初詣
あかぎ(利便事屋のすがた)
DONE初詣SS、続きましては天晴√です。今回はちと難航して、幾度か下書きを書き直しましたがどうにか完成。現時点じゃすっかりお正月ムードは影も形もありませんが(滝汗)、今回も初詣デート気分を味わえれば幸いです。残るはあと二人。がんばって全√コンプリートするぞー!「どうしてこの時期になると皆こぞってここに集まるんだ?普段は特に気にも留めない所なのに‥。まあ、こういう時期に願い事をするのは俺たちにとっても神様にとっても合理的だけど」
緩やかに進んだ社殿の列からようやく解放されてほっと一息つく横で赤と白のツートンカラーの髪を二つ結びにした青年‥空乃天晴が初詣で賑わう神社の周囲を見渡しながら不思議そうに呟いた。
ちなみに今日の天晴の装いもこの場に合わせてピンクを基調とした華やかな袴姿で羽織にあしらわれている鶴の柄が華やかな髪色とも合わさっている。にも関わらず、トレードマークであるオラクル型のゴーグル、右手の皮手袋、姉から譲り受けたお守りまで欠ける事無く装備されてるのも彼らしい。ひょっとしたら羽織の奥にも愛用の工具セットを忍ばせているのかも。
せっかくの天晴との二人きりの時間。まずはどこの屋台へと向かおうか‥?
一緒に来ていたはずの天晴のチームメイト、一色小雨とホトト、そして新しいホトトも空気を読んで今は別行動だし、それに小雨と共に自作の船で海の向こうまで行き、そこで行われた大陸横断レースでその船を改造した車で優勝を果たした彼にとっては聊か物足 1411
ぱら🍒
TRAININGダンキラ版ワンドロライで練習お題「おみくじ」1時間8分
年始のがダメダメだったのでしょぼしょぼ練習してたんだけどうっかり3人描いてしまったので時間優先で塗りを捨てました🥳
資料見ながら8分はみ出しなら私を許してあげよう
🔔ちゃん絶対初詣で三木神社いって今年の🔔ちゃんの運勢ってことでおみくじ引くでしょ?!?!
絶対大大大吉!!!!🎉今年も元気にダンキラしてほしい!!
みなせ由良
PAST2021年あけおめ絵として描いたやつ元々初詣デートVRマスター的なコンセプトはあったのですが、非常に分かりづらいので結局後々追記する事になりました 図らずしも正月3部作第1弾になったなあ
あと昨年はビックラする程カラー絵描いてなかったんで、今年はもちっと肌色成分多めでやってみたいと思います(意味合い変わったよ???
東條れい
DONEこれ、ファンアート二次創作の二次創作よ………御代何時さんの素敵剛命のかわよな初詣……かわよすぎて描きました
服装??剛一郎が着てそうなコートとか描けないことを実感して悲しくなった
服とか細かく描き込めるようになりたいな 2
あかぎ(利便事屋のすがた)
DONEポイピクの文字投稿テストがてらに以前ここに上げた初詣絵にまつわるSSを書いてみました。今回はメイちゃんの個別√ですが、他の3人の√も順次書いていくので首を長くしてお待ち下さい。そういえばこういうSSを書くのはかなり久々ですが、ちょっとでも初詣デート気分を味わって頂ければ幸いです。「これがこっちの世界で言う所の初詣‥。騒がしいけど皆、新たな気持ちで満ち溢れているな‥」
普段は静寂に包まれている神社も今日は一年最初の大イベント‥初詣という事もあり、この1年の祈願のついでに神様に新年の挨拶をしに来た幾多の参拝客とその人達の財布をどうにかして緩めようと画策する屋台の喧騒で賑わっている。
そして隣には緑がかった長髪とビスクドールばりに凛々しく整った顔つきの女性‥メイがこの喧騒に驚きながらも興味深そうに周囲を見回している。
ちなみに今日の彼女はこの場にふさわしく、愛機ウォドムポッドを思わせるシャープな柄の振袖に身を包んでいる。両肩に羽織っている椿のワンポイントがあしらわれたストールはきっとこの振袖を見立てたであろう彼女の後見人とマギーの気遣いからだろう。そればかりかこの世界ではモビルドールと言われる15cm位の女性型フィギュアなのにどういうわけか、今日はGBN内ではおなじみのリアル体型なのも新年だからこそ成せる一時の神の奇跡なのかもしれない。
そうこうしている内に二人は本来の目的でもあるお参りもつつがなく終え、まったりと屋台巡りを楽しんでいた。食べ物系、遊び系、買 1223
kawauso_gtgt
PROGRESS下書き。書き初め探占。hmhjmないで初詣に行くゆらゆら、とぷん。薄暗い水底に沈んでいた意識がゆっくりと引き上げられる。うっすらと重たい目蓋を開けるとぼやけた視界に己を起こそうと躍起になっている同居人の姿が映った。
嗚呼、どうやら自分は炬燵で眠ってしまっていたようだ。
寝落ち特有の気怠さからノートンはもう一度卓に頭を突っ伏す。少しだけ首を動かし腕の隙間から覗いた先には几帳面に積み上げられたみかんの山と、その隣に転がる中途半端に皮の剥かれたはぐれものが一つ。
その隣に並んだ度数の割に飲みやすい! とCMで最近よく見かける缶チューハイの空き缶を眺めながら、ノートンは自身が寝落ちる前の記憶を思い返していた。
そういえば、寝落ちる前に食べようとしたんだっけ。
ぼんやりと右往左往していると思考を引き戻すように、同居人──兼恋人であるイライ・クラークは再度ノートンの腕を掴んで小さく身体を揺すった。
「ノートン、ノートン。起きて」
「……眠いから嫌」
「炬燵で寝るのは身体に良くないよ。それに外を見て、雪だよ。ほら」
「うわ、最悪……」
思わず本音が溢れてしまったのは仕方のないことだろう。
イライが指差した窓の外ではしんしんと降り積もる白い雪。眠 2534
あかぎ(利便事屋のすがた)
DONEあけましておめでとうございます。今年初の投稿は去年のオキニ(左から天晴、デミア、イレイナ、メイ)と一緒に初詣という俺得なシチュエーションです(2枚目は線画です)。今年もマイペースに好きなのばかり描くと思いますが、どうぞよろしくお願いします。追記:只今この絵を基にしたSSも書いてます(今現在は全√完成)のでよかったらそちらも是非見て下さい。 2
pagupagu14
DONE【配信前幻覚注意】お前と行く初詣/竜崎疾風×主人公LINEメッセボイスネタです。疾風から明確の片思いしてます。主はどっちでも
今年最初の初書きはスタオケくんに捧げます!楽しみだよ~~~~ 2
うしろぎいぬいぬ
DOODLEバクゴーくんが友達と初詣に行ってしまったのでお留守番をしているシガラキ今年もよろしくお願いします。マイタグにあるやつを今年も描いていく感じです。
ヒマだったらお付き合いしてください☺
今年も描くぞ❤
それでは眠です。。
Gym_the2nd
DONE初詣と兄弟とギムかんの話。「どーすんの、今年」桐箪笥から取り出した着物を広げている後ろから、麦の声がかかる。一年に一度着るか着ないかというそれから立つホコリに噎せながら、牧は弟の投げた言葉の真意を捉えかねていた。
「どう、って何が」
「決まってんだろ、初詣だよ」
初詣。葛木一族は例年本家の屋敷で新年を迎え、その年の事業成功を祈るのが通例である。
しかし、両親の関係が不安定な葛木家は、今回その招待を受けなかった。まあ、招待を受けたとて、あの母親が受けるのかと言われたら甚だ疑問ではあるのだが。
「今年は……どうなんだろう。母さん、何も言ってなかったよな?」
「いや、まあどうせ今年も三人だろうけどさぁ……そうじゃねぇだろ」
相も変わらず察しの悪い牧に呆れ顔を向けた麦は、はぁ、と大きくため息をついた後、少々大袈裟に耳打ちをする。
「貴柘榴、誘わねーのかって聞いてんだよ」
「……へ!?」
麦から出た耳馴染む名前に顔を赤らめて、牧は思わず大きく後ずさった。
「な、な、なんでそこでかんずめくんの名前が出るんだ!?」
「いいか兄貴、よーく考えてみろ」
人差し指を立てて子供に言い聞かせるようにはっきりと言葉 946