怪人
mp_y1005
MOURNING戦闘により足が破損して動けなくなった上に耳も目も機能しなくなった弟子の話。状況が分かりにくいので補足。
夕方、S級会議からの帰り道、街中に突如現れた激強怪人と戦うジェノス君。ジェノス君は今、怪人にぶん投げられ、瓦礫やホコリまみれの廃墟ビル内にいるという状況。
漫画にしたいと思ってメモしてたらめっちゃ長くなってきて、もうこれ私の画力では描き起こすの無理だろ!ってなったのでここに供養します。
サイジェノ真っ暗闇の中、ほぼ無意識に「せんせい」と声を出したが、耳が壊れてしまったので今自分が声を出せているのかも分からない。怪人はまだ生きている。何とかせねばと唯一残った片腕をフラフラと動かしながら、周りに何があるか確認しようとした時、何者かに腕を掴まれる感覚がした。直感でそれが先生だと分かる。先生がここに居るということは、先程の怪人は先生が一撃で倒したのだろう。流石です…先生…などと思っていると腕を勢いよく引き寄せられ、体制が崩れる。大きな衝撃が来るかと思いきや、ふわりと体を包まれる感覚がした。先生は俺を抱き寄せてくれたのか。体が密着している部分から、先生の体温を数値で感じ取る。こんな時なのに心地よいと思った。
1093COTTON_san16246
DOODLE🇬🇧にオペラ座の怪人を見に行った感想(※ほぼファントムへの解釈)
ネタバレ有り
🇬🇧で見たオペラ座の怪人の感想 ・やはり陰キャ。残念イケメンが過ぎるぞ、ファントム。
・今回のファントムは欧米キャストなこともあってめちゃくちゃかっこよかった……シュッとしてて目元の堀が深くて最高だぜ…… ガタイも細長ノッポで良き良き……
・歌声も良かったが、今回はちょっと高め。アルトとバスの間くらい。個人的にはもうちょい低くてもいいかなって感じ🤔
・動きがハキハキしすぎてたのもちょっとズレ。演技にもうちょい陰キャ感足してくれるとなお良かったかな……
・相変わらずクリスティーヌの蝋人形自分で作っちゃうところが好き。さながら、バレンタインの本命チョコに自分の髪の毛入れるメンヘラ女的キモさ。好きな女の子の体を緻密に再現した蝋人形を、地下でひっそり作ってる姿考えるとキモすぎて大好き。そこに自作のウェディングドレス着せちゃうんだからさらにキモい。大好き、ありがとう。
1373・今回のファントムは欧米キャストなこともあってめちゃくちゃかっこよかった……シュッとしてて目元の堀が深くて最高だぜ…… ガタイも細長ノッポで良き良き……
・歌声も良かったが、今回はちょっと高め。アルトとバスの間くらい。個人的にはもうちょい低くてもいいかなって感じ🤔
・動きがハキハキしすぎてたのもちょっとズレ。演技にもうちょい陰キャ感足してくれるとなお良かったかな……
・相変わらずクリスティーヌの蝋人形自分で作っちゃうところが好き。さながら、バレンタインの本命チョコに自分の髪の毛入れるメンヘラ女的キモさ。好きな女の子の体を緻密に再現した蝋人形を、地下でひっそり作ってる姿考えるとキモすぎて大好き。そこに自作のウェディングドレス着せちゃうんだからさらにキモい。大好き、ありがとう。
iws_mz
SPOILER💎舞台1/31東京千秋楽の感想兼写経です💎*passは東京千秋楽の月・日を4ケタで*
最高の舞台でした!ギャグ増し増しあり、怪人あり、ホラーありの豪華詰め合わせ!本当にありがとう舞台!最高のエンターテイメントでした! 5
michiru_wr110
PASTanzr初出2022.8.28.
イベストバレ有(遊園地の怪人+ハイサマーロマンス)
どうかしている。君も俺も(夏メイ) 夏井流星はけたたましい音を立てながらスマホを伏せた。
液晶ディスプレイに表示された画像の正体に気づいたからである。
(…………何なの)
いつもより比較的静けさ漂う特対内。スマホを叩きつけた勢いで右手が僅かに痺れたまま、夏井は自席のデスクに勢いよく突っ伏す。一連の動作に、休日出勤中の他数名の課員たちは遠巻きに夏井の様子を伺うばかりだ。
瞼の裏に過ぎるのは、後輩である秋元からFINEに送信された1枚の画像。青い空と透き通るほど眩しい海を背景に寛ぐ七篠メイの写真である。
海の家らしいチープなつくりのテーブルの上には鮮やかな色味のスムージーが入ったグラスがいくつも乗っており、七篠はそのうちのひとつを口にしながら僅かに目を見開いていた。秋元は「個人的な用件」で春野と行動を共にしていたはずだったが、何がどうしてこうなったのか現時点では予想もつかない。それに、不意打ちの如く無防備な姿を撮られている七篠も七篠だ。身にまとう眩しい色味のチューブトップは七篠の肌の白さを殊更に強調している。しかもわき腹の辺りにはうっすらと不自然な翳りがあり、見方によっては影のようにも古傷や火傷の跡のようにも受け取れる。羽織るものを何も身につけていない点も相まって、夏井の平常心はすっかり隅に追いやられてしまっている最中だった。
2564液晶ディスプレイに表示された画像の正体に気づいたからである。
(…………何なの)
いつもより比較的静けさ漂う特対内。スマホを叩きつけた勢いで右手が僅かに痺れたまま、夏井は自席のデスクに勢いよく突っ伏す。一連の動作に、休日出勤中の他数名の課員たちは遠巻きに夏井の様子を伺うばかりだ。
瞼の裏に過ぎるのは、後輩である秋元からFINEに送信された1枚の画像。青い空と透き通るほど眩しい海を背景に寛ぐ七篠メイの写真である。
海の家らしいチープなつくりのテーブルの上には鮮やかな色味のスムージーが入ったグラスがいくつも乗っており、七篠はそのうちのひとつを口にしながら僅かに目を見開いていた。秋元は「個人的な用件」で春野と行動を共にしていたはずだったが、何がどうしてこうなったのか現時点では予想もつかない。それに、不意打ちの如く無防備な姿を撮られている七篠も七篠だ。身にまとう眩しい色味のチューブトップは七篠の肌の白さを殊更に強調している。しかもわき腹の辺りにはうっすらと不自然な翳りがあり、見方によっては影のようにも古傷や火傷の跡のようにも受け取れる。羽織るものを何も身につけていない点も相まって、夏井の平常心はすっかり隅に追いやられてしまっている最中だった。
shimotetete
MOURNINGあけちりこと対になる怪人あきらを描こうと思ったんですけど修正を重ねすぎてドツボにハマった上、そのせいでデジタルでしか描けない正面しか描けないバストアップしか…(略)って気分もバカ落ち込んでしまったので精神衛生の面でもボツhanzaisyuu_no
DOODLEめっっっっっちゃ久しぶりに描いたねおの絵がこれてどうなん?(全くです)ご都合ふたな〜リ怪人か何かに生やされてドパニックになるマユミちゃんが見たい、あと小林くんは優しいので多分何とかしてくれる😁
本当はせんせ×にじゅめんも描きたいんだが俺は2人が描けない🤦♀️ 2
むしとりねこ
DONEMMDダンスモーションデータをお借りして踊るベラ(妖怪人間ベム)※二次創作/Blender 2.79使用モデリング関係(キャラクター・背景ステージ)は全て自作フルスクラッチです。
MMDモーションをお借りして動かしてみました。
動画は一瞬ほど人間になります。
動画→https://youtu.be/DHOB8kXiXBM
3DCG学びの記録→https://bit.ly/3BX10gk 13
oh_nometty
DOODLEなんでも許せるスルー出来る方向け※プ〇キュア的なマソドソカノレドくんとシンシンさん(つまり女装)と某ラニウム的怪人位置なDo-manさん(つまりほぼ全裸)と悪ノ中ボス的ガソクシオーさんと悪の女幹部的ぐだ♀※ 2masago_46
DONEガウリカ「PUNK DREAM,TERROR NIGHT」HO1:怪人
キャラシート(※シナリオネタバレあり)
https://charaeno.com/6th/rsDj09qfle8304p43zzic 5
ももた
TRAINING猫ちゃんと戯れるエンカクが書きたかったので短いお話で練習。猫ちゃんに振り回されるエンカクが見たかったので。
アクナイ世界にオペラ座の怪人があるかどうかわからないけどそのはふんわりとニュアンスでお願いします。 3
bluexperi
DOODLE"キス"しないと出られない部屋。無印・黒猫くらいのギャケで付き合ってません。
自分でもよく分からない謎怪人を生み出してしまったのでなんでも許せる方向け。
あと後半ちょっとアレな感じです注意!
ギャスさん色仕掛けするための手段とかも訓練させられてそうだし色々と上手いんだろうなって…思いました… 6
夜永 弥子
DONE20220625 TRPG PC:鹿野 森人(かのう もりひと)CoC6「Dlma」出身の探索者。
CoC6「怪人」への参加にあたって立ち絵を新調。
初出時の立ち絵と見比べると、だいぶ絵が成長している…ように見える!
その分、別人のよう、にも……見える…!!
1枚目:完成
2~4枚目:アイコン(表情差分:通常・笑顔・ファンブル)
5枚目:旧立ち絵
6枚目:相方PC(レーフル・ウツノスキー) 6
夜永 弥子
DOODLE20220618 「キミ、今度探索に連れて行くんでよろしくね」創作キャラクター:鹿野 森人(かのう もりひと)
CoC6シナリオ『怪人』に連れてく予定の戦える図書館司書くん。
出陣にあたって立ち絵描き直そうと思ったんですけど普段描かない感じの顔(面長・そばかす・細目タレ目 等々)してて全然うまく描けなかったので、描き慣らすためにちょっとデフォルメらくがきをしてみました。
あさくらさくら
PASTスケブから出てきたのでついでに。演出と音楽は2004年版、怪人の造形はロン・チェイニー版が好きです。43年版もなにげに音楽良い&怪人の正体の設定が…!😭
そういやモリコーネ版ってソフト化してますっけ… (みたい)
maxima_tkk
MOURNINGボツネタを整理してたらオペラ座リヴァハンが出てきた。オペラ座の怪人のミュージカルか映画観たことある人しかわからない俺特なパロの冒頭部分です。出落ち感。オペラ座のリヴァハン ハンジはパリ・オペラ座のバレエダンサーだ。
生まれは北欧だが幼い頃に母を亡くし、ヴァイオリニストの父とともに各国を転々と演奏旅行しながらこの地にやってきた。だがその父も亡くなり異国の地で一人になってしまった。バレエが得意だった彼女は一人で生きるためにオペラ座バレエ学校の寮生となり、卒業後もそのまま座付きで働いている。
踊ってみれば高い身体能力を見せるハンジだが、いかんせんバレエでパートナーと踊るには背が伸びすぎたのが悩みだ。それに、実は彼女にはバレエよりも好きなものがある。
ハンジの大好きなもの、それは歌だった。
オペラの舞台ではコーラスガールもやっているのだが、いつかステージの真ん中で歌いたくて、毎晩欠かさず練習をしている。そのことはバレエ教師で振り付け師のエルヴィンやバレリーナ仲間である親友ナナバもよく知っており、いつも応援してくれていた。稽古の休憩時間にも仲間を前に歌って聞かせることが多い。
4647生まれは北欧だが幼い頃に母を亡くし、ヴァイオリニストの父とともに各国を転々と演奏旅行しながらこの地にやってきた。だがその父も亡くなり異国の地で一人になってしまった。バレエが得意だった彼女は一人で生きるためにオペラ座バレエ学校の寮生となり、卒業後もそのまま座付きで働いている。
踊ってみれば高い身体能力を見せるハンジだが、いかんせんバレエでパートナーと踊るには背が伸びすぎたのが悩みだ。それに、実は彼女にはバレエよりも好きなものがある。
ハンジの大好きなもの、それは歌だった。
オペラの舞台ではコーラスガールもやっているのだが、いつかステージの真ん中で歌いたくて、毎晩欠かさず練習をしている。そのことはバレエ教師で振り付け師のエルヴィンやバレリーナ仲間である親友ナナバもよく知っており、いつも応援してくれていた。稽古の休憩時間にも仲間を前に歌って聞かせることが多い。