月の光
itonomonogatari
DONE月🌙天心ピクシブのとうらぶ祝画。
十周年祝画はやっぱり三日月宗近の目元を絵描きたかったので。。
優しく柔らかい淡い月の光はふわりと包むように全てを愛してると想うというか感じるかなぁ🌙
描きながら
三日月て全てを愛してるんだなと。(語彙力)
あおい
DONEBBM3展示のルガケヴィです。本編軸前、無理矢理🔞要素ありxfolioにある「月の光に、飢えた獣」の中の話になりますので、そちらを先にお読みいただけると分かりやすいかもです🙇♀️ 18
KIKKA
DOODLE《月佐久》一緒に月の光を辿ろうあけましておめでとうございます
昨年はお世話になりました
あまりいい年とはいえませんでしたので
今年は物理的にも精神的にも病まずに生きたいと思います
描き納めのはずだったのにな
itonomonogatari
PROGRESS作業進捗✒️光輪もつけた🌙私の中に居る白三日月はも刀剣男士という付喪神でもない一条の糸のような存在だけど
白三日月に悲伝に想いに馳せながらというか想いながら描くと白三日月が運命を紡ぎ結ぶ糸のような存在で。そしてあらゆる全てを優しく包むように抱きしめてくれている月の光🌙
noa/ノア
DONE[FengQing] 中秋の満月の光のもと、初めて口づけを交わす風信と慕情。月の雫 これほど月の光が似合う顔を、風信は他に知らない。
窓から差し込む満月の光が、目の前の白い肌を照らす。そのすらりとした鼻梁、細いが意志の強い眉、そして、長く密度のある睫毛が縁どる双眸。
陽の光より冷たく淡い光が、それらに遠慮がちな陰影をつくる。どんな神像でも叶わないその美しさに溜息をつきたくなる。
だが、二人の間の空気は弓の弦のように張り詰めていた。
微かな息が掠めるほど顔を近づけ合って、二人がすることと言えば、いつものように舌戦を繰り広げるか、それとも――。
おそらく前者ではないとわかっていながらも、風信は身を固くすることしかできない。
何故なら――
他人と唇をくっつけるなんて気色の悪い――そう言い捨てた目の前の人物に思い切り跳ね除けられ、壁にヒビが入るほど背をぶつけて痛い思いをしたのは記憶に新しいからだ。
4404窓から差し込む満月の光が、目の前の白い肌を照らす。そのすらりとした鼻梁、細いが意志の強い眉、そして、長く密度のある睫毛が縁どる双眸。
陽の光より冷たく淡い光が、それらに遠慮がちな陰影をつくる。どんな神像でも叶わないその美しさに溜息をつきたくなる。
だが、二人の間の空気は弓の弦のように張り詰めていた。
微かな息が掠めるほど顔を近づけ合って、二人がすることと言えば、いつものように舌戦を繰り広げるか、それとも――。
おそらく前者ではないとわかっていながらも、風信は身を固くすることしかできない。
何故なら――
他人と唇をくっつけるなんて気色の悪い――そう言い捨てた目の前の人物に思い切り跳ね除けられ、壁にヒビが入るほど背をぶつけて痛い思いをしたのは記憶に新しいからだ。
布@conupuni_nuno
DOODLE本日 改め 夏休みのらくがき④「差し込む朝日」
月の光を取り入れるため(※理由はお察し)、僅かに開けていたカーテンの隙間。
翌朝、朝日からの洗礼をうけてほしい
ポイポイこっそり投げてる中、先日の猫カフェ絵にスタンプ押してくださった方ありがとうございました……!!!うれしいです
かなで
INFO【フレキの遠吠え】の越知月光!!!!!!!ファンア―トをでるたさん(@delta_nonbiri)から貰ったので、全フォロワーさん見て欲しい……。
見た瞬間現実かどうか分からなくて私は一度エックスくんのアプリを閉じた。
カーテン越しの満月の光とか、獣のように引き絞られた青い月の瞳とか、作中のあれこれ拾ってもらってて圧倒的感謝しかない。生きててよかった。
64A521A
MOURNING恒常化されている幻覚その1 月の光を背負った柳満月の夜に、夜の海に出かけた真田と柳。柳が海の中にずぶずぶ入っていって、「蓮二、危ないからよせ」と真田は柳を引き止めようとする。しかし、柳が「弦一郎おいで」と言うとそれに従ってしまう。腰のあたりまで波がかかるところで柳が真田の顔を手で包み込む……
絵的に2人が夜の水辺でなんかしているの好き。一面藍色で星空の染色液みたいになっている水が好き。
転生の毛玉
DOODLE【ビクターノベル】クロスオーバー大好きオタクなので満腹軒が夜想曲と月の光の2つの世界に存在してたことにテンション爆上がりでした せっかくだから魔女眠の世界も混ぜてみました、津田さん視点です。バドエンでなければ割とどのエンドでも通じるはずパスは共通原作者四文字 1524
Kina_TRPG
SPOILERCoC『静なるテロリスタ』現行未通過❌
自陣を描きたいけど手癖で他PCが上手くかけず、自探を描くしかないという
Debussyの月の光、ずっと流れてるって話からちょっと思いつきで 4
ひなおじ
DONE吸血鬼とスコルピオ村の教会にやさしい神父さんがいて、のこのこ着いて行ったら教会真っ暗で、月の光がステンドグラス越しに入ってきた時にはもう雰囲気が変わっていて…
これは眷属ザキと見せかけて実はかおゅも実は元人間で黒幕はザキのやつ。
はるや゚
DOODLE王→最。2年前から考えてたけど出すのビビってずっと放置していた話を改めて書いてみたもの。最原と最原の月みたいな眼が[月の光]と合ってて本当に大好きだ……っていう感じの話を偶然似た目の色した某茶道家兼アイドルでやったのはこちら🍵https://poipiku.com/4458211/7452364.html
あいぐさ
TRAININGファウストの夢とフィガロと月の光の話月光 夢を見た。いや、もしかしたら昔の記憶かもしれない。でも、きっと夢だと思う。
フィガロと一緒に冬の海に来ていた。ただそこに存在することすら許されないほどの寒さに、ファウストは自分の身をぎゅっと抱きしめる。それでも、まだ震えは止まらない。そんな場所だ。
師匠は、寒さに慣れているからと笑った。笑ったまま、ゆっくりと浜辺を歩いていく。
明らかに海に入ろうとしていた。フィガロ様、と呼び止める己の声はびゅんと吹いた風に掻き消される。
波打ち際で一度振り返ったあの人は、にっこり笑った。優しさでも、憐れみでも、怒りでもない。全てを諦め、ただ口角をぐっと上げただけの笑み。目の前にいる自分など見えていないような、そんな視線にとてつもなく怖くなった。
994フィガロと一緒に冬の海に来ていた。ただそこに存在することすら許されないほどの寒さに、ファウストは自分の身をぎゅっと抱きしめる。それでも、まだ震えは止まらない。そんな場所だ。
師匠は、寒さに慣れているからと笑った。笑ったまま、ゆっくりと浜辺を歩いていく。
明らかに海に入ろうとしていた。フィガロ様、と呼び止める己の声はびゅんと吹いた風に掻き消される。
波打ち際で一度振り返ったあの人は、にっこり笑った。優しさでも、憐れみでも、怒りでもない。全てを諦め、ただ口角をぐっと上げただけの笑み。目の前にいる自分など見えていないような、そんな視線にとてつもなく怖くなった。
tts_mm_cn
DOODLE壁の花のヴォル君何も選ぶことができずにここまで流れ着いてしまったヴォルくんと、流浪の民として、西と東はおろか何も選ばないルー、過去に囚われ与えられた選択肢をはねのけたリュカ様。それぞれに壁、あるよね、人間って悲しいね。でもまんべんなく月の光は降り注ぐ、ね。難しくて切ないね
r_z
DONEカインとヒースクリフが晶について語り合うお話断章、もしくは2部の前日譚…という気分で書き殴りました
BGMはドビュッシーの「月の光」
⚠️以下にご了承いただける方のみどうぞ
2周年記念イベストのネタバレを含みます
すべてが幻覚です
歴半年未満のユーザーですので、キャラクターの口調・解釈等に歪みがあるかもしれません 16