棒
真蔵(ポチ)
PROGRESS6/17 0:45表紙の色塗りも奥付け(結局文字だけ)も完成したので、あとはもう一回コンビニで念の為に印刷してみて確認すればゴールだ!!ウワーーー!!!ここまでの死ぬほどちんたらした進捗を眺めていて下さった方は本当にありがとうございました!!結婚して下さい!!!(棒鱈を差し出すオタクの絵文字)
何の御礼も出来ないのですが、せめてTwitterより1枚だけ多いサンプル的なものを植えておきます。 8
zimenru
DOODLE魔王と金棒色を付けて進んだ気になろうキャンペーン実施中!
細かいところまで描いてみて、なんかディティールもいい感じに見えるかも!となったところで、まだこれは下書き
お、終わりはどこ…!?
あと腕の模様忘れずに
黒空(こくう)
CAN’T MAKEブレーザーTheLive未履修ですなんか相棒が居たってのはわかるけど細かいことは分かりません
相棒の名前も分かりません
見たいのに見れないDilemma
n番煎じです、すみません 1541
windsdance_yoru
TRAININGアランさん家の棒人間たちの話。【注意】
・自己解釈、独自設定あり
・恋愛要素なし
・キャラが喋る
・目や表情に関する描写あり
・この作品はファンが個人的に作成したものであり、原作者様・その他の関係者様とは一切関係ありません
・内容は全てフィクションであり、実在の人物や団体とは一切関係ありません
ジトジトじめじめな話『今日はありがとう、助かったよ!』
『これで描画作業は片付いた。これから編集作業に入るから、きみはしばらくお休みだ』
『お疲れ様、ゆっくり休んでくれ』
テキストファイルに打ち込まれた文章に拍手で応えるのは、輪っか頭のオレンジ色の棒人間。彼は正面に向き直り、液晶モニターの向こうにいる“アニメーターの男性”に向かって両手をブンブンと大きく振った。
微笑を浮かべた男性が棒人間に手を小さく振り返しながらモニターの縁に手をかけると、プツリと音がして眼前が真っ黒な壁で覆われた。――棒人間にパソコンを住まいとして提供している“彼”が、モニターの電源を落としたのである。
「……お腹すいたぁ」
腹がグーと音を鳴らすのを聞いて、オレンジ色の棒人間はため息をついた。
7643『これで描画作業は片付いた。これから編集作業に入るから、きみはしばらくお休みだ』
『お疲れ様、ゆっくり休んでくれ』
テキストファイルに打ち込まれた文章に拍手で応えるのは、輪っか頭のオレンジ色の棒人間。彼は正面に向き直り、液晶モニターの向こうにいる“アニメーターの男性”に向かって両手をブンブンと大きく振った。
微笑を浮かべた男性が棒人間に手を小さく振り返しながらモニターの縁に手をかけると、プツリと音がして眼前が真っ黒な壁で覆われた。――棒人間にパソコンを住まいとして提供している“彼”が、モニターの電源を落としたのである。
「……お腹すいたぁ」
腹がグーと音を鳴らすのを聞いて、オレンジ色の棒人間はため息をついた。
wisteria069
PASTタル×蛍で「がんばらなくてもいいんじゃないの」「タルタリヤ、何だかそのニヤけ面が気持ち悪いんだけど……」
「あははっ……酷いなぁ、相棒」←優しくするのやっぱやめようかな、な顔
「っ!?(ゾクッ)」
まるこ
DOODLEifトルトを描きたい欲が止まらずに描いちまいました。本当は21ナ〜にしたかったけど、スクカー軸で見てみたかった…。ベルトルト200cmを表現したかったけど背景がほぼ潰れてしまってあまり伝わらなかったです。相棒も背ぇ高いからなぁ〜😌
意図せずメスゴリラ寄りのライナー初めて描いたけどなんぼあってもいいですからね。ベルライの愛は。
uno_un0
MEMO自陣VOIDのHO3・4のSS(バレは無し)・ただ一つ確実なのはタカはユージさんの味方です
っていう台詞がほんと、ディスコ通話がほんとしんど過ぎて(幸せ過ぎて)
良い相棒を持ったなぁと思いながら書いてました…
腕が生えたら漫画でシーンくらい描きたいなとか思ってます…
拙いながらバレ無しで相棒ズのSSを🙏
バレ伏せのためユージ視点で書けないから
タカ君視点なので解像度低くてもお許しを…😭 7
natsuki_dr_
DOODLEツインレイの悲劇 現未❌Case.0のとあるシーン落書き
Case.2のとあるシーン これを二度やるという
Case.3の場面と終了時心境
自陣と相棒の顔を描くシリーズ
日常ニ景 10
Mヘルツ
MEMO棒人間という架空生物の設定、完成した革命起きるくらいの設定できたかも
・身長が平均より低い
・平均身長は146cm
人間より30cm差がある
低くて110cm高くて160cm
体重は人間の身長の適正体重の20引いた数
(例:人間が160cmと56kg、棒人間だと130cmと36kg)
・性別は基本無性別
(でもパッと見ハッキリとしており社会的に性別が決まっている)
・頭部と比較して胴や脚が細いのが特徴
(外敵からの視認性を下げるため)
・成長の速度は比較的遅く、寿命は最大で200年ほどと言われており、
人間と比較すると非常に長い
・炎、水、太陽の光に弱い
・筋肉が人間より発達しているため
著しく高い運動能力を持つ
・奥行の認識が苦手
・能力を使うとエネルギーが消費する(人間で言う体力的な存在)
逆に使いすぎると感情が暴走する
726・平均身長は146cm
人間より30cm差がある
低くて110cm高くて160cm
体重は人間の身長の適正体重の20引いた数
(例:人間が160cmと56kg、棒人間だと130cmと36kg)
・性別は基本無性別
(でもパッと見ハッキリとしており社会的に性別が決まっている)
・頭部と比較して胴や脚が細いのが特徴
(外敵からの視認性を下げるため)
・成長の速度は比較的遅く、寿命は最大で200年ほどと言われており、
人間と比較すると非常に長い
・炎、水、太陽の光に弱い
・筋肉が人間より発達しているため
著しく高い運動能力を持つ
・奥行の認識が苦手
・能力を使うとエネルギーが消費する(人間で言う体力的な存在)
逆に使いすぎると感情が暴走する
Macorucoco
MOURNING抹布80 PART1成人指定COS/肌色多無露出[日文][1080P][学生野球服]♡山くん初体験♡ホームラン
「Yamamoto Takeshi 14歲,喜歡棒球、歐呀吉的sushi、並盛的牛乳!以上!請多指教!」
PHOTO ZN大師 協助雙
抹布:阿赤龜麵
密碼18y?→y/n 18
ohogoekokka
DOODLE縄抜けが得意っぽい描写があるので合意緊縛プレイで遊んでそうもちろん素人の拘束くらい余裕で抜けだせるのでこの後服を脱がすのに手間取る相手の腕を掴んで「手伝ってやろうか?」って言ってたらいい。相手は(あれいつの間に…?)って焦る
飽きたら縛る側に回ったり最後まで付き合ってあげたりするのかも
台詞はもちろん棒読み
o2giri100yen
DONE2024.5.25展示ドラゴンの彰人と黒騎士冬弥の漫画
・カドイラの相棒ドラゴン=彰人の設定で書いてます
・彰人の衣装は2周年の衣装、ツノも生えたりしています
・2023WDイベメンバー(さきちゃんはいないです)出ます
・カプ要素はあきとうのみ 5
dadaamarikomaru
SPOILERRe:botネタバレ注意以下文章でもネタバレ
概要から不穏すぎてPLはのっけから「この態度怪しい……」とか「野竹くんみたいな口調だ……何か関係が……?」とかあらゆることを疑ってたし、定嘉も「野竹の様子おかしい🥺相棒に何も話してくれないのか🥺」みたいな感じでそわそわしてたしでずっと心臓バクバクだったけど、結果大団円でよかったーーー!!!幸せになろう!!!!!
Senoya708
DOODLE■学園メギド部活動企画真継宵編チユエンで参加させていただきました
陸上部で棒高跳び!奥義モーションからの連想で選びました
素敵な企画をありがとうございました!
(2枚目は手前のチユエンと文字をなくしたバージョン、隠れてる部分はもちろん手抜きだ!) 2
ENTER__KAIGYO
DOODLE「触手と相棒」について設定をメモしてく。思いついたら追加や修正をしてく。
班長メインで➕ドン、マフィカラの3人がそれぞれどうやって相棒に出会ったのか、どう過ごしていくのかを漫画で描きたい。
今の所えろなし、かぷなしで考えてる。
触手と相棒 個人的設定メモ▼世界観
十数年前、宇宙から無数の隕石が地球に降り注ぎ、その直後から世界各国で未確認生物が発見された。
時代は現代。
ペットや人の代わりに仕事をさせるために飼われることが主。
小型ペットや短命で知能の低い種はリーズナブルな価格帯(5.6万〜)。希少種や知能が高い種、専門の教育がされた個体は高値で取引されることが多く、オークションなどもやってる。
種によって特性が異なり、特性を利用した飼われ方をしてる。
義務教育で触手の種類や危険なことなど教わる。
触手への教育施設や研究所などは様々なところにあるがまだ不明なことが多く、世間的には厳しい目も少なくは無い。が、その割には便利&人気すぎて普及しすぎている。
▼法律で禁止されていること
824十数年前、宇宙から無数の隕石が地球に降り注ぎ、その直後から世界各国で未確認生物が発見された。
時代は現代。
ペットや人の代わりに仕事をさせるために飼われることが主。
小型ペットや短命で知能の低い種はリーズナブルな価格帯(5.6万〜)。希少種や知能が高い種、専門の教育がされた個体は高値で取引されることが多く、オークションなどもやってる。
種によって特性が異なり、特性を利用した飼われ方をしてる。
義務教育で触手の種類や危険なことなど教わる。
触手への教育施設や研究所などは様々なところにあるがまだ不明なことが多く、世間的には厳しい目も少なくは無い。が、その割には便利&人気すぎて普及しすぎている。
▼法律で禁止されていること