Recent Search
    You can send more Emoji when you create an account.
    Sign Up, Sign In

    tak310ka1032

    TRAINING今日(12/3)が真ん中バースデーだって見かけて、それならいっそと思い。
    今夏、とある衝動に駆られて、やっとちゃんと最後まで書けた初めての❄️🍑周作をこっそり。
    お題診断のフレーズから思うままに書いたものです。
    (🍑視点→❄️視点で2篇続き)
    しぶにあげる勇気も現Xにリンク貼る勇気もまだ流石に出ないからこっちでこっそり…。
    (用意してたら日付過ぎたので12/11に🦋にリンクあげる)
    「3つの恋のお題」より❄️🍑習作行動には結果が伴う。自分以外の他者へ起こしたものであればなおのこと。
    だからこそ行動する時にはある程度結果を予測しておくし、うまく希望通り運べるように動きもする。
    なのに、こんな、勢い任せのことを。
    わずかに頭の隅で喚いている己の声の警鐘など、もう知らない。
    目の前で何も気づかずに眠っている、このうつくしい人の唇にふれてしまいたい。
    今はただそれだけ。

    一度だけ。この一度だけ。これっきりだ。
    覚悟だけはしてふれたからか、そこから容易に動けない。
    早く、離れろ。せめて間に合ううちに離れろ。明るみに出ないうちに、早く。
    そう思うのに、身体が言うことをききやしない。
    ぴくりと身動ぐ気配を感じて、ようやく弾かれたように顔を離した。
    2367

    とまと

    DOODLEしのぎゆ🦋🌊
    前に呟いたのを直してポイへ移動しました。

    うちのしのぶさんがにょぎではない男の義勇さんをどういう目で見ているか、が根底にあります。
    この男女で恋愛が想像できなくて、うちのしのぶさんが同性愛者なので。
    初恋が姉、姉の存在を乗り越えた先でにょぎを愛する子なんです。
    お人形遊びしのぶは時折義勇を「お茶会」に招くことがある。

    蝶屋敷の奥の奥、増築されたそこは洋風な造りになっていて、ドアを開けると桃色を基調とした壁紙や絨毯にテーブルクロスと、極端過ぎる少女趣味の部屋が広がっていた。

    椅子を引いて義勇に座るよう促す。西洋では「れでぃーふぁーすと」なるものがあるそうだ。義勇は何が何だか分からず首を傾げるだけだったが。

    暫くしてしのぶが配膳用の木製の台車を引いて戻ってきた。直ぐに壊れてしまいそうな見た目のティーセットが乗っている。段になったプレートには洋菓子が沢山飾られていた。

    「アフタヌーンティーですよ」

    しのぶは義勇の前にカップを置いて紅茶を注いだ。
    義勇は不思議な味がして放って置くと苦みが増すこのお茶のことをあまり好きでは無かった。洋菓子は様々な食感があり面白くて好ましいと思うのだが。どちらかと言うと菓子で茶を飲み込んでいた。玉露が良い、とは言えない。そのような我儘を気軽に言える間柄でも無かった。
    1118