曰
あまみ
DOODLEお誕生日おめでえええアルルちゃん98版1のEDラストに出てくる未来のアルル落書き
幼稚園卒業したあとであろうイラストが流れているだけなので公式の答えがないんですよね
私の妄想の話します。この彼女は目指していた魔導師になったあとED序盤に出てくる同級生の男の子(公式曰く初恋の子)と結婚したのではって。まずEDにカーバンクルが出てきてないのでこれ魔導2のifなんじゃないかと思っていて、旅の途中シェ
Priucesshanage
DONE【THEALFEE】『通称高いギターD-45が帰って来た!坂崎さん曰くギターは一生モノだよね!+カモンアルフィー情報』#アルフィー #漫画 #マンガ #イラスト #ALFEE #桜井賢 #坂崎幸之助 #高見沢俊彦 #COMEONALFEE #thealfee #ギター 4hatonoshima
MEMO秦明、花栄、黄信。言わずもがな声がデカい人と弓の名手と鎮三山で説明を終わらせたら確実に怒られる。秦明:有能な軍人だが見た目以上に短気。話すと段々声がデカくなる。軍議など白熱した時は顕著。
花栄:柔和で優男の皮を被ったゴリゴリの軍人。少年期に宋江と交流があり傾倒している。対外的には印象通りの人物だが妻や妹曰く、割と人でなし。もう一人妹が居たら黄信と娶せた。黄信は冗談だと思っているけどガチである。
hatonoshima
MEMO晁蓋と宋江。父親同士が友人だった縁からの幼馴染、義兄弟。晁蓋は立派に保正を務めているが、昔から彼の無茶と豪胆は紙一重といった行動に振り回されてきた宋江曰く「いまだに落ち着いてくださらない」。
宋江は若年期に独り旅に出てから急に下級役人となり、晁蓋は「腑抜けた」と不満。晁蓋の行動に振り回されてきたが、この期に及んで自分が比ではない程の騒動を起こして全力で頭を抱えている。
さらさ
MOURNINGフォロワーさんのネタをサルベージした一品。二パターンのうちの一個。曰くフォロワーさん的にはこっちがお望みだったようなのでこちらを先にアップ。でも本当に様になるねこの男は。
尚そんなに活躍していない偽名は、私の趣味です(特にローデリヒ)
踊ってください、愛し君「あれが例のターゲットか」
「そうみたいだな。さぁて、どうしてやろうか」
帝国のとある貴族邸にて。一時期帝国とクロスベルを行き来していた偽ブランド商がこの屋敷にて開かれる夜会に紛れてどうやら密談を行うらしい。そこでクロウとリィンには穏便な形での取り押さえるという依頼が舞い込んできたのである。相談した結果、ターゲットが女性である事とクロウ曰く二人そろって見目もいい事から凝った変装は必要ないだろうという事になった。ただリィンの場合は顔と名前を知られすぎているので、一工夫必要だとクロウの手によって好き勝手され。ラウラやユーシス、時間が出来たからと顔を出したミュゼの審査を受けてようやく目的地に辿り着いたのだが。如何せん、そこまでの振り回されたこともあって少々疲弊していた。潜入捜査に男二人は流石に目立たないだろうかとは思ったものの、その手のプロから珍しい事ではないとのアドバイスをもらったので女装させられるよりはましかと腹を括った。
1996「そうみたいだな。さぁて、どうしてやろうか」
帝国のとある貴族邸にて。一時期帝国とクロスベルを行き来していた偽ブランド商がこの屋敷にて開かれる夜会に紛れてどうやら密談を行うらしい。そこでクロウとリィンには穏便な形での取り押さえるという依頼が舞い込んできたのである。相談した結果、ターゲットが女性である事とクロウ曰く二人そろって見目もいい事から凝った変装は必要ないだろうという事になった。ただリィンの場合は顔と名前を知られすぎているので、一工夫必要だとクロウの手によって好き勝手され。ラウラやユーシス、時間が出来たからと顔を出したミュゼの審査を受けてようやく目的地に辿り着いたのだが。如何せん、そこまでの振り回されたこともあって少々疲弊していた。潜入捜査に男二人は流石に目立たないだろうかとは思ったものの、その手のプロから珍しい事ではないとのアドバイスをもらったので女装させられるよりはましかと腹を括った。
リク@原稿中
DOODLE06091枚目→ゆーしゃいれぶん
2枚目→テリワン
あつ森内で実際にもらったから(エマにもらったって設定で)勇者にもかぶってもらった…ペチカ曰くこのカッコ(手作りのマント)に似合うらしい……似合う……か??
テリワンはテリーに振り回されるモンスター達的な感じで…
テリワン結構面白いかも…スマホ版のとかも同じなのかな…?
(定期:天空シリーズのリメイクをお願いします…!) 2
あたしたにし
MEMO伴くん 抱月曰く「容貌風采な美男子。山口県の人で、何処か国木田(独歩)と似た面ざしであったかと思うがもっと美しかった。」そうなので写真残ってたら見たかったなと思う あの時代で国木田独歩より顔が良いとは…hatonoshima
MEMO楊林。放浪癖のある青年。幼い頃に公孫勝に拾われたが、曰く「先生が育ててくれると思う? 育ててくれたのは御母堂だよ」人懐こい性格。その一方で血を見ることにも躊躇いがない。
梁山泊入山後は戴宗について諜報や裏仕事を担当。
戴宗の横暴に振り回されているようでいて、実際そうでもないし若干舐めている。 2
szhy_u
DOODLEお題1枚目「千歳ゆまは自分が轢かれて死んでしまった事に気づいていません」
2枚目「杏子は大事な人を自分が殺してしまった事に気づいていません」
3枚目「杏子相手に指相撲で負けじと勝ちを取りにいくゆま曰く、「杏子にだけは絶対勝ちたい」 3
254_111
MEMOミリセントちゃんお嬢様と勘違いされがちだが、実は割と貧乏。特待生枠でこの学園に入学した。本人曰く特待生の学費免除がなければこの学園には入れなったらしい。可愛いものが好き。会長のことを深く慕っている。
_
右おでこに火傷を負っている。
5歳の時に母以外の家族を火事で失っている。
高1の時に母をガンで失い、生きることに絶望していたところを会長に助けてもらう。
人を助けることが生きがい。 8
Priucesshanage
DONE【THEALFEE器用な人と不器用な人。桜井賢さん曰く『なんでそうなるのかは分からない』】#アルフィー #漫画 #マンガ #イラスト #ALFEE #thealfee #桜井賢 #坂崎幸之助 #高見沢俊彦 #あやとり #かわいい #きゅんです #なんでそうなるのか #長年一緒にいるのに分からない 5
yunoの宝箱
ArtSummary2022赤井ちゃんから年賀状もらったよ🥺💕みてみてみてーー!!赤井ちゃんからの年賀状(2枚原画)😆😂‼️赤井ちゃん曰く片方のぎゆさんがボツらしいんだけど、みんなどっちかわからないよね??!🤤🤤処分する予定なのをおねだりしちゃった🥺🥺💓💓だから特別なの!へへへへへへ😊😊色鮮やかだけど繊細なタッチ🧡キラキラの金色の絵の具が引き締め効果もあって🥺🧡
生絵一度だけフィルムからだして
tikuwa_97
DOODLE眼孔姦血表現・グロ表現 ジェイフロ ほんとうに大丈夫な方だけ見てください。さっきの眼帯フロイドの裏話みたいなやつです。
この後出すなって言ったのに出したので(ジェイド曰く)かわいい顔を
皆に公開して嫌がらせをしました。
pass:何があっても大丈夫ですか?(y/n)
iroha03518314
DOODLEポイピクの試すついでに顔面崩壊しかしてないウチの🦐のちっちゃな設定。男装。学園長曰く本人を(学園の体裁を)守るため。
ナチュラルに前髪長い。顔無しにするためですが、強いて言うなら恥ずかしがりとか自分に自信がないとか多分そんな理由。
ことある毎に顔面崩壊する。
顔面、並。体型、並。おっぱい、並。
a_enbu
PAST鬼灯家の母と長女母さっくり説明↓
朱音(あかね)
・家事スキルカンスト、子どものあしらいが上手い
・焔曰く「メルヘンゆるふわド天然」
・夫大好き、子ども達も大好き
・ふわふわしてるが痛いところを確実に突くので焔からは苦手意識を持たれている
・焔が勝てない相手であり天敵
・怒るとめちゃくちゃ恐い(焔、晴嵐(鬼灯家父)談)
向矢ディレク
MEMONO.888♀寄り 斬撃王 かつてガ/ラ/ルを救った姉弟の姉側 守護王とは、無限様の様子を二人で監視している 戦う姿はとても勇ましいが、守護王曰く普段は穏やかで少し抜けてる一面もあるらしい 剣ディラルではジェントのそばにいるが……やぎのま。
DOODLE幽霊の日メアリー・ウーナ・レイヴンズウッド
ヴィンセントの妹
頼めば写真を見せてくれるが同じ写真しかない事、ヴィンスの過度な溺愛っぷりから一時期は義妹との噂もあった
ヴィンス曰く「失礼な、母似の実妹だよ」との事
ヴィンスの妹である為未成年なのは確実だが、既に婚約者が居るとのこと
ヴィンスの卒業に合わせて結婚する予定だった
Soregashi_a3
MEMO「最悪なファーストキス」シリーズにょた団員ビジュ3
○十座
筋肉質のモデル体型。マンパニの女子達は小さめが多いのでじゅ♀が大きく見えるが乳は普通より大きい方なだけ。せっつ曰くマシュマロッパイらしい。
なごち@移住
TRAINING横顔練習直し直しで2枚目右からここまで
2枚目左よりバランスとれてると思うのだが
近藤くんに似てるかというとそっちの方が…?
なんでだ?髪型はちゃんと修正したから目か?
まぐろな先生曰く、自分の絵を何度も修正していくのは
効果的な練習法らしいので続ける!
が、観る側はつまらないな。
週末はカラーでツイにも上げれる絵を描きたい 2
00kazauro
DOODLE白 是重(つくも これしげ) 61歳職業:陶芸家(元大学教授)
教授時代は日本を中心としたアジア圏の考古学を専攻。現在は趣味に生きる。得体のしれない造形物(本人曰く、埴輪、土偶らしい)を作っては周囲に自慢しまくるおじじ。好奇心旺盛で何でも興味を持つ。かつてはボードゲーム同好会の名前だけ顧問だったが、引退後にTRPGをやり始めた。学芸員の甥っ子に迷惑をかけつつ日々過ごしている。