書道
gattystravel
DONEうぇ~い惑う書とロミオのTRPG「幕末惑書道中録」回させていただきました!!!ダチが作ったシステムを俺が作ったシナリオで回すのたまんね~~~~~~お前たちの幕末しぐさに最大限のBig Respectを送るぜ~~
澪夜ゆのの
DONE惑う書とロミオのTRPG『幕末惑書道中録』 通過しました!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!ありがとうございました!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!まどロミのシナリオ作ってくれてありがとう!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!おもしろかった!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
炒めたナス
CAN’T MAKE多分一生おわんねえなの皆様一枚目
すば初代クリア記念に描こうとしてたやつ
実は本当は向きが逆。下にアナザー桜庭・上に本編桜庭かいて、斜めに線混じってる所?すばでよくある黒書道フレームの上?とかに羽狛・桐生の持ってた羽根を対角線に描いてトランプの絵柄みたいにする予定でした。アナザー桜庭が悲しそうな顔してるのは裏ボス戦
二枚目
ガチで初見キタニジの時リジェネに救われた絵
女装は…シュミッ!! 2
さんど@みりぺん。
DONEワンドロ・ライお題「書道/習字(の日)」をお借りしました。さねげん
※前置き
原作最終決戦ネタバレかつ生存if/仲良し同期組/🎴の話題多め、嫉妬バリバリ🍃さん文字書けない設定/恋人かつ同棲してる二人
※習字の方かつ字を習う要素強め、ほのぼの
以上何でも許せる方どうぞ 2302
shuu_turb
DOODLE【創作審神者出ます】上から順に
一、獅子王と晩御飯の話
二、お小夜と書道
三、歌仙さんに固い瓶開けてもらう
四、政府のお偉いさんに会うのに緊張している審神者に
緩く励ますごっちん/喝を入れる大包平/お茶を届けて落ち着かせようとしてくれるお小夜
ですゆる~く見ていただけると幸いです🫰💕 10
おかか🍙
MEMO主人公が飲んでる梅こんぶ茶のパッケージデザインメーカー名(?)が梅太郎と言われたので、男梅みたいなキャラクターをつけようかと思ったけどやめて、渋くて地味になりました
書道やってたくせに字が下手で困る😅
あと、デジタルで書道っぽい字を書くのが難しいです
設定いじってみた方がいいのかな
(指定は太郎梅だった……後で直さないと💦)
さなだむしお
DONEクリスマス前から描いてた”オメガ Shixiong のお手入れ方法”のファンアがやっとできた!なんかめちゃくちゃ難産だったのは描き方の手順が悪かったせいだなー本当このシーン大好きで読むたび泣いてて、でもこの作品本当えっちなんだ…このあとの書道の授業シーンもめっちゃ好きィ…
https://archiveofourown.org/works/39517011/chapters/98910399 2
すきやき
DONE河→沢河田さん選択美術だったらいいな〜からの描いた絵…書道でも最高←
どうしよ沢北寝る時裸族だったら…(ないない)
遠征先同室で風呂って即裸で寝てた沢北を思わずスケッチしてしまう河田とかね!夢みてる!はい!
このあと我に返って掛け布団首までかけてあげます河田さん優しいので。
toro_ntdo
DONE2022年11月5日突発!J×Cオータムコレクション2022展示「かくして俺はAI書道家になったのだ」(2022年5月3日発刊)の
制作秘話となります。
※内容ネタバレあります
※イベント後もポイピクに掲載しておりますのでお時間ある際にみてください
本はこちらから
https://ecs.toranoana.jp/joshi/ec/item/040030977217 3
ktmy_j
MOURNING昔書いた芸術家?書道ネタで承花⚠️現パロ
⚠️R15程度のエチ
⚠️不倫です
⚠️年齢操作40代×20代
⚠️妻子の扱いかなり雑
昔書いた承花小説ー芸術家は愛妻家が多いイメージがあるよね。
ーでも意外と、不倫してる事が多いらしくて、先生が亡くなった後、作品が愛人から出てくる事とかあるらしいよ。
ーだけど芸術家は熱意を持ったたった1人の人間しか愛さない。一途の愛が作品を作りあげるんだよ。
誰かがそんな事を口にする。
ー
空条承太郎は現代を代表する著名な仮名作家であった。数々の賞を受賞し、40歳という若さで書壇の常任理事を勤め、日本でも両手で数えられるトップ10に入るような作家である。
190を超える身長と筋肉質な身体を持つ見た目の反面、彼の書く作品はどこか儚く美しい細字作品が多い。
個人で教室を持っており、何人か弟子もいる。今日はその稽古の日だった。
2694ーでも意外と、不倫してる事が多いらしくて、先生が亡くなった後、作品が愛人から出てくる事とかあるらしいよ。
ーだけど芸術家は熱意を持ったたった1人の人間しか愛さない。一途の愛が作品を作りあげるんだよ。
誰かがそんな事を口にする。
ー
空条承太郎は現代を代表する著名な仮名作家であった。数々の賞を受賞し、40歳という若さで書壇の常任理事を勤め、日本でも両手で数えられるトップ10に入るような作家である。
190を超える身長と筋肉質な身体を持つ見た目の反面、彼の書く作品はどこか儚く美しい細字作品が多い。
個人で教室を持っており、何人か弟子もいる。今日はその稽古の日だった。
もず@Mozu753304
DOODLE書道練習後のラクガキ。連綿体でkks&irkkksはk ゝ s(踊り字)
umnが超繋げやすいのに対してhtkの繋げにくさ…
umn kksになってしまえば書きやすいのに。 3
内蔵太
PROGRESSまた趣味性の高いページ書いてる気持ちとしてはNTRに近い
小学校のころやってた書道がガチで役に立ってる
実は母方の遠い親戚に映画監督がいてこの頃ちょうど活躍していたようなのですが、ソフト化が何もされてなくて作品を見たことがなく、映画というものに対する思い入れだけがある私
七夜月千猫(ななよづきちねこ)
DONE【一次創作】書道を嗜む魚人ちゃん🐟今月の記念日モチーフを、いくつか入れたイラスト。今月は絵にしやすそうな記念日があるので、たくさん描く予定🎨
(2021/11/3)
sasamiisoishi
TRAINING※トレースぱごえ
初トレース。
100均で透け透けの紙を…と思って最初書道用の半紙を手にとったんですが、よく探したらありました、ありましたよ専用の紙が…!
100均イズオタクニヤサシイ…☺️
着物の形とか勉強になるな~!
ぱごだけど着物の色ちゃうやんと言う突っ込みは無しで…🙏 2