンはお気に入りのスクリーントーンが廃盤になってしまって悲しみに暮れながら自作したものなんだけど、あまり上手く再現はできてないのでいつか作り直したいなぁと思いながらずっと使ってる ちなみにこれは向嶋の話が腑に落ちなかった描き直しシーンですしろくま
PROGRESS牧場物語(3つの里の大切な友だち)のゲーム内の牧場をミニチュアで再現してみようの作業進捗②です。主人公の家と馬小屋(?)ができました。あとは畑と動物小屋ふたつと出荷箱と水汲み場とブランコのついた木と背景…かな。他のオブジェクトを作る前に全体の色の調整をしたいな~もうちょっと何かこう、何とかしたい()
しろくま
PROGRESSひっさしぶりにボを起動させました。先日、牧場物語の(最新作ではない)3つの里の大切な友だちを始めたので、ゲーム内の牧場をミニチュアで再現しようと思います。忙しくて進捗遅いだろうけど、少しずつ作っていけたらなって思ってます~
nino_ls_rrr
DONE30thとツアーも決まったので完成なう。もし誰がどれでどの時代の何のライブの時のだ!とか全種類当てれたら凄い!!古い時代のはモノクロだったり色味が分からない事も多々ありニュアンスだし再現出来ません…(´・_・`)個人的には1つだけ妙に可愛く描けててお気に入りのいのちゃんがいたり。この絵でまた何か作ろうかな!!