図書館
rico_hosi
PAST学パロです⚫︎ 2人乗りだと兄が漕ぎ役で、蝶路は妹の後ろに乗りたがらない
「あいつは髪がなびくんだもの」と難儀そうに言う
片方と会うと、もう片方とも知り合いになるキャラで、兄は運動場、食堂、学内の日当たりいいとこによくいる 妹は花壇、図書館によくいる
⚫︎ 凛々蝶は手芸部だったか…? と違和感があって過去の呟きを確認したらコーラス部でした 掛け持ちでときどき手芸…
リク@11とZAが熱い!!
DOODLE0909昨日のコルネイユとオウィちゃんのまんがの続き(誤字脱字あったら暖かい目で見て下さい)
図書館でオウィちゃんを待つコルネイユとイロンデールの話的な感じかな……
次どういう風にしようか全く考えてない…( ̄▽ ̄;)
アライズとイース9とf.g.oのイベントで今日はもうわけわからんけど最高の1日ですね!(*⁰▿⁰*)
もちろんアルラスもやりますよ~!(適度に)素材集め頑張る!アナデンも(適度に)素材集め頑張る!
petari86stick
INFO【キャラ紹介④トナティウ】鳥。魔法剣士タイプ。
飛べるのをいいことに偵察や煙突掃除といっためんどい仕事が全部降ってくる。
真面目な参謀役。信心深く義理堅い。
名前はアステカ神とは無関係。
本の虫。休日は図書館で張ってれば大体会える。
右目は白く濁っており殆ど見えない。
23歳
私/貴方、お前
得物:長剣
服装:アステカとアンデスどっち寄りにするか決めかねている
⚠️服リニューアル予定 3
misamis57131946
DONEリュウとガラク。ついった用のネタ絵はえんぴつ画で完成です💦
しかしこの師弟、実際いたら圧がすごそう!
頭良さそうコンビ大好きだ✨
ガラク初めて描いたけど、女子は髪が長くて描きやすい!
セリフ、何か小難しいこと言わせたくて国会図書館の論文とかちょっと見てましたけど
所詮学が無いのでかっこよくできたかは怪しい💦
そしてセリフ長すぎw 2
damemameokaka
DONE旅館の捕食者ほに・エログロナンセンススプラッタ作家今ニ見 逞郎処女作『虐殺図書館』試し読みページ というていの作文です マジで必要のない設定を爆盛りしましたの顔 2135なごち@移住
TRAINING今日は練習絵ばかりの日であった顔描いたのはこれくらい…
日々絵は出来ではなく習慣ということで!
図書館は意外と絵の教本がある
美術デッサンじゃなくてアニメ絵用のやつ
ありがたく使いましょう
3stlo_guri
DONEフォロワー「あさゲの恋の行方を占って!」私「彼の生年月日、早く出して欲しい」
私「いやせんくーちゃんは分かるのでは?」
そんな感じで星、見てみました。
過去に知的好奇心が爆発して図書館とかいったり資料読みまくったりして趣味と独学で身につけた知識なので専門家ではありません✋
オモロコンテンツだと思って読んでもらえたら幸い。 4353
浅葱 縹(あさぎ はなだ)
PAST更に最古の聖剣3絵を発掘したわ。このボールペン落書きから始まった感。
他には間違いなく世界でうちしか描いてない
であろう【司書なケヴィシャル】とか。
女性社会なんで、ケヴィンみたいな素直で
優しい力持ちは大歓迎されるぞ図書館業界。
他にはテニエル絵準拠のアリス絵とか
数少ない学パロ絵とか。全くネタが思い
つかへんさかい、殆ど現パロ学パロは
描いてないなぁ…🙄 10
企画バックヤード
DOODLE主催さんは球立図書館で百科事典館の司書(緑)として働いています。中央に住んでいて、赤毛と不眠症が特徴です。ウィスチェリアの花粉が苦手です。https://shindanmaker.com/602645
あーーーーー。百科事典館+不眠症ってなんかこうキャラ濃くて良い。
白玉あずき
DOODLE図書ファン(図書館シリーズとファンタジアシリーズ)(作者と作品群)(広まれ)普段ギャーギャーうるさいのに、いざという時には背中を預けられる絶対の信頼関係があると私が萌える
アンデルセン/メイ/ローレライ
にしき
MOURNING最初に名前の伏せ方(あだ名/通称)を考えた時に採用したのが「にゃんきち」だったから、ずっとそれ。私シショの中で数少ない呼び捨てゴメン。うち図書館の転生4番手。新「猫じゃないよぉ😣」
宇奈田
DOODLE盾を盾として使う系灰フォルオウ盾だな…って思ったので描いた 汚い字で書いてある感じで、余所の自分に対するスタンスが真逆なのも正反対感あって良いし、その上でその相手と絆ついてるとこがまた良いな…みたいな(全然そんな感じの絵じゃないよな…)
嫌がる割に灰オが図書館にいる理由も自分なりに考えた結果も入れといた
楽しい……楽しいなぁ……!
なごち@移住
PROGRESS図書館にいるシーン図書館の素材(神)に
演出上必要な窓を自力で書き足し
こんな感じで複数のモブを置きたい…
今回の原稿の作画最難所である
進捗は予定通り
4月にペン入れ入れる…か!?