Recent Search
    Sign in to register your favorite tags
    Sign Up, Sign In

    大和

    orange1000_

    PROGRESS大型旋盤の除幕式とピザの話。艦これ。半分くらい行ったら、更新止めます。
    3月5日bgm 私のリンゴ/叶



    この物語は艦娘と実在する自衛艦が同時に存在している世界線として作者の妄想を詰め込んで書いております。
    実在人物名、会社名はわざと少し変えてます!
    (大和ミュージアムは変えてないです)

    最後まで楽しんでいただければ幸いです。



    3月5日──
    今年は暖かく、そろそろ桜も早くも咲くだろうかという頃。
    俺たち提督たち、そして艦娘の間では話題になってた、大和の大型旋盤──15299機──の除幕式が、今日行われようとしている。

    他の皆は頼んでた任務に集中してもらうように伝え、秘書である赤城と一緒に鎮守府を出た。今回は一般で参加することになってる。終わったら、各自自由にとも言われてる。

    除幕式が行われる、大型旋盤がすでに収まっている透明なガラス張りの展示の場所に向かうと既にカメラを持っている一般参加者やメディアがやってきていた。まだ少ない方なので、これからもう少し増えるだろう。ちなみに少し前に見に来たときと違い、大型旋盤の展示は既に幕は外れているため大型旋盤が丸見えになっている。今日は各々の話とテープカットのみとなりそうだ。
    3144

    ~lく~

    MOURNINGツイでポチポチ打った文。大和+塚

    常に人一倍鍛え続ける塚に対して適度に休むことの必要性をそれとなく教えるために遊びに誘う大和部長が浮かんだので。


    伝えられても中々すぐに変われるもんじゃないけど、そういう試合やテニスのプレイみたいな直接的な力?ではない精神的?な部分や人を観察するところやそれを相手に適切に伝えるところなどが憧れに変わっていったんかなあなどと。
    無題「明日は休日なので、手塚君、どこかに遊びに行きませんか?」

    大和部長の唐突な一言から決まった明日の予定はあと数分で今日の予定へと変わる。
    役目を終えた参考書とノートを閉じ、机の上に置いてある日記帳へと手を伸ばす。過去の今日がずらりと記されているそれに数時間前の出来事を付け加えていく。
    そういえばどこへ行くのか、何をするのかを聞かないまま頷いてしまった。そのことに気付き紙の上を走らせていたペンを止める。
    大和部長が普段どこで遊んでいるのかはわからないがこの辺りの遊び場といえば街のほうだろう。俺も何か考えたほうがいいだろうかと思案するものの浮かんだのは近くのスポーツ店と書店ぐらいで。
    ふと購読している雑誌が明日発売だったことを思い出し途中に寄ってもらおうと考えながら再度ペンを走らせた。
    424