功
岸川珪花
DONE地獄の成功者ヒューゴ・ビセンテから5人の旧友に宛てて送られた招待状。悪魔たちの晩餐会が始まる時、悪趣味で滑稽な復讐劇が幕を開けるー。世にも凄惨な正餐|作品詳細|DAYS NEO -デイズネオ- https://daysneo.com/works/b28fb70f75ff92c166c73e062363c5e0.html 3
ろーあん 卓報告
DONECoC「例え世界の何が消えてもKPCと探索者が絶対に死なない」シナリオクリアにて終幕です お疲れ様でした‼️‼️‼️😃😃
BGM芸が成功して楽しかったですね!!!!!😁😁😁
遍のKPC適正高すぎて最高だったな🤟🤟
Next→心臓がちょっとはやく動くだけ
PC/PL
信濃 さや/きせのん
KPC/KP
家入 遍/ろーあん
2022.12.18
城月(しろつき)
DOODLEイデレオ。怪我の功名のふたりでハロイベネタです。時系列的にあり得ないですが、この世界線では既に付き合ってます。※ちょっと如何わしいです(ちくb責め有)。※イベストやカードのネタバレを含みます。約3300文字。
あと2〜3話書きたいですね。推敲はしてないです。 4
Kurofji
DOODLE死んだ親友の体を使って蘇生実験に成功するも、中身は面影も何もない別人格で…!?みたいな所まで妄想しましたよね…😌 不器用な博士とちょっと面倒なタイプの人造人間がおくるハートフルコメディ。 2nimori__
DOODLEリカクーでダークモンスターの話を思いつくままに描いてた。時系列はバラバラというか、
討伐依頼がきたのが一番最初のできごとで、成功したはずなのに何かがおかしい、という話。ダクモン化は己のこころから。それを問答無用できれーにしてまうの、
あの子たちの力はぼうりょくてきだよなあって思ったり思わなかったり 8
まよ🦭
DONE↓の後日談的な話。⭐️🔥初夜成功後の世界線。https://www.pixiv.net/novel/show.php?id=23074437
前話と同じく⭐️+⚓️の会話とズロピロートーク。また🔥は出てきません。
⚠️下品です(アレの大きさの話が中心) 3263
本能覚醒
PAST私を許す筈だった花ヒュゴを想って不毛な花占いに勤しんだミゲゲの話
ネモフィラの花言葉は可憐、どこでも成功、あなたを許す、なんだって〜(笑)(笑)
花弁は六枚だから「良い」「悪い」の順で毟ったら絶対悪い方で終わるんだけどこの頃のミゲゲに「じゃあ葉っぱ毟ればよくね?」ってモモンガちゃんみたいなこと言ってくれる人はいない……
yngtrpg
DONE【COC】「テセウス IN THE SUMMER ~え?! これ本当にバケーションですか?!~」HO2鞍馬 晴明差分+ディスプレイ
通常:成功・失敗・クリティカル・ファンブル
戦闘:成功・失敗・クリティカル・ファンブル
戦闘前開き:成功・失敗・クリティカル・ファンブル 13
shimoi_uta
DOODLEラクガキ時の妄想の副産物。何でも許せる人向け
またもや描きたいところしか描いていない、ライオス魔王IF🧀とそれを退治するカブ🍅のラフ。
誰かしらが既に描いてそうなネタ。
魔王IFは、カブの友達になりたかった説得成功?してなさそうだけど、成功して、ライ🧀に食事に行こう言われたあとからの、魔王IF的な…
そしてこのあと、転生現パロがはじまる。誰か描いてください笑 4
_onigirikudasai
DOODLE1.味方NPC攻撃致命的失敗2.エネミーカウンター攻撃の攻撃方法選出
3.エネミーカウンター攻撃成功
4.味方NPC回避クリティカル(カウンターにさらにカウンター)
5.味方NPC今までことごとく失敗していた攻撃に初めて成功
→エネミーのHPがゼロになるダメージ値を出す
なんか隣で見せ場奪うレベルのドラマ始まってワロタ
さすがにとどめは探索者に刺してもらいました。焦った。
舞木ヨモギ
DOODLE『息巻く成功への道 【GREAT CHAMPION ROAD】』にて展示していた小説のあとがき的な文章です。ジャンルは自己責任。何でも許せるふりして何もかも許してください。本編がちゃんとまとまったので正直読まない方がいいかもしれないです。思い出の返品交換受け付けておりません。 4288舞木ヨモギ
DONE『息巻く成功への道 【GREAT CHAMPION ROAD】』の展示イラスト(?)になります!小説を読んでからご覧になることをおすすめしています。パスワードは『怒れる猛虎』でした! 4舞木ヨモギ
DONE『息巻く成功への道 【GREAT CHAMPION ROAD】』展示小説となります。パスワードは『青薔薇の不死鳥』でした!夢を 松野カラ松には憧れの人がいた。その人はカラ松と同い年で、プロのボクサーだった。猫のように軽い身のこなしで舞うように相手を倒していく。一度も黒星をつけることがなく、彼は超新星と呼ばれた。そんな彼の影響でカラ松はボクシングを始めた。プロ一年目にして彼がタイトルを奪取した時は数々のメディアが彼を取り上げた。彼はその後も出場した大会のタイトルを掻っ攫っていった。一松と名乗る彼は、普段は気怠そうな目が印象的だった。リングに立つとたちまち殺気を纏い、まるで別人のようになることから彼のギャップに惹かれる者が後を絶たなかった。虎を相手にしているようだと、対戦相手のボクサーは言っていた。取材はほとんど断っていたらしく、そのミステリアスさも彼の人気に拍車をかけた。カラ松は一松のことをデビュー当時から知っており、さらに同い年のボクサーという共通項もあってか、彼が活躍する度に自分のことのように嬉しくなった。正直、カラ松自身のスケジュールより一松の試合日程ばかりを把握していた。リング上の猫と出会ってから、文字通りカラ松の人生は一変した。いつだって彼の中心はあの超新星だった。しかし終焉はあっけなかった。ボクシングの試合でも最高峰と言われるAKATSUKA選手権の日だった。このタイトルを獲得すると、一松は晴れて階級完全制覇となるはずだった。決勝前、一松は突然姿を消した。
37576のもき
TRAININGショックで心を閉ざしてしまった🍚ちゃんとそれすらも楽しんでいる🥬の誘拐成功if話こういう路線が見たい…という願望と勢いで描いたので内容は無いです
※返り血がそこそこ描写してあるのととにかく暗いです 2
kokoma_koma_
MEMO私の見たいホー常の軍パロメモです。軍とか時代とか全く詳しくないので雰囲気で見てください。
🐤…村の青年(16)である日突然功績を挙げたらしい軍人に見合いを申し込まれる。着物を着てくれる。
🦅…軍人。昔🐤に救われて一目惚れしてどうにか見合いまで持ち込んだ。ずっと緊張してる。
🔥…軍人。戦争孤児の🦅を養子として迎え入れたものの🦅の突発的な行動によく胃を痛めている。見合いの申し込みもした 1780
sesami_shiro
SPOILER⚠️剣持デスゲームネタバレ⚠️結末に触れています。
情緒がめちゃくちゃの状態で書きました。
2ページ(SS) ※タヒネタ
問題があれば非公開にいたします。
パスワード→脱出成功者の名前を平仮名フルネームで 2
kw42431393
DONE牧場生活あるある?一枚目 ヤギは有名だけど、牛も時々紙を食べる。インクがついてるので、書いたものはよろしくない。
二枚目 メモを食べられたので、最終的には腕に書く。耳無し芳一みたいになる事も。テルモの針…使いやすくてよかったなあ。
三枚目 私が白い服を着なくなった訳の一つ。
四枚目 難産の後。めちゃくちゃ疲れてるが、成功した時の達成感はハンパない。それはそうとして、その後も仕事は続く。 4
rousokuxxx
DOODLE執着アレ→トラ。アレインが悪人。注意しかない。トラヴィスの血筋=ベレンガリアと子を残し、更にトラヴィスとは義兄弟という切れない繋がりを得ることに成功したアレイン。
トラヴィスを契約者にしようかとも思ったけど、本人が望んでないのに勝手に書庫を作ってる気持ちの悪いエピを入れたかったのでやめた。姉は契約者ではない。そんな最初から裏切ってる奴のこと、一角獣が契約を許さないよ! 1913