労
SienaJyako
PROGRESSモデルさん絵のメイキングというほどでも無いけど備忘録みたいな。毎回色塗りが本当に苦労するので、今回は先にカラーラフを作ってそこから色を拾いながら色味の統一感を持たせつつ全体的な雰囲気を作っていくことに。線入れしながら表情も調整。 2糸麦くん
PROGRESS45友希那帰ってきたよ!……っていうか目覚めたよ!ですね。
予定通り120ページでおさまりそうです(表紙なりいれて125にするかはちょっと検討中です)
そろそろ作業でナチュラルに疲労してきたのでここから修正カーニバルは覚悟していますので、セリフ回しは完成版とちょっと違ってるかもしれんです。 2
雪雨風樹
DOODLEこちらはつい先程完成させた新作のゴウコハイラストになります☆(^_^)ゞ今年に入って初のスケブ作業だった上にかなり時間がかかってしまいました(-ω-;)
めちゃめちゃ頑張って仕上げたので完成直後一気に眠気に襲われる程の疲労感が来ました・・・(^_^)
でも描けて良かった❤😊 3
skrmasb12
PROGRESS雁の番2用にこれは先日もくりで話していた雑過ぎる下書きであとの自分が苦労する羽目になった怒れるプリングルズこと帷湍
と可愛く描けた尚隆と六太
追加。プリングルズ帷湍その2とレゴブロック尚 4
拗らせ置き場
PROGRESS虚航船団の赤インクを描いておりました。ですが一先ず線画だけ…。
塗りはまた後日。
ちなみにまだ筆は入れていませんが隣に黒インクもいます。
個人的に作品を読んでいて多勢に無勢の雲形定規たちに拉致され監禁される辺り、黒インクというよりかは「苦労インク」なんじゃないかと思ってます。
かわいそうに…。
2023/01/09
途中経過追加。 2
maruta_bassai
DOODLE疲れて帰宅したらそこには【ぬい】が?!驚きと癒しと愛しいアイツへの想いが交錯するドタバタハートフルコメディ…………かも、しれない。
、
、
、
、
パート④
いちゃの翌朝、左馬刻の苦労とは裏腹に…
息抜きに書いているただのぬいのお話です。
できた続きを更新していきます。
ほんと、ゆっくり…ペース。 3
肴飯のポイ箱
DONEワンドロお題「疲労困憊」※ポメガバースネタ
※kbn視点で一人称が「オレ」
※イズオーバー後一年目
※kbn(→←)dnd(互いに無自覚これからキダになる)
実は意識はしっかりあります※キャプ読了後推奨
気温がぐっと下がり、世間は年末進行真っ只中。勿論ここ、ナックルジムも世間と同じ様に業務の締め作業に終われていたが、元々歴史あるジムだ。業務もマニュアルがしっかりしているし、土地柄挨拶に行かねばならない場所も多いがそれも例年決まっている。今年は緊急要請も無く、忙しさはあれどしっかりと予定通りの日にちに仕事を納め、ジムの戸締りをトレーナー達と分担して行い、最後に一年のお礼の言葉をスタッフ達に伝えつつ、街の老舗お菓子店にこっそり注文しておいた焼き菓子のギフトを配る。皆最初は恐縮しつつも、最後は顔を綻ばせながら受け取って貰えたので準備して本当に良かったと思う。
明日はいよいよカウントダウン。今年もライバルであり、友人でもあるダンデと一緒にあいつのマンションから年越し花火を見る予定だ。あいつがチャンピオンになってから2年目位に始まったこの恒例行事も、とうとう片手では数え切れないほどの回数となる。
3688気温がぐっと下がり、世間は年末進行真っ只中。勿論ここ、ナックルジムも世間と同じ様に業務の締め作業に終われていたが、元々歴史あるジムだ。業務もマニュアルがしっかりしているし、土地柄挨拶に行かねばならない場所も多いがそれも例年決まっている。今年は緊急要請も無く、忙しさはあれどしっかりと予定通りの日にちに仕事を納め、ジムの戸締りをトレーナー達と分担して行い、最後に一年のお礼の言葉をスタッフ達に伝えつつ、街の老舗お菓子店にこっそり注文しておいた焼き菓子のギフトを配る。皆最初は恐縮しつつも、最後は顔を綻ばせながら受け取って貰えたので準備して本当に良かったと思う。
明日はいよいよカウントダウン。今年もライバルであり、友人でもあるダンデと一緒にあいつのマンションから年越し花火を見る予定だ。あいつがチャンピオンになってから2年目位に始まったこの恒例行事も、とうとう片手では数え切れないほどの回数となる。
zeppei27
DONEpkmnSV アオキの日常SS年末に考えていた、寿司だと思ってシャリタツを確保するアオキのネタを昇華させました。疲労限界サラリーマンは、多分レジ袋を猫だと思うしシャリタツは寿司に見えると思うんだ……この後、ハッサクにカジッチュを送られて大いに困惑して欲しいです。
これは寿司です。「小生は猛烈に感゛動゛し゛て゛す゛!!」
「……違います」
昼時のポケモンリーグの休憩室で、アオキは猛烈な竜の息吹を浴びていた。良い歳をした男――泣く子も黙る四天王の頂点であるハッサク――が年甲斐もなく感動に打ち震えて泣く様は、何度見ても見慣れない。おまけにその対象が自分となれば尚更落ち着かないもので、普通と平穏をこよなく愛するアオキは現実逃避をすべく視線を逸らした。頼むからこのまま自分を見逃してほしい。壁の染みになってしまいたいと思うことも、ぼんやりと次に食べるものを考えることで嵐をやり過ごすこともままあるが、今回ばかりは逃げられそうにもなかった。
「アオキ!恥ずかしがることはありません、高みを目指すのはいつであっても遅くないのですよ!」
3765「……違います」
昼時のポケモンリーグの休憩室で、アオキは猛烈な竜の息吹を浴びていた。良い歳をした男――泣く子も黙る四天王の頂点であるハッサク――が年甲斐もなく感動に打ち震えて泣く様は、何度見ても見慣れない。おまけにその対象が自分となれば尚更落ち着かないもので、普通と平穏をこよなく愛するアオキは現実逃避をすべく視線を逸らした。頼むからこのまま自分を見逃してほしい。壁の染みになってしまいたいと思うことも、ぼんやりと次に食べるものを考えることで嵐をやり過ごすこともままあるが、今回ばかりは逃げられそうにもなかった。
「アオキ!恥ずかしがることはありません、高みを目指すのはいつであっても遅くないのですよ!」
ngi_mm
Deep Desire2戦目寝ばっく→せーじょーい→労いのキッス
エルリのふぃぐま画像、絡みありなのでワンクッション置いています
※転載厳禁です!
守れる方のみ、「エルビンの身長」と「りばいの身長」を連続して入力し閲覧してください
数字、全6文字です 20
ひらみ
DOODLE『奈落の城 一柳和2度目の受難』から、アルノルト・フォン・ルロイです。ワンドロだけど途中でゲームしてたからツードロくらい(集中しろ)
アルって19歳なんだね…その若さであんな苦労を…でも奈落の城はトゥルーエンド?見てないんだよね…クソ難パズルがよ…。
トコノマ
DOODLE逆鱗/白夜極光、タキとヒイロどう仕上げようか定まらず途中上げ。
普段は、手前勝手な使命とやらでとっととおっちん死まえぐらいの態度(本心だったりそうじゃなかったりもする)でいるけどいざやられたらぶちぎれるとかすごく好き。
2022.6.26
https://twitter.com/1228Tokoma/status/1540994250137309185?s=20&t=AHhjIITzL5J0kJaq8DvC7w
逆にタキがやられた時にはヒイロはブチギレはしないけど、自分をかばって倒れた時にはタキにもかばわれるほどにすきがあった自分にブチギレそうなのよね
前にも小説でつらつら書いたけど、ヒイロがいつか使命を果たして死んだ時には雲山まで運んで帰るタキだと思っているトコノマ。
師匠の死を見届けられなかったタキがヒイロの最期を見届けて埋葬する未来があるかもなんですよ………(勝手に想像して泣いてる)
タキもヒイロもかばわれて倒れられるとか勘弁してくれとお互いに思っている
自分の出自を知らなくてそれを探すタキと、出自を知って使命を全うするヒイロというバランスがすごく好き
ヒイロの短命という設定が、命知らずという意味で捉えていいなら、ワンチャン長生きする可能性があるんですよね。ヒイロの生き様を見届けるタキがいるのなら、長生きする確率が上がるってもんですわ………微々たる可能性だけど…
タキはタキで、タキの人生があるんだよなあ…それをタキは無碍にしないところがあるから、比重がヒイロにガクンと偏ることはない安心感…を踏まえた上でヒイロに関わるのほんと…
あれだけ酒飲む相手やヨウみたいに友だちと言ってくれてる人がいても、友だちなんてできると思うか?って言ってるくせに、幼い頃の友だちのことは未だに友だちと思ってるタキだもん、ヒイロがやられたらおこおこにもなるよ(友だちというのがヒイロであるならばだけど)
くだらないやられ方をした時は特にブチギレそうよなタキ…ヒイロの生き方に賛同はできなくても尊重はしそうなのでそれに沿わないような事態になったら心の底から怒ったりなんだりしてほしい。自分をかばって倒れるとかおこ案件だし、そんな隙を作ってしまった自分にも怒る…あれ、ヒイロと同じじゃん…
死ネタが好きとかそういうことではないんですよ、と一応添えておきますね…でも切って切り離せるものじゃないし、そこを踏まえた上で関係性とかキャラの在り方とか考えるの大好き
今出ている情報だけでいったら、タキともヒイロとも、道場時代はどう考えてもすれ違った程度か、せいぜい手合わせしたぐらいなので、二人とはまた違う次元なんだけど、根本は近いんじゃなかろうかとも思う。特にヒイロには庇われたところで感謝はすれど、諸々を背負わされるのは勘弁ならないというか。
山鬼的には「守りたきゃ勝手に守れよ」というスタンスなんだけど、状況的にヒイロはそれができない(その元凶を利用しておびき寄せてかつ殺そうとしていた張本人ではあるけど)のは理解してるから、結果だけ見たら代わりにおばあちゃんも道場もその土地の安寧を守っているのよなあ。でも代わりじゃない
あくまでも結果だけを見たらそう見えるだけで、山鬼は自分で選んであの場所にいて守ってるんだから…というところで時間切れなのと話がそれにそれた(いつものこと)
タキの逆鱗に触れる要素に昔の友だちというのがあるのすごくいいなあとここ数日考えていました(長い)
瀕死のヒイロを何とか連れ帰るけど自身も疲労困憊で足を踏み外しそうになる一歩手前ぐらいで「そんなものか、栄角一門の意地は」と幻覚なのか栄角刀の見せるなにかなのか、師匠に笑われた気がして「あんたはいちいち選ぶ言葉が意地悪いんだよ」って踏ん張る本がほしいな…
でも結局、死者は死者でしかなく、生者の中にいるから、タキ自身が見せたタキの中の師匠の言葉だった、というオチもすごく好き
これがヒイロとタキ立場が逆なら、また違う言葉になるんですよね
なんていうかな…むしろ出てきてくれるのかな…ねえ…師匠…
何も言わずにただ見つめてそうだな……何か言ってやれよ…(泣いてる)
「図体がデカくて運びにくいだろう」とか……そうしたら、「…この重みは、成長した証ですよ、私も」と返したり………なんじゃぁ…(また泣いてる)
師匠は二人が大人になった姿を見ずに死んだわけだけど、きっとその背中は見えていたんだろうな… 2
トコノマ
DONEシャフト組/機動警察パトレイバーシャフト組といえばまずはこの3人!
描いてて楽しい~でも他のメンバーも込でわちゃわちゃするのも好きだなあ。
バトの笑顔はこっちまでにこにこするし内海と黒崎君は描くのに苦労したけどこんな会話してるかなとわくわく!ありがとうございました!
#リクエスト箱
2022.6.19
https://twitter.com/1228Tokoma/status/1538473333221892097?s=20&t=AHhjIITzL5J0kJaq8DvC7w
buyo
DOODLEおかしなセカイに巻き込まれた司と寧々のお話。他のキャラも出ますが、類司です。あと苦労性寧々。
異世界ファンタジー風学園BLゲーのセカイでオレは、錬金術師と恋に落ちるまで夜も眠れない! 1 な、な、な、
「なんだここはーーー!!?」
抜けるような青い空の下、オレの困惑した叫び声が響き渡った。わあ、わあ、と語尾が背の高い建物に反響して跳ね返ってくる。
こんな時真っ先に文句を言うはずの寧々は耳をふさぐ動作もせず、ただただ呆然と目の前を見ていた。高校の制服でもショーの衣装でもない、袖にフリルのついた見慣れない服装をしている。かく言うオレも身に覚えのない、妙に息苦しい服を着ているのだが。
微動だにしない寧々から視線を外し、建物の全体を視界に入れるように仰ぐ。いや、首をぐるりと回しても全体を把握できないくらいにはでかい。いかにもヨーロッパといった風の時計塔を頂点に、何だか先の尖った屋根の飾り。まったく見覚えのない風景だ。
28582「なんだここはーーー!!?」
抜けるような青い空の下、オレの困惑した叫び声が響き渡った。わあ、わあ、と語尾が背の高い建物に反響して跳ね返ってくる。
こんな時真っ先に文句を言うはずの寧々は耳をふさぐ動作もせず、ただただ呆然と目の前を見ていた。高校の制服でもショーの衣装でもない、袖にフリルのついた見慣れない服装をしている。かく言うオレも身に覚えのない、妙に息苦しい服を着ているのだが。
微動だにしない寧々から視線を外し、建物の全体を視界に入れるように仰ぐ。いや、首をぐるりと回しても全体を把握できないくらいにはでかい。いかにもヨーロッパといった風の時計塔を頂点に、何だか先の尖った屋根の飾り。まったく見覚えのない風景だ。
maru
DOODLEアンソロ原稿出してご挨拶も終わって何か達成感でスッキリした〜!あとはアンソロ楽しみに年越そう!プロクリ慣れなくて久々アイビスで描いてみたけど線の滑らかさの違いだけで別に絵の何かが変わるわけでは全くない…何故かデカデカ顔だけ描いてしまった…。クリスタはペン選ぶのが楽しかったなー。ハーフアップも成長アオちゃん原作軸でも現パロでもありそう。最近視力下がって老眼に加えて眼精疲労でスマホ見るの辛い…torineko2823
DOODLE※人外化、ヘビ注意🐍この前の蛇人🎴のアナログらくがき。字がとても下手です。元になった生物の習性や身体の特性でちょっと苦労してたりしてなかったりする獣人、竜人、etc…が沢山見たいです。 2
highji69
DOODLE労ってやりたい神祖VSどうかお気になさらず陛下の、(労働を巡る)ローマ戦線ツイッターまとめです。最後(ワンクッションも含めて)3枚、落書きを見るぶんにはどうでもいいけど「実際はこんな感じなんですよ」のちょっとした補足があります。ただ距離が近いので距離近ローマが得意な方のみ閲覧ください。 21
おもち
DONE五七:おめでとう🎂貴方様がイケメン過ぎて「もっとイケメンのはず」
と一度描いた原稿を何度も描き直す羽目になったのは初めてだよ
でもおめでとう!
へらへらしながらあっちもこっちも常に何か考えて苦労してんのかと
妄想しちゃうよ!その面、作業コストどうにかせい
でもおめでとう。大好きだぜこの野郎
※ふんわりセンシティブな内容を含みます
大丈夫→yes/no 16
shiouma40
DOODLE屋上組、というかルフィとゾロもまとめて面倒見るキラーさんすきアニワンだとゾロもお互い苦労するな見たいな顔してるけど、ルフィとゾロは一緒に走ってっちゃうとこかわいいと思います。
吠えまくるところも最高だ…キッドは……
トラ男は3匹集まると犬になっちゃうからキラーさんもびっくりよ
084_sakuya
DONEむそ5夢主です。お相手は一氏くん。【簡易設定】
名前:華憐
年齢:見た目は20代
身長:150cm
一人称:私
二人称:君
職業:医者……だけど元姫君。元姫君であることは一氏とみつきしか知らない。
性格:飄々とした性格で、人をからかうのが好き。特に、何かと苦労を追いがちな一氏はその格好の的である。そして、医学や薬学のことになると奇行に走り出す変人。