灯
天黒灯
DOODLEスターオーシャン3の21周年おめでとうございます!今年は身内との合作でキャラ絵→灯/背景&加工→身内です
アドレーさんとミラージュさんがいないのはDCの発売日ではなくスタオ3の発売日なので今回はこの二人を抜いたメンバーで描きました 2
YmLiBItnyo12595
DONE『晩翠』「彼らを思い出し、『今ここに居てくれたら』と思うこの気持ちこそ、俺達が確かに共に居た証なのだから」
24年、海灯祭イベントを終えて書いた話です。今と過去と、これからの話。
今年も素敵なイベントをありがとうございました。海灯祭を祝して。
登場人物⇒鍾離、魈。五夜叉。セリフのみでパイモン。
■表紙は「装丁カフェ様」を利用させて頂きました。
(https://pirirara.com/) 17
sayuta38
DONE鍾魈短文「練習」凧揚げを一緒にしようと誘う練習をしに鍾離の家に来た魈の話(海灯祭バレ含みます)
練習「ほう……これは」
珍しいこともあるものだ。
「鍾離様……その……」
控えめに叩かれた玄関のドアを開ければ、そこには魈がいた。
「どうした?」
何やら言いにくそうに目線をウロウロとさせ、その後俯き、ちらりと上目遣いで俺を見ている。
「我の……練習相手になっていただけないでしょうか……」
「…………ほう?」
思わず間抜けな返答をしてしまった。魈がここを尋ねてくることも珍しいが、例えば、魈が槍の稽古をつけて欲しいと思っていた場合このような言い方はしない。つまり、手合わせの誘いではないということだ。
ゆっくり話を聞こうと家の中へ魈を通す。椅子に座るように言えば、立ったままで良いと話を始めた。
「我は……その、他者を誘って遊びに興じたことがなく……」
2641珍しいこともあるものだ。
「鍾離様……その……」
控えめに叩かれた玄関のドアを開ければ、そこには魈がいた。
「どうした?」
何やら言いにくそうに目線をウロウロとさせ、その後俯き、ちらりと上目遣いで俺を見ている。
「我の……練習相手になっていただけないでしょうか……」
「…………ほう?」
思わず間抜けな返答をしてしまった。魈がここを尋ねてくることも珍しいが、例えば、魈が槍の稽古をつけて欲しいと思っていた場合このような言い方はしない。つまり、手合わせの誘いではないということだ。
ゆっくり話を聞こうと家の中へ魈を通す。椅子に座るように言えば、立ったままで良いと話を始めた。
「我は……その、他者を誘って遊びに興じたことがなく……」
atomiccanonAPPL
DOODLEハッピーバレンタイン(2日遅刻)な灯月戯「俺にくれるのか?……いや、バレンタインという風習については理解しているさ。
ただ、他の人間達やマスターでなく俺にというと、思い当たる節もないもんでな。
……感謝の気持ちが込められていることは実感はなくとも理解している。それが俺に送られるという意味も理解している。
つまりは、……"ありがとう"。それ以外は野暮ってものなんだろう?」
つつ(しょしょ垢)
DONE2024年祭りの3日目を噛み締めていたら生まれた鍾魈。このあとある方とのリプやり取りで「霄灯を作ろう」は「たまごを作ろう」の隠語であると相成りましたことをご報告いたします。ん??
霄灯霄灯
翹英荘での新たな縁を堪能したところで、別れ際にパイモンから
「そういえばしょーりぃ、聞いて驚けー、なんと、あの魈が霄灯を自分で作ってオイラたちと一緒に飛ばしたんだぞ!」
と心を揺るがす報告を受け、顔では柔らかな笑みを浮かべたつもりながらも、冷ややかな旅人の目に見透かされたようだった。
璃月港に戻るという堂主の言葉に、もう一晩茶を堪能したいと別行動の許可を貰い最寄りの宿を取る。部屋に案内されるや否や『道』を開いた。
目の前には霄灯に彩られた望舒旅館が広がり、祭りの雰囲気に浮き足立つ客たちの間を抜けていく夜風は冷たく、対照的にざわつく鍾離の心を撫でていく。
勘のいい堂主に後日ここに来ていたことがバレるのも面倒かと姿を消して最上階に向かう。
2203翹英荘での新たな縁を堪能したところで、別れ際にパイモンから
「そういえばしょーりぃ、聞いて驚けー、なんと、あの魈が霄灯を自分で作ってオイラたちと一緒に飛ばしたんだぞ!」
と心を揺るがす報告を受け、顔では柔らかな笑みを浮かべたつもりながらも、冷ややかな旅人の目に見透かされたようだった。
璃月港に戻るという堂主の言葉に、もう一晩茶を堪能したいと別行動の許可を貰い最寄りの宿を取る。部屋に案内されるや否や『道』を開いた。
目の前には霄灯に彩られた望舒旅館が広がり、祭りの雰囲気に浮き足立つ客たちの間を抜けていく夜風は冷たく、対照的にざわつく鍾離の心を撫でていく。
勘のいい堂主に後日ここに来ていたことがバレるのも面倒かと姿を消して最上階に向かう。
sayuta38
DONE鍾魈短文「少しずつ」海灯祭3日目を踏まえたその後の話。
ネタバレ注意です。
往生堂へいってみる魈君の話。
少しずつ 往生堂か……。
場所が何処にあるのか知らない訳ではない。鍾離が時間があれば往生堂の者と話をしてみるといいと言ったのだ。しかし、仙人が突然理由もなく往生堂を訪れるなど、全くどのような話をすれば良いかわからなかった。
胡堂主とは会話こそしたことがあるものの、挨拶以上どうしたら良いか、やはりわからない。最近の鍾離の様子でも聞けば良いのか。しかし、鍾離がそこで働いているのに他人に聞くのもどうかと思うのだ。
来てみるといい。という鍾離の助言の元、ひとまず偵察がてら往生堂の屋根へと降り立った。意外と従業員はいるようだ。話し掛けてみるならば、男性の方が良いだろうかと、そこで働いている人々に目を向ける。
何か困り事でもあるならば助力がてら話しをしても良いとは思うが、今日の往生堂は特に事件もなく淡々と皆責務をこなしているようである。それもそうだ。仙人の助けがいる程の大事件が、鍾離もいるこの場で頻繁に起こるはずもない。
2143場所が何処にあるのか知らない訳ではない。鍾離が時間があれば往生堂の者と話をしてみるといいと言ったのだ。しかし、仙人が突然理由もなく往生堂を訪れるなど、全くどのような話をすれば良いかわからなかった。
胡堂主とは会話こそしたことがあるものの、挨拶以上どうしたら良いか、やはりわからない。最近の鍾離の様子でも聞けば良いのか。しかし、鍾離がそこで働いているのに他人に聞くのもどうかと思うのだ。
来てみるといい。という鍾離の助言の元、ひとまず偵察がてら往生堂の屋根へと降り立った。意外と従業員はいるようだ。話し掛けてみるならば、男性の方が良いだろうかと、そこで働いている人々に目を向ける。
何か困り事でもあるならば助力がてら話しをしても良いとは思うが、今日の往生堂は特に事件もなく淡々と皆責務をこなしているようである。それもそうだ。仙人の助けがいる程の大事件が、鍾離もいるこの場で頻繁に起こるはずもない。
4omacaron
DONE5【2/7追記】
高画質版に差し替えました!
人物も背景もどうにも描ききれなくて一年寝かせてしまった絵を、今年の私が手直しして投稿。
バンパイア蒼星さんの時に書いた「逆光で横顔の輪郭が浮かび上がる絵」がこんな感じの…見たやつはもっとはっとするような色だった気もするけど、私が描くとこうなります……なんかちょっとちがうけど大体こんな感じ。出したい色が出せなくてもどかしい。
昨年横浜に行った時、街の灯りブルーとあと意外とオレンジ強いなと思って…そういうのを入れられるだけ入れた絵。
背景は自分で撮ってきた写真と素材と手描きで作りました。結構細かいとこまで描き込んだけど、ぼかしちゃったからあまり意味ないかなw
雪の日に投稿できてよかったです⛄️