月見
バルサミコ
DONE20振り目!まんば君かくなら一緒にと同時に描いたら 首絞めましたー描きなれないと二倍時間がかかる印象。・・ 重要文化財の記念日の誕生花キンポウゲがまんば君の月見草と似ているので、いいなこれ。。って採用。あとクリスマスローズはこの寒い時期に咲く貴重なお花。キンポウゲ類だったので選びました。ミツウロコと三つ巴紋を背景に入れて注・クリスマスローズは葉の汁に毒があるので素手で触ると手があれたりします。 2
バルサミコ
DONEまとめにも載せましたが単体でもアップしときます19振り目 山姥切国広 重要文化財に指定された日6月21日の誕生花 月見草と今の季節感だしたくて南天を入れてみました。 枠はオレンジの帯?の部分イメージ。北条家のミツウロコもひっそり入れた
正統派の顔なまんば君 なかなか描けなくて苦戦しました
やや童顔でアルベド先生っぽくなっちゃったけど・・好きな顔に何とかなったので描けて良かったです 2
@harusamera_men
PASTふるしほワンドロワンライの時に描いた(書いた)作品のまとめです①7月「夏祭り」
②7月「ラーメン」
③8月「海」
④9月「お月見」
⑤~⑧9月「ダイヤモンド」
⑨~⑪10月「ハロウィン」「スーパーマーケット」
⑫~⑬10月「停電」
※左上→右上→左下→右下の順に読んでくださいm(_ _)m
⑭11月「雨宿り」 14
kjkr_stn
DOODLE🥈ちょっとぉ~~~あいつらダブルデートでイッチャイチャしてるんだけどぉ~~~⁈あーあーあー、せぇ~~~っかく仲直りした友達でぇ?仲良く月見してたいい雰囲気が台無しだと思わないーーーぃいい?
https://twitter.com/kjkr_stn/status/1589975979732373506?s=
皆既月食を見る大杠と、千司千がイチャイチャしはじめた閑話蛇足。
赤みを帯びた細い弧が、じわりと溶けるように闇に消えた。よくよく目をこらさねば見えないような、朧気な赤黒い円だけが空に残っている。
息を詰めて見入っていたせいか、ため息がいくつか漏れ聞こえた。
「むっ? 千空、あれはないのか、何とかリングとかいう……」
静かな闇の中で、光のように明るく伸びやかな声が問いかける。
「そりゃ、日食の方だ。太陽の光ってのは半端なく強いせいで、月が太陽に重なっても周囲に光が漏れてリング状に見えるってやつな。月の光は太陽光の反射で、月自体が発光してるわけじゃねえ」
「ダイヤモンドリングというのだったかな」
世紀の天体ショーに気分があがっている科学者が滔々と答えると、隣に座る最強のナイトが柔らかく言葉を添えた。
1505息を詰めて見入っていたせいか、ため息がいくつか漏れ聞こえた。
「むっ? 千空、あれはないのか、何とかリングとかいう……」
静かな闇の中で、光のように明るく伸びやかな声が問いかける。
「そりゃ、日食の方だ。太陽の光ってのは半端なく強いせいで、月が太陽に重なっても周囲に光が漏れてリング状に見えるってやつな。月の光は太陽光の反射で、月自体が発光してるわけじゃねえ」
「ダイヤモンドリングというのだったかな」
世紀の天体ショーに気分があがっている科学者が滔々と答えると、隣に座る最強のナイトが柔らかく言葉を添えた。
シン/今年もプロメア見れる嬉しい
DOODLEおやすみ絵まとめ 31全部で30枚あります。2022年9月分です。
話題になったドラマや新アニメ、お月見や台風ネタなど。夏は休みがちだったので寝落ちしそうでも描くようにしていました。 30
吉井デルタ
DOODLE過去のプロフ絵(Δ型)一番初めに描いたのが、Twitterでおにぎりの呪いにかかったプロフ絵。
それからなぜか季節ごとに(スイカ、月見団子、きのこ、ハロウィン、メキシコハロウィン死者の日、銀杏の葉、クリスマスツリー、お正月の門松、ア◯雪ロゴ風、ひなまつり、イースターエッグ風ウサリョーシカ、折り紙の兜、梅雨の傘)と、Δ型の何かを描いてプロフにしてます… 14
uta_ka_ta_123
DONE月とどひふに文章でも参加したくて書き始めたら予想外に長くなってしまい大遅刻してしまいました(ギリギリ日の出前)初めてページメーカー使ってみたら、私の色設定がよろしくないのかなんだか文字がもよもよして読みづらくなってしまったのでポイピクにも投下しておきます!
大学生のどっぽと引きこもりのひふみがささやかな月見をする話🎑
月よりも 通い慣れた細い路地を、月が照らしている。
大学も4年になれば、残りの単位をとるため淡々と足を運ぶぐらいしかキャンパスに用事はない。友人もいない自分には黙々と卒論を書き上げる時間があったし、内定が決まった今、バイトさえなければ、残り少ない学生時代は幼馴染の部屋で過ごすと決まっていた。
秋が少しずつ深くなり、日が落ちるのも早くなってきた気がする。夏に置き去られた街路樹の青い葉も少しずつ色づき始め、肌に当たる空気が心地良い。何処からか香る金木犀を探すが、街灯の少ない暗がりでは匂いの元は分からなかった。
日が照っている間には決して窓を開けず、自分ではカーテンも開けない一二三は季節の訪れに少し疎い。
いつでも部屋に迎えるのは月明かりと俺だけだった。
1867大学も4年になれば、残りの単位をとるため淡々と足を運ぶぐらいしかキャンパスに用事はない。友人もいない自分には黙々と卒論を書き上げる時間があったし、内定が決まった今、バイトさえなければ、残り少ない学生時代は幼馴染の部屋で過ごすと決まっていた。
秋が少しずつ深くなり、日が落ちるのも早くなってきた気がする。夏に置き去られた街路樹の青い葉も少しずつ色づき始め、肌に当たる空気が心地良い。何処からか香る金木犀を探すが、街灯の少ない暗がりでは匂いの元は分からなかった。
日が照っている間には決して窓を開けず、自分ではカーテンも開けない一二三は季節の訪れに少し疎い。
いつでも部屋に迎えるのは月明かりと俺だけだった。
抹茶Cocoa(@M_ocoC)
DOODLEみんなの一口絵日記9月22日続き:右 カオスなお絵かき眺めながらチーズ月見バーガー食べただけの一日
中右 顔よりデカい勢いのフルムーンバーガーをたべました
中左 焼肉屋行きたかったのに地下街で1時間迷って泣く泣く帰りました
左 レジェに12秒足りませんでした
まめ2
DONE【ちょもにゃん】映画公開も落ち着いたしもう大丈夫だろうと油断してたらまたクソデカちょもにゃん爆弾落としてくる花丸公式…もちのお頭と兄貴にキャッキャしてた矢先にあんな…死ぬて…あんなしっぽり二人きり月見ちょもにゃん絵とか死ぬて!複数人おる花火ですら死んでたのに!ありがとう花丸様!!!!!!!!!!!!urami_imop
MOURNING曦澄ワンドロ⑤お題:お月見
現代AU(日本的なふわふわ設定)
夫夫設定
嫉妬深い曦臣と社畜澄の夜のデートのお話です。是非、ラストは声優さんの声で脳内再生してください
月が綺麗ですね、なんて陳腐な言葉よりもずっと その日、休みの曦臣は今朝は折角の休日を一緒に過ごせない事に拗ねていた。
外では明るく朗らかな彼も江澄の前では子どもの様に我儘を言うし時には泣き言も零す。随分と甘えられたものだ。
愛しい人の誘惑を振り切り、平日よりも人の少ないオフィスで仕事に勤しんだ。
昼休み、拗ねた曦臣が泣きじゃくる白兎のスタンプを5つも送ってきた。時間を少し空けて、黒猫がチラチラとこちらを伺うスタンプも送ってきている。正直、ちょっとキモい。しかしこういう所も可愛くて仕方ない。
早く会いたい、そうメッセージアプリの中では素直になれる。我ながら自身の天邪鬼にはほとほと呆れる。給湯室で隠れて失笑してしまった。
「ははっ! 仕事、早めに……終わりそうだ、と」
2068外では明るく朗らかな彼も江澄の前では子どもの様に我儘を言うし時には泣き言も零す。随分と甘えられたものだ。
愛しい人の誘惑を振り切り、平日よりも人の少ないオフィスで仕事に勤しんだ。
昼休み、拗ねた曦臣が泣きじゃくる白兎のスタンプを5つも送ってきた。時間を少し空けて、黒猫がチラチラとこちらを伺うスタンプも送ってきている。正直、ちょっとキモい。しかしこういう所も可愛くて仕方ない。
早く会いたい、そうメッセージアプリの中では素直になれる。我ながら自身の天邪鬼にはほとほと呆れる。給湯室で隠れて失笑してしまった。
「ははっ! 仕事、早めに……終わりそうだ、と」