水滸伝
柴のポイピク
DOODLE幻想水滸伝リマスターⅠ&Ⅱクリアしました。ありがとうございました!めちゃめちゃ楽しかったです。細かい違いは許して…2枚目はただの感想です指で1とか2とかやっているのはⅠ、Ⅱどっちでパーティーインしていたかを出したかったとかなんとか 2
しん☆
INFOpixivアナログ垢にて幻想水滸伝の坊ちゃんを投稿しました
https://www.pixiv.net/artworks/128631729
色鉛筆メインで描きましたので
いつもと雰囲気違うかも
知らない人だと目に付きにくいのも
あるのですが良かったら見に来てね
版権絵 滅多に描かんのでね
深藍桜
DONE幻想水滸伝Ⅰ(リマスター版)クリア記念に書いたものです。(文庫ページメーカーにて作成)
魔術師の島から帰還後、パーンの寄り道がとんでもない事になった後の話です。
因みに自分は一度全滅しました(苦笑)。
主人公の名前は、小説版の「ティル」としております。
個人サイト等にも掲載しております。 3
むらかみ
DOODLEソウルイーターってこんなんだっけという……、幻想水滸伝とか古めのゲームの資料は実家出る時に置いてきたことが悔やまれる。グレミオが復活しないのが正史なんじゃないかと思ってるのは、なんか坊ちゃんに影があるから。2で出てきた坊ちゃんは影のある男だった。
外見だけで言えばグレミオも相当ミステリアスな感じだけど、中身おかんだしな。
あと、スマホ壊れた泣きたい。
むらかみ
DOODLEもうぶっちゃけちょっともうダメなんだとすら思っていた幻想水滸伝移植、発売日決定とは。幻想水滸伝1の一番古い思い出はグレミオのイベントのあと、エスメラルダ仲間にするために泣く泣くオパール取りにソニエール監獄に行ったことです。
行きたくはないだろ、坊ちゃんの気持ちよ……ってなった。懐かしい。
グレミオを失ってた方が悲しいけど正史って感じがする。まぁ復活させるんですけどね!
ゼノまたは桜沢
INFOポイピクのアカウントがまだ生きていることに驚いている桜沢です。\幻想水滸伝Ⅰ&Ⅱ HDリマスター発売カウントダウンするよ/
【企画主旨】
1.発売日の108日前より、108の宿星のキャラクターを1体ずつ公開します
2.Ⅰ&Ⅱのみならず、Ⅲ〜Ⅴのキャラから選んで描きます
3.Xでは都度更新をお知らせしません
むらかみ
DOODLE人生で一番最初に一人でクリアしたゲームが幻想水滸伝2。PSP版も持ってるんだけど、もうPSPが限界でプレイが厳しい。ていうか、もう永遠に壊れないPSPがあったら欲しい、10万くらいなら出すかもしれんっていうレベルにほしい。
好きだったゲーム達の多くがPSPでやれるので、あれは私にとって奇跡のゲーム機。
幻想水滸伝はスイッチ移植するみたいですが、…本当に?って疑心暗鬼になってる。