堀
greynoneko
DOODLEニトログリセリンが甘い匂いがするので爆豪さんも甘い香りするのではないかっていうのをチラチラ見るのですが、公式設定じゃないけどなんかキャラクターとして凄いなって思います。あと堀越さんがTwitterで結構な頻度でイラストをアップしてくれるのもなんか凄いなって思います。諫山さんもなんかの時にまたブログで絵を描いてくれたりしないかな。singsongrain
DOODLE猫の皿改題『金魚の鉢』榎木場釣堀デェトといさま屋。プラス吝嗇なモブおじさん。
金魚の鉢 何らかの良からぬ気配を感じて目覚めた瞬間、なぜか虫取り網を持った榎木津が腰に手を当てて見下ろしていた。よくないことに非番の朝である。
「釣りにいくゾ!」
「馬鹿、お前のそれは虫取り網だ。目が細かすぎて水が逃げにくいだろう?」
起き上がって欠伸一つ溢し、浮かんだ涙を瞬きで散らす。
「手頃な網がこれしかなかったんだ!」
「釣りに行くなら網じゃなくて竿と糸持ってこい」
「竿?」
ちらりと下を見て態とらしく首を傾げる榎木津につられ、視線を落とせば軽く褌を持ち上げている朝の整理現象を意識させられ木場はチッと鋭く舌打ちをした。
「朝から元気だな、木場修。釣りは辞めて今日はしっぽり布団の中で過ごすか?」
にやりと口角を引き上げる榎木津にさらにもう一つ舌打ちをして木場は煎餅布団から起き上がった。
4688「釣りにいくゾ!」
「馬鹿、お前のそれは虫取り網だ。目が細かすぎて水が逃げにくいだろう?」
起き上がって欠伸一つ溢し、浮かんだ涙を瞬きで散らす。
「手頃な網がこれしかなかったんだ!」
「釣りに行くなら網じゃなくて竿と糸持ってこい」
「竿?」
ちらりと下を見て態とらしく首を傾げる榎木津につられ、視線を落とせば軽く褌を持ち上げている朝の整理現象を意識させられ木場はチッと鋭く舌打ちをした。
「朝から元気だな、木場修。釣りは辞めて今日はしっぽり布団の中で過ごすか?」
にやりと口角を引き上げる榎木津にさらにもう一つ舌打ちをして木場は煎餅布団から起き上がった。
damazon
DOODLE診断結果を堀☓モブでやってみた(1コマとはいってない)https://twitter.com/prpr_bl_umauma/status/1416640707717070853?s=19
makinoarco
MOURNINGThank you my twilight(サンキューマイトワイライト)(全消失したと思い込んでいたネーム)和泉守兼定中心、堀川国広、三日月宗近、陸奥守吉行、鶴丸国永、不動行光、一期一振、鯰尾藤四郎、骨喰藤四郎、秋田藤四郎。
元主+刀剣男士 最期の物語。 80
吹き溜まり🍃
DOODLE2021/07/01 さねねず🍃🎀ひとコマまんが(らくがきクオリティです⚠️)さねねずまんが②のお見合い後からだんだん外堀埋められていくさねみさん。
まんが③④の内容もちょっとだけ含まれますので、先にお読み頂けると話がわかりやすいかもです。
ぎゆさね推しの方は閲覧注意⚠️
・
・ 34
メメモリ
PAST⚠刀らぶ堀川国広と兄弟たち
「机、跡、麦茶」 国広兄弟 刀剣男士にも夏休みはある。正確には、主さんがお盆に里帰りをするから、その間は僕らも出陣や遠征はお休み。普段なら長期間の遠征に出ている部隊の刀剣も本丸に集って過ごすから、大広間は賑やかになって、[[rb:厨 > くりや]]はちょっと忙しい。戦に出ることのない日々は、あまりに退屈で、穏やかで、なんだか気が抜ける。それでもこんな日常を、人は平和と呼ぶのだろう。
今日も兼さんは朝から暑い暑いと騒がしい。暑いと言うから余計に暑くなるんだよ、と歌仙さんに嗜められて、だけど暑いんだと口を尖らせる。歌仙さんが気を利かせて、風鈴でも見に行こうか、と言ってくれて、二人揃って出掛けていった。
兼さんが出ているうちにと、そそくさと部屋の掃除を済ませて、洗濯物も畳んでしまうと、僕はすっかり手持ち無沙汰になった。たまには兄弟たちの様子でも見に行こうかな、と思い付いて、コップを三つ、そこに氷と麦茶を注いで、国広の兄弟たちの部屋へと出向いた。
1108今日も兼さんは朝から暑い暑いと騒がしい。暑いと言うから余計に暑くなるんだよ、と歌仙さんに嗜められて、だけど暑いんだと口を尖らせる。歌仙さんが気を利かせて、風鈴でも見に行こうか、と言ってくれて、二人揃って出掛けていった。
兼さんが出ているうちにと、そそくさと部屋の掃除を済ませて、洗濯物も畳んでしまうと、僕はすっかり手持ち無沙汰になった。たまには兄弟たちの様子でも見に行こうかな、と思い付いて、コップを三つ、そこに氷と麦茶を注いで、国広の兄弟たちの部屋へと出向いた。
crazyhinatayama
MOURNINGこっそり傾城水滸伝創作シリーズ・一分金の河堀べらんめえなチャキチャキの江戸っ娘 一人称「おれ」♥←※江戸弁
■穆弘→天地金(てんちきん)=祝儀に用いる金箔の扇子
末廣=祝儀の扇
■穆春→一分金(いちぶきん)=小判1両の4分の1に当たる金貨。俗に〈小粒〉
河堀=かわほり(蝙蝠)扇
「遮るものなし」からのイメージで扇子?な姉妹 河堀ちゃんのあだ名が一分金なのは語呂合わせかな
すずめ
DOODLE無事ギャッってなったことをここにご報告するとともに、あしたゆきちが何人か召されるだろう確信をここに記すことといたします服まったくよくわからなかったので先輩にぎゅっとしてもらってことなきを得ました(得てない)
たつみ先輩のフィーチャーとクソ相性よさそうな偏見しか生まれない
さっさと添い遂げろよってきもちでいっぱいです
ていうか運営がたつまよの外堀を埋めに来ててこわい
ガッチガチすぎない?