小学生
雪雨風樹
PAST今の所ポイピク限定での公開となりますが、こちらのらくがき5枚は私が小学生・中学生ぐらいの頃に描いたものになります☆(^_^)ゞ当時描いてたらくがきはいずれもその当時流行っていたジャンルものです☺
またしてもジャンルバラバラの上フルカラーは1枚もありません。
やっぱり下手っぴです・・・😓
(そのうちプライベッターの方に気まぐれで投稿するかも?) 5
キモオタ
TRAININGソフトパステル/色鉛筆黄、緑、青を使うぞ!ということ以外何も考えずに塗っていたのでこれが何なのかはわからない。上部のうっすらしたところは雲のつもり。
小学生?の頃に妹が買った、おそらく100均のパステルを先日譲り受けたので使ってみた。パステルって使用期限とかあるんだろうか…。
19Tgr
MOURNING伊織くんのクラスはネタで女装カフェをやることになって、伊織くんは確固たる意志で中の調理係に立候補していたんだけど人員が足りなくなり、サイズ的に伊織くんがウェイトレスやることになってしまうんですけど、小学生の頃ちょっとそういう被害にあっているので本当はやりたくないけどどうしようもないのでせめてタイツを履かせてくれって女子に頼み込んでタイツありになったんですけど、実のところタイツ履くほうが筋張っ文字数BIRICHINOHTKI
MOURNING2023/03/19に開催された復活祭にて頒布しました深夜にラーメンを食べるお話。サッポ〇一番塩味、薄味ヒバツナ。コピー本をお手に取っていただき、ありがとうございました。やっぱり背景は描きたくないですね(頷き) そのうち、高校生沢田さんたち&小学生ランボたちも描いてみたいです。PASSWORD:ヒバツナの数字表記 16
ssinoya
DOODLEクリスタの素材を使って時短の試作風呂とボトルと床は素材
所で円ん家セキュリティざるっぽいから廊下側に風呂ありそで
桃が呼び鈴押したら風呂窓から「 おー入れや」って風呂掃除中の円の声して鍵かかってないから開けて風呂場まで来るとかそんな妄想
2枚目は小学生時点で既にギチギチな極狭風呂でくつろぐ円 2
いとうと しお+はこべ
DONE大遅刻ですがユリカ様お誕生日おめでとうございます!!!!小学生のときから大好きです。
これからも応援させてください!!
大人になったユリカ様を描かせていただきました。
大人ユリカ様も素敵すぎて大好きです!!
こ〜じ🦌✨
DOODLEらく撮りまとめ・おれ&千鶴 クリスマス🎄
・おれ 外見まとめてみたやつ
・千鶴&おれ&明ちゃん
ズ~トピアのコスプレ
・明ちゃん&おれ 小学生の頃
・おれ 途中でやめちゃったやつ( )
2023.12.26 5
かりん
DOODLE #ゆかりんが知らないキャラを知らないなりに描くシリーズ『忍たま乱太郎』より羽丹羽石人さんです
小学生時代はよく見てましたが、近年の忍たまをほぼ把握してないので、すごく新鮮でした!黒目がちのおめめよいですよねッ
sakagami_ka
DOODLE救世主あらわる酒瓶は博士のです。(中身はティーポットにあけた)
出来たボトルシップはきららちゃんがシキミツ君にあげました。
きららちゃんしっかりしてるとはいえ小学生の家庭大変そう。
シキミツ君は敵が敵であるように、一度仲間と認識したらすぐ助けに来てくれそう。藤村家のちびっ子ヒーロー。 2
chi
PAST今年の5月にGS3を始めてあれよあれよと玉緒先輩に落ちました。普段はあんまり絵を描かないんですが気づいたら小学生ぶりとかに(4コマとはいえ)コマを割ったりまでしていたのでヤバいです。ほぼTwitterの再掲ですが今一度令和に玉緒先輩に落ちたオタクの“狂い”感じてください(?)下から三枚はTwitter未掲載のものです
3月のオンリーは玉バンで申し込みをしております。よろしくお願いします! 18
akira_kabeuchi
SPUR MEwho are you(浦一)と同じ設定で書いた一浦Not リバ
1月5日の新刊予定
浦原さんの過去捏造、色んなもの捏造、捏造しかない
隊長一護と小学生ぐらいの外見のショタ浦原さんの話
未完成 13760
spring_breeze32
SPOILER町葬げんみ同卓❌度し難い……
誰だこんな設定にしたの……私か……
両親が亡くなって、親戚をたらい回されアルビノで人から距離を置かれ、心閉ざした頃の琴子。
マコトに会う前…
あのあっけらかんとした飄々としたマコトがいたから光の方に引っ張ってもらったのかもしれない……
きっと小学生の時はしんどかったけど、大人になってひねくれずまっすぐ育ったと言う意味のpow14なのかもと後付けした
こ〜じ🦌✨
DOODLEらく撮りまとめ~・千鶴と おれ クルエラさまっぽいお洋服
・おれ お仕事中
・おれ 最近買ったもの報告
・おれ 小学生のとき
・千鶴とおれ クリスマスのこと考え中.。o
2023.11 5
Shinobukemo
DOODLEさらに続けてファンアートをアップ。こちらはディスコードでアップした落書き。
ボキャブラリーが貧弱過ぎて小学生とバカにされ、大人のレディである証拠をさらけ出すというネタは、同ディスコード内で描きたいと言っていたネタでしたw
4枚目は2枚目の絵の下書きで、超絶雑に描いてしまった羊さんが個人的にお気に入り。3コマ目は1コマ目の絵の流用なので下書きに含めず。 4
ssMorist420
DONEcos / 金カム / 現パロ捏造衣装#秋の先遣隊1118
──────────────────
秋を見つけた小学生男児
──────────────────
Photo 時計ウサギさん 2
khnt
MEMOこちら(https://x.com/yzw_0530/status/1430736593967407109)のテンプレをお借りした探索者バージョン。小学生とコンバート奴以外全員ぶち込んだので見たくない人は見ない方がいい!
各シナリオのネタバレはないです 2
NONO
DOODLEテ神本の記念神の初期案ネタがあります
え…???
カート・コバーンってマジ!?
興奮してNirvanaを聴くつもりだったけど
何故かMy Chemical Romanceの「NA NA NA」聴きながら描いた(小学生の頃から好きだったので) 3
manju_maa
PROGRESSごろうくんシリーズ番外編②完全に本編を読んでくれた人向けの暁視点のごろうくん初めての誕生日編です。冒頭は本編小学生編のハンバーグエピソードの翌日の話。
明智の過去をめちゃくちゃ可哀想な方向に捏造してる。
オリキャラ(鈴木君)がとても出しゃばります。
中学生編の喧嘩シーン後の話も書きたいのでそれを書いたら支部にあげたい人生。
なんでも許せる人向け。
あけちごろうくんを育てる来栖暁の話(ごろうくんシリーズ番外編)ピピピとスマホから流れる電子音に目が覚める。
朝はずっと苦手だった。親に起こされるか、モルガナに起こされるか、いつもその二つだった。
しかし、そんな親もモルガナも置いてきたこの世界では、この身を起こすのはこのスマホのアラームと起きなければいけないという意志のみ。そしてその意志は決して曲げてはならないと心に誓っている。
布団を剥いで、起き上がる。親が居なくても、モルガナが居なくても、俺は案外起きれるようだ。
時刻は朝の六時。部屋の向こうで予約設定した炊飯器が使命を完遂した音が聞こえた。
部屋を出て、顔を洗う。そして、音を立てないように自室の隣の部屋のドアノブを回して、扉を開けた。
カーテンが閉められた部屋の中で、ベッドの上には小さな膨らみがある。怪盗団時代に育てた忍足で近寄り、その膨らみの主の顔をそっと覗き込む。
8345朝はずっと苦手だった。親に起こされるか、モルガナに起こされるか、いつもその二つだった。
しかし、そんな親もモルガナも置いてきたこの世界では、この身を起こすのはこのスマホのアラームと起きなければいけないという意志のみ。そしてその意志は決して曲げてはならないと心に誓っている。
布団を剥いで、起き上がる。親が居なくても、モルガナが居なくても、俺は案外起きれるようだ。
時刻は朝の六時。部屋の向こうで予約設定した炊飯器が使命を完遂した音が聞こえた。
部屋を出て、顔を洗う。そして、音を立てないように自室の隣の部屋のドアノブを回して、扉を開けた。
カーテンが閉められた部屋の中で、ベッドの上には小さな膨らみがある。怪盗団時代に育てた忍足で近寄り、その膨らみの主の顔をそっと覗き込む。
kuku
DONE相互様の素敵絵を元に小説を書かせて頂きましたッ!※R18です。18歳以上の方のみの閲読でお願いします!
※小学生🌟総受けです
※🎈🍬🤖×幼🌟で書きましたが、ほぼ🎈🌟メインで、少しだけ🍬🤖🍬が出てくる感じです
※4人でちゅうしたりしてます。少しでも地雷を察知した方は自衛してくださいッ
※とっても甘いです(?)
※モブ記者さんが出てきます
18↑? (y/n) 19230
黒野いさ
MEMO現代au妄想の後編。現代の日本に観光に来ている温周と、京都の小学生に転生した容葉のメモ書き
京都で再会しましたーその2祇園祭の長刀鉾の稚児(綱を切る稚児ね)は白衣に、禿は長靑が選ばれる。
一旦京都を離れていた温周は、祇園祭見物のために戻ってきた。
老温がズームで長刀鉾の稚児の写真撮ろうとレンズを向けると、レンズの中の稚児(白衣)と目が合う。
稚児がにやりと老温の知る葉白衣笑みを浮かべるんだよ。
老温と目があった一瞬だけなので、他の人間は気づかないけども。
長刀鉾の稚児と禿は、資産家のご子息がなるらしい。
まず自宅に座敷がないと駄目で、両親は紋付き羽織袴と着物を新調、関係者の飲食・接待、ハイヤーの手配、そのほか諸々の費用や 御祝儀・心付けなど稚児家負担なので、選ばれるのは名誉だけど、お金持ちじゃないと無理。
なので転生小学生・葉白衣のお家は、老舗高級料亭に決定。
732一旦京都を離れていた温周は、祇園祭見物のために戻ってきた。
老温がズームで長刀鉾の稚児の写真撮ろうとレンズを向けると、レンズの中の稚児(白衣)と目が合う。
稚児がにやりと老温の知る葉白衣笑みを浮かべるんだよ。
老温と目があった一瞬だけなので、他の人間は気づかないけども。
長刀鉾の稚児と禿は、資産家のご子息がなるらしい。
まず自宅に座敷がないと駄目で、両親は紋付き羽織袴と着物を新調、関係者の飲食・接待、ハイヤーの手配、そのほか諸々の費用や 御祝儀・心付けなど稚児家負担なので、選ばれるのは名誉だけど、お金持ちじゃないと無理。
なので転生小学生・葉白衣のお家は、老舗高級料亭に決定。
黒野いさ
MEMO現代auとやらをぼんやり考えてて、思いついたネタ。今のところ散文(小説とか)にするつもりはないので、本当に妄想メモ。
登場人物は温周と容葉(但し転生して小学生)
京都で再会しましたーその1温周は現代まで生きる要素は残されてるけど、パイセンは下山して人間の食べ物をバクバク食ってっから江湖時代の余命は短いし、長靑は既に彼岸に逝っちゃってるから、容葉で現代auとやらをするなら、転生系になるのかな。
現代の温周はネット株のディーラーで、動向を読むのは阿絮、システム運用は老温って役割。
結構儲けてて、各国のホテルのペントハウスを別荘代わりにしてたりする。
部屋にはかき氷マシーンと純氷常備の冷凍庫は必須、時々、高山に行って雪をつまみ食いして来たりする。
今回は日本に観光に来てて、桜季節から紅葉の季節まであちこち滞在予定。
京都で桜見物していた時、塾通いの小学生数人とすれ違う。
実はその中に日本に転生した葉白衣と容長靑がいたり(小学4年生)。
515現代の温周はネット株のディーラーで、動向を読むのは阿絮、システム運用は老温って役割。
結構儲けてて、各国のホテルのペントハウスを別荘代わりにしてたりする。
部屋にはかき氷マシーンと純氷常備の冷凍庫は必須、時々、高山に行って雪をつまみ食いして来たりする。
今回は日本に観光に来てて、桜季節から紅葉の季節まであちこち滞在予定。
京都で桜見物していた時、塾通いの小学生数人とすれ違う。
実はその中に日本に転生した葉白衣と容長靑がいたり(小学4年生)。