大佐
akvobirdoj1142
DOODLEドクターの好きなとこ27:大佐へのこと②大佐への恨みについてはその実あっさりしたものだったのに、深淵で見せるドクターの執念が刺さって抜けない
大佐に「負けた」と思った訳ではないのよね
ただただ彼を生かしたいという一意
それが無理なら自分も動かない
探検家としてなのか医者としてなのか、本当に見つけたかったものは何か分かったからなのか
だから失った腕を再び伸ばすことに躊躇がない、あー!もう!
山無🍐
SPOILERCoC「庭師は何を口遊む」感想 2022/08/27-28自陣内容言及あり(しばしば増えるよ)Pass:やたらチーフが好きなアレ(カタカナ全角+数字半角)
KP:えだまめさん
HO1:風浪 來(ムスカ大佐)
HO2:鳰 晃嗣(みかづきも)
HO3:伽羅津 蛍(Leki)
HO4:名代 隼人(yamanashi)
生還ありがとうございました…
苦しくて凄いよかった……噛み締めて生きようね…… 31
akvobirdoj1142
DOODLEドクターの好きなとこ26:大佐へのこと①毒蛇から庇ったことも左腕をなくしたことも、ドクターは悔やんでも恨んでもないというのが凄まじく好き
お礼も謝罪も求めてはなかったんじゃなかろうか
ただ「余計だった」と唾棄されたことがオカルト嫌いとして、あるいは医者として決別のきっかけになったんだろうかな
あとは同じ探検家としての反目、功績を残す彼を自分のやり方で見返してやる!という気持ち、実に前向きで好き
スマイル
DOODLEリ傭1枚+おまけ。原稿で目まぐるしい日々ですが、息抜きで最近悶々とブームなスヴェ大佐絵です。爆乳巨尻美熟女♂と硬派だけど快楽に弱い巨尻軍人の大人な週末デートが見たいです。パワーをつける為にたくさん寿司を食べて頑張るぞ。魚をたくさん食べた間に挟むサラダ軍艦がたまらないです。 2Kana
DOODLE天馬似のお父様とちっちゃい双子ちゃん。お父様が大佐のごとく内臓が出ても大丈夫な鉄人だったなら、双子ちゃんを男手ひとつで育てる世界線もあったのかなぁ…と思って描きました。
息子の助命嘆願のために自らの命を投げ出すレベルの強火双子担だったので、きっと溺愛して育てたんだろうなー。
そしてちょっと天馬に似てるので双子ちゃんからモテモテだったに違いない。
とりあえずそこ代わってください!!!
akvobirdoj1142
DOODLEドクターの好きなとこ14:襟元の開き……いや立ち絵はまだまぁという感じだったんですけど、グッズのポストカードまず息災な左腕より先に目に付いたよね
めちゃくちゃ襟開いてるじゃん!!て
ジャングルを探検する人がそんな、そんなに胸元を開けといて大丈夫なんですか?爬虫類とか虫とか陽射しとかにやられませんか?私は心配です。暑いからか?でも隣の大佐は上までボタン閉めとるぞ?っていまだに直視できません
akvobirdoj1142
DOODLEドクターの好きなとこ13:年齢!!!!38歳!!!!
今でこそ30代は中堅層くらいのイメージですけど、平均寿命が50歳ほどの時代だからかなりベテランなのでは
それであの飄々とした態様というのがすごく刺さる、酸いも甘いも噛み分けてのあの軽妙さよ
大佐の1歳年上ってのもね…素晴らしいと思います…
若かりしアレックス氏はどんなだったんだろうな〜きっといつも目がきらきらした青少年だったんだろうな
O呉🐏
DONEジアビス大好きスキット「雪崩注意」から
※勝手な補完多々ある
あの大佐が滑るなんて事あるのか?だとしたらたまたま通りすがったルークにちょっかいかけてる事になるな、、、それって後の展開的に萌えるな、、、お茶目おじさん好きだ、、、の感情
はージェイド・カーティス……恐ろしい男…… 4
yubeshi_hondake
CAN’T MAKE恋心探検隊のジル目線、後日談らしきもの。自己満 アサジル ハッピー(ではない)エンド
⚠某大佐×自探夢小説
⚠夢主セリフ、名前、キャラ設定有
⚠不倫or浮気に近い表現
⚠某涜都市ネタバレなし、恋心探検隊のネタバレは少し
Pass:夢主探索者の苗字アルファベット(頭文字大文字) 1349
kemukemusso
SPOILER【天啓劫火】HO4 翠理 冴(すいり さえ)最後の方は微ネタバレ立ち絵。めちゃくちゃ猪突猛進な好奇心爆発厨二病子イノシシでした。楽しかった~~~~ほんとみんな好きだ 16
yubeshi_hondake
DOODLE140字SSチャレンジ。さらっと書けるけど難しいね。またしても某涜都市大佐とうちの子の夢。大佐視点。でも名前とかは出ないのでふわっと読めるはず。
気持ちR-15くらい!人を選ぶかもしれないので閲覧注意。
【注意】
・NPC×自探索者
・R-15(かも?)
・不倫or浮気など、人を選ぶ表現
kemukemusso
SPOILER【月の無い夜】HO2 迷子の子猫ちゃん仔月 羊歌(こづき ようか)
全ての感情がそのまんま表情に乗るタイプのおばか。基本的に放浪者なのでサバイバルスキルが高い。
最後一枚はネタバレ無しですが自陣落書きです。めっちゃ好き。 6
zeana818
DONE鯉登大佐殿には兄上がいるらしいぜ、っていう話。モブ出てきます。壮年です。軍関係は適当です!!
別れの華 鯉登大佐殿には年の離れた兄上がいらっしゃる——第七師団の者であれば、皆知っていることである。『退役軍人で、今は御母堂様と函館で暮らしておられる』らしく、大佐殿は少しでもまとまった時間を作っては、そちらに向かうのである。
軍人にはあるまじき軟弱さ……などという評判は、大佐殿には当てはまらない。陸軍最強北鎮部隊、その中でも最も勇猛果敢で鳴り響くのが『鯉登音之進大佐』の名であるのだから。
色々な逸話があるが、中でも樺太冒険譚は絵の上手い兵卒が仕立てた絵本まであり、最も好まれている。大佐殿の八面六臂の活躍だけでなく、しっかりと失敗談までが正直に語られていて、その飾り気のなさが実に魅力的なのである。
まあ、臍曲がりはどこにでもいて、元々海軍が出自なのだから兄上は海で戦没なさったはず、嘘ばかりだ、ホラ吹きだなどと腐されることもあるが、ごく少数だ。軍と言う閉ざされた空間において、眩いほどに逞しく麗しい大佐殿は兵卒に愛されるのに十分な御仁であった。
5235軍人にはあるまじき軟弱さ……などという評判は、大佐殿には当てはまらない。陸軍最強北鎮部隊、その中でも最も勇猛果敢で鳴り響くのが『鯉登音之進大佐』の名であるのだから。
色々な逸話があるが、中でも樺太冒険譚は絵の上手い兵卒が仕立てた絵本まであり、最も好まれている。大佐殿の八面六臂の活躍だけでなく、しっかりと失敗談までが正直に語られていて、その飾り気のなさが実に魅力的なのである。
まあ、臍曲がりはどこにでもいて、元々海軍が出自なのだから兄上は海で戦没なさったはず、嘘ばかりだ、ホラ吹きだなどと腐されることもあるが、ごく少数だ。軍と言う閉ざされた空間において、眩いほどに逞しく麗しい大佐殿は兵卒に愛されるのに十分な御仁であった。