子供
セトニシ
DOODLE【腐】∑L。最終章⑧※スペマリネタバレ注意⚠️
🎭が何故「王」になる事を拘ってるのか個人的な考察なんですが、大魔法使いは古代の民の中で貴族または王様的な立場だったのではないかという予想です。(亡くなった娘もクィーンフェアリンというのも含め)もし父の跡を継ぐのが子供の時からの夢だったらいいな。家族を失ってひねくれちゃったけどね…。という妄想
最終章は次で最終回!…だけどまだ続きます😅 7
departerjuly
DOODLEコヴェナントのジョン。(子供の瞳の色もそうだったとはいえ、)アーメッドが兄弟に「彼はbeautiful blue eyesの男で…」とか話していたのかと思うとソワソワしますね‥。
(2024/7/2)
🐟️( ’-’ 🌭)
DOODLE7月になりました。2月に子供が生まれたとはいえ2024年上半期はほとんど投稿できず申し訳ありません。
描きたいけど描けない… 特に絵日記はルーティンになっているので描かないと私の気持ちが上がりません。
なので下半期はもう少し絵を増やしたいなーと思ってます。
se__ro
DONE大人の性格かもなんですが、ショタでやりたかったので…子供ライオス×子供シュロー(謎時空同い年)のキスと告白です
2コマ目のシュローが可愛く描けた…
目を黒くするとレ…目感出てしまうので主題じゃなくなるのでこれで失礼します
きばひであき
PAST「こんな短いスカートで冒険するなんて・・・これじゃまた金持ち小便くさ罵倒おぢさんに罵倒されちゃうよ・・・」
キミの勇者のワンダさんの超ミニスカ姿、後ろからみたらすごいパンティライン見えまくってる
小学生くらいの子供のくせしてこんな体の線がみえみえなカッコして脚出しまくってパンツ見えそうで、恥ずかしそうな顔して色っぽくて、いつもの子供っぽい顔とのギャップで見ててすごいちんちこちんになる。
しょび
DONEセント・リリウムの子供たち 現行・未通過×NPC立ち絵集 ネタバレ有
(表紙は素材様をお借りしつつ自分で作ったトレーラー)
一部Picrewさんで使っていた絵を参考にしている部分があります。 11
-ねね-
DOODLE「昔日の星を紡ぐ」 あとがき約1年半ちまちま進めていましたが、無事に完結させる事が出来ました…!
描きながら嬉しいお言葉たくさんいただけて頑張る糧になりました…!
長編漫画を描いたこともない癖に(そのうえ漫画ソフトですらない)なんとなく頭の中にある自宅の妄想を全部吐き出して形にしたいな、と思ったのがきっかけで筆を執りましたが、ろくなネームも起こさず、セリフのみスマホで打ち下書きしながら進めていったせいか約130ページという膨大なページ数となりました…。
前に翡翠漫画を描いた時にコマ割へったくそだな…4コマのが楽かも?多分100ページ以内には収まるだろ、とスケ管ガバガバでスタートでした。
読んでいてもスクロール大変だったと思います…すみません。
絵を描くのとは違う表情や登場キャラの感情描写など慣れなく難しい事もたくさんありましたが、趣味の範囲ですのでとりあえず形にしたい一心でした。
セリフがつく分、キャラ個々の性格設定に自分の思考も混ざり…表現や捉え方は色々あると思うので解釈しづらい場面もあったかと…。
話の進め方や展開を考えるのは楽しかったので、ほぼ自己満足ですがどこかに刺さっていたら嬉しいです。
長い間読んでいただきありがとうございました!
2024.6 ねね
(↓ここからはメモ的なもの)
●補足や設定など
誰が主人公か、と言われたら3人なんですが、アルシャ・キテン・ナナシはそれぞれ生きづらさや偏見を向けられ、他人に作り上げられてしまった人物像に抗う共通点を持たせたかった。
不登校やタイムマシンなどの本編の要素や図鑑説明や能力も織り交ぜつつ、自宅の妄想要素も入れられたらなと…。
ネタは星、四柱推命、卜占(知識はない)辺りから。
役割も
光を与える恒星(アルシャ)
恒星の反射光で光ることができる惑星(四災)
星に影を作る星喰(ナナシ)
恒星の光で明るく照らされる惑星 → 正の感情を取り入れ縁起物としてあることができる
星に影を落とす現象の星喰い → 負の感情を落とし厄災化
みたいな立場で当てはめてました。
名前も星座や惑星+喜怒哀楽から取ってましたが、パラドックスは全員名前無しです(ウルトくんはいただいた子なので例外)
●タイトルの「昔日の星を紡ぐ」
昔日→過去の日々。これはナナシにとっては時間遡行は全て過去の出来事であり、星は名前や役割、それらを繋げるという意味でつけました。
最初奮闘記だったんですよ、タイトル全然思い浮かばなくて……。
●登場人物
【アルシャ】
両親が他界、近所のお姉さん(スピカ)宅で面倒を見てもらっていたため、迷惑かけないようにしなくては、が第一でヒトの顔色を伺うことに長けてしまった。
ヒトを避け、自分の考えが揺らいでいたけど、自分の選んだ事に悩みながら進んでいく優しい子にしたかった。
【キテン】
人伝手に知れ渡ったイメージと本質を知らずに作り上げられた悪を被ったお兄さん。目隠れキャラは初かも…。
蓋を開けてみたら人情味もあり、本人も感情の葛藤をしている。ただ好き嫌いははっきりしている性格なので自分の許した相手にはとことん優しくするけど、それ以外には当たりが強い。
当初は厄災化寄りの状態で進めていこうと思ったんですが、厄災達の考察や元ネタなどを調べていくうちにもしかしたら周囲の影響で悪とされた被害者側かも…?と考え、性格というよりは意識が二面性に分かれるようにしました。
厄災はキテン・ラクカは元ヒトなのでアルシャ逹ヒトに対して理解も会話も成立しますが、カイド・トアイは元神霊(神様)のため態度デカいし偉そうです。
【ナナシ】
幼い子供の独占欲や感情の整理が追いつかない、愛情不足で孤独を表現したくて…たくさん辛い思いさせました。
感情の題材は善し悪しの境界線や振り分けはそれぞれだし、イコール悪い事に設定してしまう思考や解釈違いが難しいかな、と思ってたので擬人化の設定程度に見ていただければ幸いです。
【ウルト】
ハネと交換でいただいた子です。
伏線だらけで不安要素しかない物語へ招いてしまって大丈夫だっただろうか…。
ナナシの本質を見抜いている存在としてルート分岐させるキーパーソン。ウルトくん自身もナナシと同じ力を持っているので物語中での状況の理解は早い。
知り合ったからには友達としてナナシを救いたい、影からアルシャとキテンを誘導していた存在なのでアルシャ逹からしたら謎を残した子。
【四災】
喜怒哀楽の感情をそれぞれ特化として取り込み、それらの正負の感情を力とする。
個人解釈ですが、「喜び」や「怒り」の感情を正負の二つに分けるとしたら、正は純粋な気持ちや誰かの為の感情、負は自分勝手だったり、他人の損を顧みないなどかな、と。
正負の気は近くに在れば取り込んでしまいので付喪神達は受け身。
付喪神になった時点で人間の悪い感情や王様の欲望、ナナシの村の者がナナシを生贄にするとこで得る喜びやキテンがいなくなればアルシャを独り占め出来るなどの感情が厄災化させる原因。
アルシャが無意識にキテンに向けてる感情は一緒にいて嬉しい純粋な好意なのでこれらの感情を集めると縁起物となる。
個々については他の厄災達は特に出番なかったので割愛…。四災のボスはカイドです。
何か設定でひらめいた事あれば描いていこうと思います。ここまで読んでいただき、ありがとうございます!
・
chandora_0204
DONE林檎さんちのぐだモル子供達の三次創作ですツイに上げてた分もまとめてますが
1万近くは新規で書いてます
捏造がだいぶ酷い
カーテンコールは鳴り止まない「———じゃあ、いってらっしゃい。どのような結末を迎えようとも、帰って来るんだよ。」
「……はい、行ってきます。」
「うん。三人で、帰って来る。」
決意の表情を浮かべた二人の息子に、立香は精一杯の笑みを送る。
こうして送る側に回るのは、初めてかもな、などという感慨に浸りながら。
『それでは、行こう。場所は、1930年の日本。第二次世界大戦の直前。』
花の魔術師のその宣言と共に、モルガンが魔術を行使する。
あの時再現したものとは、比べ物にならない精度。
さらには、隣にいるマーリンの手によって、完璧な物が顕現する。
是こそは、かつて人理を救いし、星見台の切り札。
盤上をひっくり返す、秘中の儀。
名を、レイシフト。
17450「……はい、行ってきます。」
「うん。三人で、帰って来る。」
決意の表情を浮かべた二人の息子に、立香は精一杯の笑みを送る。
こうして送る側に回るのは、初めてかもな、などという感慨に浸りながら。
『それでは、行こう。場所は、1930年の日本。第二次世界大戦の直前。』
花の魔術師のその宣言と共に、モルガンが魔術を行使する。
あの時再現したものとは、比べ物にならない精度。
さらには、隣にいるマーリンの手によって、完璧な物が顕現する。
是こそは、かつて人理を救いし、星見台の切り札。
盤上をひっくり返す、秘中の儀。
名を、レイシフト。
きばひであき
PASTリバーシブルなさやか(前編)。女の子のくせしてはかないでつけないでこんなエッチなカッコして生脚で寝ててすごい無防備でやらしくてかわいい。さやかの寝顔子供っぽくて、小学生くらいに見えて、しかもはいてなくてこれ後ろからみたらすごい色っぽいことになってそう。(前フリ) 2むいさん
DONE前に話していたタコ👹×人魚💧の鬼水。何故か2000文字程度に納めようとしたら4000文字程度になりました。ドウシテ…。
あまりタコ要素を生かせなかったのでリベンジします。
余談ですが、このタコ👹ちゃんはこの後人魚💧と番ますし、子供も作って幸せに暮らします。
そして、人魚💧も段々絆されてそれを受け入れていきます。
陸のことなんて何一つ思い出せないまま、幸せになっていくのです。 4292
尾白鵺/OJIROnue
PROGRESSwipフォンテーヌの時代ってカーテンフックとかその辺、あるのか知らんから棒に通すタイプにした。
リアルって言うよりちょっと夢みたいな雰囲気の感じにしたいから、子供っぽい雑な感じがあって良いかなって所もある。
2024/06/27
きばひであき
PAST超ミニ袴お色気さやか 女の子がこんな短いミニ袴はいてみえそうでやらしくてたつこの子、顔子供っぽくて小学生くらいに見えて、超ミニ袴はいてはかないで生脚上げてメガネかけててかわいくて、もうちょっとで万個が見えそうで色っぽくてかわいくてすごい臨戦態勢になってくる 3
きばひであき
PASTワンダさんの、この娘のエナメルタイトミニスカート短すぎて、体の線が見えまくってておヘソみえてて、パンツ見えそうでパンティラインみえまくってて、すごいにおってきそう。子供のくせにこんなパンツ見えそうでエッチなカッコしてるから金持ち罵倒おぢさんに何度も「小便くさい」って言われるんだよきばひであき
PAST超ミニスカワンダさん この娘ちょっとチルノに似てて、チルノがエナメルタイトミニスカートですごい生脚出してブーツはいてるみたいに見えてたつ小学生くらいの子供のくせして体の線がすごい見えてるエッチなカッコして、よく見るとおヘソみえててめちゃくちゃ脚出してパンツ見えそうですごいおしっこのにおいしてきそう 3
せんや
DONE木さんのお子が産まれた剣伊にお子かわいい子育てかわいいと爆発し(1爆発)https://poipiku.com/8890093/10121876.html
藤咲さんの授乳する伊にエッッッッ と爆発し(2爆発)
バトさんおにぎりと戯れるお子、かわいいと爆発した(3爆発)結果産まれた物
以下のワードが含まれる三次創作(三で済むか??)です
剣伊の子供、授乳、母乳(出るのは伊)、♡喘ぎ 5
アキ(あくねこ垢)
DOODLE遅刻したけど父の日ハナマルらくがき子供達からオレンジの薔薇の花束をもらい、そこから一輪取り出して眺めるハナマル
みたいなイメージ
目の前では素直に喜ばないけど、見てないところでうれしそうに笑ってたらいいなと思う
turb_shirotae
DOODLEずあきの子供と中央の国の王子【ずあきの子供とアーサー】
北の国を訪れたのはいったいいつぶりだろうか。
アーサーはそのひんやりとした空気に身震いしながら雪の草原に降り立った。目の前に広がる大きな城。そちらに一歩踏み出せば、固く閉ざされた城門がゆっくりと人知れず開いていく。まるでアーサーを迎え入れるかのような動きで、アーサーはそれを嬉しく思いながら足を進めた。
アーサーは迷うことなく城の中へと入っていく。大広間がある方から人の気配と暖かな空気が流れてくる。きっとこちらだ、とアーサーは小走りでかけていく。
「オズ様、お久しぶりでっ……!」
待ちきれずにそう声をかけながら大広間に顔を覗かせた瞬間、腰の辺りに衝撃を感じる。アーサーがそっと視線を落とせば、そこにはブラウンの髪を長く垂らした少年が瞳を輝かせながらアーサーを見上げていた。
1111北の国を訪れたのはいったいいつぶりだろうか。
アーサーはそのひんやりとした空気に身震いしながら雪の草原に降り立った。目の前に広がる大きな城。そちらに一歩踏み出せば、固く閉ざされた城門がゆっくりと人知れず開いていく。まるでアーサーを迎え入れるかのような動きで、アーサーはそれを嬉しく思いながら足を進めた。
アーサーは迷うことなく城の中へと入っていく。大広間がある方から人の気配と暖かな空気が流れてくる。きっとこちらだ、とアーサーは小走りでかけていく。
「オズ様、お久しぶりでっ……!」
待ちきれずにそう声をかけながら大広間に顔を覗かせた瞬間、腰の辺りに衝撃を感じる。アーサーがそっと視線を落とせば、そこにはブラウンの髪を長く垂らした少年が瞳を輝かせながらアーサーを見上げていた。
waretozi
MOURNINGメメントスご都合同人バステでロリショタ化した竜まこが見てぇ~!!と思って描いたんですが普通に誰だかわからなくなったので(白目)こっそり供養。P5A見てないんで子供マコちゃん髪が長かったらカワイイな~と思って描いたら誰だかわかんなくなったし金髪という個性を失った竜司も誰だか分らんのでこれは竜まこと呼べるのか(完) 2
むむむ
DONE決戦後。竈門兄妹が愛おしい🥹決戦後の🎴は、おふくろだし、人妻だから、同世代の🐗ちゃんのこと子供みたいで可愛かったって言い出すし、⚡️の頭なでなでしだす。母性が爆発してておふくろ最終形態って感じでいいよね。🎀ちゃんも良い子すぎて⚡️の足揉だり(利用されないか心配)思えば1話から🎀ちゃんは6️⃣ちゃん抱っこしてて🥹2人ともお母さんタイプ。かわいい。
Akira_ill
MAIKING🧐が荘園の主(デ口ス男爵)時空の🧐🎹妄想恋人関係なので🧐からの🎹の呼び名は「フレデリックさん」(公式ではクレイバーグさん)
🎹が♂︎︎ ♀キメラ(両性具有、ふたなり)、妊娠・子育て表現あり
それに伴い🎹の悪阻による嘔吐の表現も若干あります。
他、ネームレスの初老の女性(モブ)、🧐🎹の子供(名前あり)が出てきます。
書きかけ故途中からメモ書きです 18048