浦
aih_yashima
PROGRESS願い②線画中~1枚目と5枚目の間にはPC破損という壁がありました、、よぼよぼのPCをずっと使っててごめん…新しい子にうきうきしている浦島はまだこの漫画を描く以外の使い方がよくわかりません 5さめしば
DONE灼カバワンドロワンライのお題「こどもの日」で書いたSS5月5日の井浦慶の話。⚠️捏造要素あり
「じゃあ今から十五分の休憩に入ります! 皆さん、水分はしっかり取ってくださいねー」
はあーい! 整列した子どもたちの声が、体育館の天井に高く響いた。
きょうは五月五日、こどもの日。都内のとある大型スポーツ施設では、小学生を対象としたスポーツフェスティバルが開催されていた。さまざまな競技団体が集うこの日、カバディ協会に割り当てられたのはここ、第二体育館の午前のプログラムだ。「こどもカバディ体験教室」と題し、競技未経験の子どもたちにカバディの楽しさを知ってもらう——これが本日のねらいである。その折り返しとなる休憩時間、運営スタッフとして参加中の井浦慶は、持参したペットボトル片手に休息を取っていた。立ったまま体育館の壁に背を預け、小さな溜め息を吐く。——わかっちゃいたけど、子どもの相手ってのはなかなか骨が折れるモンだな。スポーツドリンクを喉に流し込みながら、目の前の喧騒を眺めつつ思った。体力の有り余っているらしい男子数人が、休憩の間も惜しむようにマット上でじゃれ合っていた。狭いコート内で行われる鬼ごっこがいたく気に入ったと見える。悪くない光景だと、井浦は素直にそう思った。すると、井浦のところにまっすぐ近付いてくる男がひとり——同じくスタッフの一員として参加中の、山田駿だ。
3639はあーい! 整列した子どもたちの声が、体育館の天井に高く響いた。
きょうは五月五日、こどもの日。都内のとある大型スポーツ施設では、小学生を対象としたスポーツフェスティバルが開催されていた。さまざまな競技団体が集うこの日、カバディ協会に割り当てられたのはここ、第二体育館の午前のプログラムだ。「こどもカバディ体験教室」と題し、競技未経験の子どもたちにカバディの楽しさを知ってもらう——これが本日のねらいである。その折り返しとなる休憩時間、運営スタッフとして参加中の井浦慶は、持参したペットボトル片手に休息を取っていた。立ったまま体育館の壁に背を預け、小さな溜め息を吐く。——わかっちゃいたけど、子どもの相手ってのはなかなか骨が折れるモンだな。スポーツドリンクを喉に流し込みながら、目の前の喧騒を眺めつつ思った。体力の有り余っているらしい男子数人が、休憩の間も惜しむようにマット上でじゃれ合っていた。狭いコート内で行われる鬼ごっこがいたく気に入ったと見える。悪くない光景だと、井浦は素直にそう思った。すると、井浦のところにまっすぐ近付いてくる男がひとり——同じくスタッフの一員として参加中の、山田駿だ。
みつむし
TRAINING2024.04.21 ポエクロこの日はクロッキー会を梯子しました。移動が忙しかったーー。
地下の陶芸室を使って、ロープアーチストの浦國さんとるいさんをお招きしてのスペシャルなインスタレーションの回。3人のモデルさん(S.T, AO, Shinosuke)が縄と泥で作品に仕立て上げられました。
作業風景を描くのは、ムービングとはまた違った瞬間を捉える勉強になる。 14
yumeme_online
DONE #プレイヤーの妄言ウェディングkiss絵できたよ〜〜!!!
今界隈ではウェディングがアツい
(朝舞/杉舞/翼舞/太尚/増陽)
今回は杉浦さんがいっちばん杉浦さんじゃない
髪型改変のせいでなんか全員違う感はある
つばまいだけめっちゃうまいから見て()!!!!!!、!!! 5
ぴこう
TRAINING王子様な浦島くんを描きたかった(⚠️ミュ衣装)なんかこう第三王子が城内で散策してたら、とある子と出会って…みたいなシチュ、ベタなやつ、大好きですね😌
なんだか偶然の産物のお目々の塗りが気に入ってます😌
線画をベクターレイヤーとやらでやってみました、なかなか使いやすいと思いました!
不透明水彩ってツールも使ってみたぞ!
shiro_to04
MAIKING浦亀🐢pass:2323漫画初挑戦のためお見苦しいかぎりですが『あーなんか頑張ろうとしてたんだな´`*』とフワッとご覧いただけたら幸いです…!
まだ続くのでゆったり更新する予定です🙌 6
がらんどうの箱
MEMO𝗖𝗮𝗹𝗹 𝗼𝗳 𝗖𝘁𝗵𝘂𝗹𝗵𝘂『君の眷属になりたい』2024/04/13▸ 𝗪𝗿𝗶𝘁𝗲𝗿
ナナオ様
▸ 𝗞𝗣𝗖/𝗞𝗣
角屋敷 鴟沓 / 日雀
▸ 𝗣𝗖/𝗣𝗟
浦賀 富嶽 / 海星
/// 生還
78_6cm
SPOILER陸奥本編鶴丸vs○○○
真横から見えた景色が刺さって抜けない
観客に背を向けて水心子くんに一撃入れるとき、一瞬めちゃくちゃ痛そうな顔してて…ああ誰かを傷つけた分だけ自分も傷つくのはパライソのときから変わらないんだ優しいなこの刀は…と思いました(松井浦島のときとは状況違うので一緒にはできないけども)
という話なんですけど、これもちゃんと観客みんなに伝わるようになってたらよかったね